案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

クラウド移行 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 285件中
25件を表示

<SAP、高報酬>電機メーカーにおける基幹システム入れ替えプロジェクト(プロジェクトリード)

月間単価
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:電機メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のOracle EBSによる基幹系システムをSAPベースに刷新し、業務継続性を高めることの目的とする
 -全体予算規模:200億円以上
 -スケジュール:2022年6月~要件定義/2024年12月~稼働予定

□業務内容
・プロジェクト管理リード業務
 -エンドクライアントPMと連携し、大規模システム導入プロジェクト推進をリードする
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 財務/会計/経理/税務
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率80%~、基本リモート>電機メーカーにおける基幹システム入れ替えプロジェクト(BPRスペシャリスト)

月間単価
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:電機メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のOracle EBSによる基幹系システムをSAPベースに刷新し、業務継続性を高めることの目的とする
 -全体予算規模:200億円以上
 -スケジュール:2022年6月~要件定義/2024年12月~稼働予定

□業務内容
・BPR(業務改善)業務
 -Fit to Standardに基づき、SAPに合わせ込む業務について、変化対応含め、
  新しい業務に当て込む活動を強力にリードする
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%、英語スキル・製薬知見必須>グローバル製薬会社におけるDX推進戦略(構想フェーズ支援)

月間単価
180-230万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
テクノロジーコンサルティング会社(エンド:グローバル規模の製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
DX推進戦略における構想フェーズ支援

□業務内容
・EM(エンジニアリングマネージャー)サポート
 -プロジェクト管理
 -成果物の作成
 -エンドクライアントとのコミュニケーション など
※日本語での業務だけでなく、
 英語による資料作成/コミュニケーションもございます。
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~、基本リモート> SAP導入での周辺システムのI/F仕様検討・テスト計画策定

月間単価
160-240万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティングファーム(エンド:大手企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システム刷新に伴うSAP導入プロジェクト
 -外部結合テスト工程まで進行中
 -SAPと周辺システムとの接続が必要な状況

□業務内容
・SAPと周辺システムとのインターフェース仕様検討~外部結合テスト計画策定/テストリード
・関係者との合意形成推進
・タスク整理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(SD/MM)

月間単価
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
業務内容
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社に分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。

□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
 -プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
 -その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート、PPコンサルタント募集>大手機械メーカーにおけるSAPロールイン支援

月間単価
150-190万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手機械メーカー)でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・生産形態:ETO
・通常業務パターン:販売会社+本社+工場会社+子会社等の会社間取引(ドイツとの取引)

□プロジェクト概要
・ドイツ側にてSAP先行導入を推進中
 (当該SAPの検討内容をベースに、追加要件検討/実装を行ない、日本側へ展開予定)
・組織/機構改革に伴う仕様変更は、ドイツとのOne System共同開発から環境を分離し、
 日本側で独立開発する方針にてプロジェクトを推進中
 (ベースは共同設計し、ドイツ側にて開発したテンプレート資産をベースとする方針)

□ロールインシステム概要
・全体モジュール:SD/MM/FI/CO/PP+PPバリコン
・スペアパーツの業務領域もテーマ

□業務内容
・PPコンサルティング業務全般
 -参画フェーズ:テスト工程
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(FI/CO)

月間単価
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
90% 〜 100% 応相談。
業務内容
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社へ分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。

□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
 -プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
 -その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大手SIer>DXソリューションのデリバリー支援

月間単価
150-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% ※応相談
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
当該大手SIerは自社製品を含むソリューション提案を行っている。
・DXをキーワードとしてシステム開発から製品選定を実施予定。
・複数プロジェクトが走っており、ご登録者様のスキル、ご希望によって決定

□プロジェクト例
・中小企業向けの基幹システム刷新
 -単独導入の基幹システムを情報系との統合パッケージに新規刷新
 -基幹系システムをクラウドサーバー上で構築し、リモートで利用できるインフラ基盤を構築
 -ワークフローの採用で申請承認業務の効率化を図る
 -将来拡張に備えたインフラ基盤にする

・中堅企業向けの基幹システム刷新
 -販売チャネルの多様化をシステム連携
 -基幹、ECサイト、倉庫システムをRPA/APIを用いて自動化する
 -販売チャネルの多角化に順応連携し、正確な売上、在庫、ロット管理を実施
 -IPO対応、データの改ざんができないシステムの構築を目指す

・全社ネットワーク/インフラ案件
 -社内のID管理を一元化
 -社内のID統合基盤であるIDManagerへの更新情報を各クラウドサービスに自動反映
 -二重管理、俗人化の排除、セキュリティー向上を目指す
 -外部ソリューションに対するデータ連携を実施

※上記に付随するSE、PG作業はスコープ外
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(PP/MM)

月間単価
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社へ分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。

□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
 -プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
 -その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期予定>大手製造業グループ向けS/4HANA導入支援 ※PPモジュール

月間単価
150-190万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手製造業グループ)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
大手製造グループ全体へのS/4HANA導入プロジェクト
・対象モジュール:FI/CO/SD/MM/PP/EWM

