案件検索
PROJECT SEARCH
<完全リモート>官公庁におけるインフラプロジェクトの受注獲得に向けた支援 ※PM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
システム受託開発企業(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大規模インフラプロジェクトの受注獲得に向けた支援
・ポジション:PM
□業務内容
・見積作成/提案業務
-グランドデザイン含む
・各種機器構成作成、費用算出
・複数プロジェクト管理業務
・顧客/ベンダーとの折衝
・PM業務
-顧客定例会議への出席
-品質/コスト/スケジュール管理
-WBS作成
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<急募/完全リモート/稼働率50%~>教育支援事業会社におけるプロジェクト推進支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
教育支援事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント概要:教育系プロダクトを展開する企業
・現在、公共向け教育系プロダクトの販売拡大を計画中
・販売の方向性は一定決まっており、その推進を支援
□業務内容
・プロジェクトの推進
・代表や担当者と社員のブリッジ
- プロジェクト管理
- 営業
<完全リモート可/稼働率60%~>SAP S/4HANA移行プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
電子部品/IT機器専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント概要:電子部品やIT機器に特化したグローバル専門商社
-同社及びグループ会社は2018年にSAP導入を開始
-現在は複数のSAP S/4HANA移行プロジェクトが順次進行中
・ポジション:PMO
-要件定義フェーズまでの支援を予定
-状況に応じ、それ以降も相談の可能性有
・スケジュール
2025年3月~5月:事前準備(体制の見直しや各種調整等)
2025年6月~12月:要件定義
□業務内容
・プロジェクト管理
・ベンダーや各種ステークホルダーとのコミュニケーション/調整
・業務部門へのヒアリング~As-Is/To-Be策定
・上記に付随するドキュメントや資料の作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/完全リモート>グローバルでのフュージョンセンター構築における基盤領域支援※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
システム受託開発企業(エンド:証券会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手証券会社向けフュージョンセンター構築プロジェクト
・規模:グローバル
・ポジション:基盤構築領域を推進するPMO
・参画フェーズ:企画/要件定義(開始予定)
□業務内容
・SIEMの基盤構築を中心とするプロジェクト進捗/課題管理
・プロジェクトステークホルダーとの折衝/調整業務
・国内SOC構築に向けたプラットフォーム推進支援
・その他、上記に付随する業務
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
<急募/完全リモート/稼働率10%~>AIエンジニアの育成支援
- 月間単価
-
30-40万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 30% 応相談。
- 業務内容
-
某グループ企業傘下の教育事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・注力事業:生成AIやIT領域の知見、スキル習得の支援/育成
・課題
-学習計画の立案や質問対応、課題に対するフィードバック等、受講生の学習をサポートする人材が不足している状況
・受講生のキャリアを共に考え、次世代のAIエンジニア育成を支援
-受講生を1名ずつ専属で担当
□期待する人物像
・生成AIの知見を広めることに情熱を持つエンジニア人材
・最新のAI技術に常に触れながら、自身のスキル向上にも意欲がある人材
□業務内容
・受講生とのミーティング
-週1回/30分
-学習の疑問点解消、学習計画の立案
・チャットサポート
-最大10時間
-受講生からの質問対応や課題のフィードバック
- 技術/テクノロジー
- その他
<完全リモート/稼働率10%~>リテールセクターに関するレポート作成支援
- 月間単価
-
75-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 20%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:リテール/コンシューマー業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントはM&Aアドバイザリー事業を行なう企業
・リテール/コンシューマーを対象とし、対象業界30社の分析/レポート業務を支援
※こちらの案件は稼働率や実作業時間に関わらず固定のお支払い(15万円)となります.
□業務内容
・リテール/コンシューマー業界に関するレポートの作成
-対象企業はサブセクター含む30社以内とする
・成果物イメージ(Power Point8ページ程度を想定)
-簡易業界マップ(1枚or2枚)
-対象企業の売上高、営業利益前期比較表/チャートの作成、コメント作成(1枚)
-対象企業の直近1年間の株価分析、チャートの作成(1枚)
-対象企業の直近1年間のマルチプル分析、チャート作成(1枚)
-対象業界の主要なM&A案件リスト、表(3枚)
-ピックアップ案件のM&A事例概要(Power Point1ページ×1事例×1枚)
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
<急募/稼働率20%~>基盤刷新案件における環境構築アドバイザリー支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・WEBアプリケーションのシステム基盤を刷新し、現行環境から新システム環境への移行を進めるプロジェクト
・WEBアプリケーションやバッチ処理をコンテナ化し、Gitによるバージョン管理と自動でのビルド/テスト/リリースを実現
□業務内容
・Oracle DatabaseのJavaストアドプロシージャーの改修
・ジョブ管理ソフトで実行可能なバッチ処理環境の構築
・プロジェクトにおける現行環境の調査
・新環境の設計/構築をプロジェクトメンバーに技術的に指導/アドバイス
-特にコンテナ化/CICDパイプライン/Git活用についてのアドバイスを期待
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート/2月開始>SAP移行プロジェクト支援※SAP CO領域
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP ECC6.0からSAP S/4HANAへの移行プロジェクト
・対象モジュール:CO
□業務内容
・原価センタ計画実績関連レポートに関する以下資料の作成/セッション実施
-アドオン要件定義書
-移行計画書
-テスト計画書、テスト仕様書
-教育計画書
・基本設計書レビュー、アドオン受入
・結合テストシナリオ作成、実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20%~/完全リモート>人事領域におけるグローバルチェンジマネジメント支援
- 月間単価
-
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントのグローバル人材育成チームへ参画
-主要グループ会社(30~40社)の評価制度の標準化を行ない、タレントマネジメントを実施すべくプロジェクトが始動
・参画フェーズ:現状把握を行なうため、各国(欧米、アジア等)に点在するグループ会社に対し、人事制度のインタビューを実施、ファクトファインディングを行なう予定
□業務内容
・各社のキーマンとのアポイント取得
・インタビュー実施(英語)
・各国のローカル言語になっている人事制度のドキュメントを翻訳
・各国の人事制度のサマリー策定
- 人事/組織設計
- その他
<急募/完全リモート>大手広告代理店におけるドキュメント作成/リサーチ支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手広告代理店(エンド:国内家電メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ドキュメント作成/リサーチ作業を支援
・PMO(クライアント側人員)によるディレクションのもとで業務を推進
・1件のリサーチ作業におけるアウトプット目安
-クライアント側人員からインプット後、スライド15~20枚程度を想定
□業務内容
・業務内容の把握/ドキュメント作成およびリサーチ
- ITプロジェクト管理
- その他
- マーケティング
<完全リモート/稼働率50%~>人事システムの構成見直し/業務効率化検討支援
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事システム全体の構成見直しと業務効率化検討支援
-対象:人事部のコア業務、給与、タレントマネジメント等
□業務内容
・To-Be像の業務
-システム要件ヒアリング
-提案
・To-Be像の資料作成
・RFP、システムベンダー評価表の作成
・ベンダーコミュニケーション
- ITプロジェクト管理
- 人事/組織設計
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>Microsoft 365統合の運用構築支援 ※PMO
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のMicrosoft 365グローバル統合がほぼ完了したものの、運用構築は未完成の状態
・上記運用構築の完了を目指し、PMO業務全般を担当
・チームにはすでに複数名が参画しており、協力体制の中で業務を推進
□業務内容
・運用構築やサービスカタログ整備に関するスケジュール管理/フォローアップ
・報告(含資料作成)および情報の集約
-エンドクライアント担当者向け
・取りまとめ資料の作成
-クライアント向け
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/完全リモート>AI製品の運用保守/カスタマイズ支援※ITPM
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
IT企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント概要:AIを活用したコミュニケーションツールの法人向け受託開発/販売/保守を行なう企業
・製品:PaaS上の音声コミュニケーションツール
-コールセンターでの利用を想定(スクラッチ開発ではない)
・ポジション:PM
-システムの保守/顧客からの改善要望への対応/プロジェクト管理を担当
□体制
・顧客担当2名とプロジェクトをリード
・技術担当はプロジェクト単位に分かれていないため、各プロジェクトを必要に応じて支援
□業務内容
・顧客との会議参加
-改善要望のヒアリング
・要件定義
・顧客の期待値コントロール
・社内での開発ディレクション
・納期までのスケジュール管理/プロジェクト管理
・製品リリース対応、保守 等
-製品リリース時には社員とシフトを組み、夜間対応が発生する可能性有
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>Microsoft 365メールドメイン統合における運用構築/実運用支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365メールドメインのグローバル統合(移行)プロジェクト
・システム運用構築、その後の運用対応を支援
-英語対応有
・スケジュール
-2025年1月~3月:運用構築
-2025年4月~ :運用(含英語での窓口)
□業務内容
・運用構築
-システム運用部門および外部ベンダーにおける運用構築の計画
-詳細設計
-外部ベンダー、グローバル拠点との提案/調整