□グループ全体目標
本社が構築するS/4HANAテンプレートの各グループ会社へのロールアウト

□展開プログラムにおけるパイロット導入対象会社について
・多種製品を生産、生産形態もMTS/BTO/ETOと多様である中で、
 Fit To Standardを推進することが求められる
・当該パイロット導入対象会社に対して、テンプレート導入(Gap対策含む)を行なう

□業務内容
・ロール:シニアコンサルタント
・担当モジュール:PP
・フェーズ:パイロット導入会社へのテンプレートFit To Standard
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート、MMコンサルタント募集>大手機械メーカーにおけるSAPロールイン支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手機械メーカー)でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・生産形態:ETO
・通常業務パターン:販売会社+本社+工場会社+子会社等の会社間取引(ドイツとの取引)

□プロジェクト概要
・ドイツ側にてSAP先行導入を推進中
 (当該SAPの検討内容をベースに、追加要件検討/実装を行ない、日本側へ展開予定)
・組織/機構改革に伴う仕様変更は、ドイツとのOne System共同開発から環境を分離し、
 日本側で独立開発する方針にてプロジェクトを推進中
 (ベースは共同設計し、ドイツ側にて開発したテンプレート資産をベースとする方針)

□ロールインシステム概要
・全体モジュール:SD/MM/FI/CO/PP+PPバリコン
・スペアパーツの業務領域もテーマ

□業務内容
・MMコンサルティング業務全般
 -参画フェーズ:テスト工程
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート、COコンサルタント募集>大手機械メーカーにおけるSAPロールイン支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手機械メーカー)でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・生産形態:ETO
・通常業務パターン:販売会社+本社+工場会社+子会社等の会社間取引(ドイツとの取引)

□プロジェクト概要
・ドイツ側にてSAP先行導入を推進中
 (当該SAPの検討内容をベースに、追加要件検討/実装を行ない、日本側へ展開予定)
・組織/機構改革に伴う仕様変更は、ドイツとのOne System共同開発から環境を分離し、
 日本側で独立開発する方針にてプロジェクトを推進中
 (ベースは共同設計し、ドイツ側にて開発したテンプレート資産をベースとする方針)

□ロールインシステム概要
・全体モジュール:SD/MM/FI/CO/PP+PPバリコン
・スペアパーツの業務領域もテーマ

□業務内容
・COコンサルティング業務全般
 -参画フェーズ:テスト工程
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート、SDコンサルタント募集>大手機械メーカーにおけるSAPロールイン支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手工作

□クライアント概要
・生産形態:ETO
・通常業務パターン:販売会社+本社+工場会社+子会社等の会社間取引(ドイツとの取引)

□プロジェクト概要
・ドイツ側にてSAP先行導入を推進中
 (当該SAPの検討内容をベースに、追加要件検討/実装を行ない、日本側へ展開予定)
・組織/機構改革に伴う仕様変更は、ドイツとのOne System共同開発から環境を分離し、
 日本側で独立開発する方針にてプロジェクトを推進中
 (ベースは共同設計し、ドイツ側にて開発したテンプレート資産をベースとする方針)

□ロールインシステム概要
・全体モジュール:SD/MM/FI/CO/PP+PPバリコン
・スペアパーツの業務領域もテーマ

□業務内容
・SDコンサルティング業務全般
 -参画フェーズ:テスト工程
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<7月スタート>SAP Analytics Cloud導入支援

月間単価
140-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:美容機器メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP S/4HANA導入プロジェクトにおいてSAP Analytics Cloudの導入が決定
 -2025年10月までに導入
・2024年6月より開始する約4か月間の要件定義を支援

□業務内容
・要件定義
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率30%~>市販直後調査のシステムリプレイス案件提案支援

月間単価
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 50% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:医薬品会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・PMS(市販後調査)システムリプレース案件提案支援
・現行はNECスクラッチシステム、次期はAWS上での構築を検討

□業務内容
・ベンダー取りまとめ
・構成検討
・顧客向け資料作成
※現在、顧客側でRFP作成予定だが、RFP作成支援を含む可能性有
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>大手工作機械メーカーにおけるSAPロールイン対応(PMO支援)

月間単価
140-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:大手工作機械メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・海外(ドイツ)で先行導入を進めているSAPの検討内容をベースに、
 日本においても追加要件検討/実装~展開する
・生産形態:ETO
 -販売会社+本社+工場会社+子会社等の会社間取引/ドイツとの取引が通常業務パターン
・サービス/スペアパーツの業務領域もテーマとなっている
・参画領域:全体モジュール(SD/MM/FI/CO/PP+PPバリコン)

□期待される役割
エンドクライアント側PMO担当をドライブしつつ、
自律的/主体的に推進していただけるよう指向/行動を求める

□業務内容
・テスト工程における進捗管理/課題管理(指示出しだけでなく、実務作業を担当)
 -計画作成
 -実行管理/実績収集 など
・各チーム/エンドクライアントとのコミュニケーションおよびアドバイス
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<将来的CDO候補>DX戦略立案支援

月間単価
140万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
経営トップの右腕となりながら、DX推進を加速するリーダー的役割を担える人材を募集。

■支援内容の概要
・DXにより実現する新たな提供価値を定義する
・IT近代化の検討(俗にいうスパゲッティ状態のパッチワークシステムの見直し、検討)
・デジタル/デジタライズ推進(最新テクノロジーの活用等)
  • プロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ

<稼働率30%~>仮想基盤システムのリプレイス案件提案支援

月間単価
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 50% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:医薬品会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・仮想基盤システムのリプレイス案件提案支援
・現行は他社構築システム
・次期はOracleクラウドへ仮想サーバー移行案について検討

□業務内容
・パートナー/ベンダー取りまとめ
・構成検討
・顧客向け資料作成
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<開始時期調整可、完全リモート>Salesforceデータ移行プロジェクトの要件定義

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
ITコンサルティング企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・2022年4月~開始されたSalesforceからSalesforceへのデータ移行プロジェクト
・Salesforce移行のためのプロジェクトリーダーおよびメンバーを募集

□業務内容
・Salesforceデータ移行のための要件定義
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>グローバルIT統合プロジェクト※ブリッジPMO

月間単価
130-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手グローバル製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業にて、日本と海外(ヨーロッパ)とのIT統合プロジェクトが進行中
・クラウドの移行プロジェクトは2024年4月から開始
 -2年ほどかけ、日本のシステム群を日本独自のプライベートクラウドから海外管轄のMicrosoft Azure環境へ移行
 ーコンサルファーム等を含めマルチベンダーでプロジェクトが進行中
・PM、インフラ担当は海外人材のため、コミュニケーションは英語で実施
・移行対象のアプリベンダーは日本
 -参画クライアントのグループ会社が関与
・打ち合わせのコアタイムは16時00分~20時00分を想定
 -海外とのミーティング対応のため
 -稼働時間は調整可

□ポジション
全体PMO

□業務内容
・グローバルと国内ベンダーとの橋渡し業務
・プロジェクト管理(PMO)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<開始時期調整可、基本リモート>基幹システムフルクラウド化プロジェクト

月間単価
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手総合コンサルティングファームでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システムのフルクラウド化プロジェクト
・基本設計フェーズにおいて、運用設計担当のリード(またはサブリード)として参画

□業務内容
以下の構成要素からなるシステムの運用プロセス設計および各構成要素の設計を遂行、推進する。
-構成要素: ジョブ管理(JP1)、プロセス、チケット管理(ServiceNow)、監視(CloudWatch、DataDog)、セキュリティ分析、バックアップなど
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大手金融機関案件>データ活用基盤/マーケティングオートメーションなどのシステム化検討支援

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
AIソリューション企業(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
データ活用基盤/マーケティングオートメーションなどのシステム化プロジェクト

□業務内容
・オンプレミス源泉システムからクラウド基盤に
 データを連携するためのITコンサルティング業務
 -新しいデータ基盤/マーケティングオートメーション基盤のシステム化の要件概要
  (機能要件/データ要件/非機能要件)の取りまとめ
 -情報提供依頼書/提案依頼書作成
 -調達支援 など
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期案件、基本リモート>基幹システムのフルクラウド化支援(基本設計リード)

月間単価
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手総合コンサルティングファームでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
基幹システムのフルクラウド化プロジェクト。
・基本設計フェーズでの運用担当(リードまたはサブリード)ポジションを募集

□業務内容
・システムの運用プロセス設計
・各構成要素の設計を遂行、推進
・顧客との丁寧なコミュニケーション

□構成要素
・ジョブ管理(JP1)
・プロセス
・チケット管理(ServiceNow)
・監視(Amazon CloudWatch、DataDog)
・セキュリティ分析
・バックアップなど
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<2022年6月~、一部リモート>製造業向けSAP S/4HANA導入プロジェクト支援

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:国内製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既存のグローバルテンプレートを基に導入を進める
・ハイレベルなFit&Gap分析は完了→現在、詳細Gapの特定/要件定義フェーズ実施中
・今後、基本設計/詳細設計フェーズ~開発~テストと進め、2023年1月本稼働予定
・SAPモジュールコンサルティング業務を行なう

□業務内容
・ユーザー(日本人/日本語)との協議~当該SAPモジュールに関する知見提供
 -テンプレートに基づいた業務遂行が可能か確認
 -可能でない箇所の洗い出し~要件調整/取りまとめ
・エンドクライアントIT担当者(外国籍の方含む/英語および日本語)との協議
 -当該SAPモジュール専門家としての立場でのユーザー要件調整
 -進捗報告
・プロジェクトメンバー(外国籍の方含む/英語および日本語)との協議
 -設定/開発についての指示/管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<開始時期調整可、完全リモート>Salesforceエンハンスプロジェクト

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
ITコンサルティング企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・進行中のSalesforceエンハンスプロジェクト
 -導入:別ベンダーが担当
 -エンハンス:導入担当とは別ベンダー担当
・エンハンスのボリューム増加に伴い、開発メンバーを増員予定

□業務内容
・Salesforceエンハンス開発
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する