・運用対応
-システム運用業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート/2025年1月開始>SAP SD/MM領域の運用保守支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
外資系大手コンサルティングファーム(エンド:エネルギー企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP導入後における、SDまたはMM領域の運用保守支援
□業務内容
・追加機能の要件の取りまとめ
・ソースコードレビュー
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>大手製造業におけるバックオフィス業務BPO支援
- 月間単価
-
90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・各種バックオフィス業務のBPOプロジェクト
-総務人事業務
-経理業務
-資材調達業務
・BPO、SSC化に向けた業務調査を実施予定
□業務内容
・顧客業務の棚卸と集約化/効率化の検討
・業務資料確認による業務の棚卸
・顧客ヒアリングによる詳細確認
・業務一覧/主要業務フロー作成
・業務分析(親和性/継続性等)
・集約化/効率化の検討
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
<急募/完全リモート/稼働率40%~>基幹システム刷新等に伴うシステム開発支援※PMO
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
国内大手メーカーのシェアード会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ会社向けにシステム企画/開発/運用保守等を担当している部門に参画
・複数のプロジェクトがあり、主にグループ会社における基幹システム刷新や古いサーバーの入れ替えに伴うシステム開発プロジェクトを担当する想定
□ポジション
PMO
□業務内容
・PMO業務
-進捗管理/課題管理/品質管理等
・ステークホルダーとのコミュニケーション
・ドキュメント整理 等
・社員教育の企画~実行支援(可能であれば実施)
-例:中堅社員向けのキャリア形成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/完全リモート>新規機能開発でのプロダクトマネジメント支援 ※経験者
- 月間単価
-
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
テレビ関連事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・プロダクトの新規機能開発プロジェクトが進行中
・プロダクトマネジメントを支援
□業務内容
・プロダクトマネジメント
-機能要件の定義とユーザーストーリーの作成
-エンジニアメンバーと協働して、機能実装をマネジメント
-リリース計画の立案と遂行
・UI/UX改善のための施策の立案、優先順位付け、実行
・定量/定性データを元にした課題定義/仮説検証
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>営業プロセス/オペレーション設計/最適化等のコンサルティング支援
- 月間単価
-
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:BPaaS会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業が手掛ける2つの事業セグメントにおいて、下記のメンバーとして参画
-営業プロセス/オペレーションの設計/定着/最適化するコンサルティング部隊
□業務内容
・大手クライアント(主に東証一部上場企業)の営業ドメインに関するコンサルティング業務
・戦略策定からテクノロジーの活用、オペレーション運用までの一貫した分析/示唆提供
・自社プロダクトをはじめとするテクノロジーの設計/導入/運用支援
- ITプロジェクト管理
- 営業
<完全リモート/1月開始>航空会社の予約システム接続プロジェクト支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
航空会社でのプロジェクト案件。
航空会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・他航空会社とクライアント間における予約システムの接続プロジェクト
-国際標準のメッセージ交換規格に準拠
・2025年2月下旬のサービスインを計画
・現在開発ベンダーによるテスト中
-今後、ユーザー部門による受入テストが開始予定
□業務内容
・受入テストの進捗管理
・障害発生時のベンダー対応、管理
・システム切り替え準備計画の立案
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>大手製薬会社におけるインフラ運用支援
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手製薬会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバルインフラ推進プロジェクト
・社員が不足している為、社員代替として参画
-各ステークホルダーと調整しながらプロジェクトを推進する役割
□業務内容
・Windows11の展開業務
・Microsoft IntuneによるWindowsPCのエンドポイントセキュリティ強化活動支援
・インフラ運用(Microsoft 365/Intune/Azure)
・エスカレーション対応業務
-技術的な確認/グローバルインフラとしての確認/リージョン間の確認等
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率30%~/完全リモート>損保会社向けデジタルマーケティング支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
大手外資系ソフトウェアメーカー(エンド:外資系損害保険会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントは、エンド企業向けにグローバルで自社のデジタルマーケティングソリューションを提供
・プロジェクトではWEBサイトのコンテンツ企画を担当
□期待値
・顧客とディスカッションしながらコンテンツのストーリーライン設計をリード
□業務内容
・イントラサイトおよびKnowledgePortalにおけるデータ分析
・成約データのトラッキングレポート作成
・その他付随業務
- マーケティング
<完全リモート/4月開始>IGAおよびセキュリティにおけるアーキテクチャ構築支援
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ID管理およびセキュリティに関する新規プロジェクト
・適切なソリューションの提案およびアーキテクチャ設計を担当
・目的:セキュリティガバナンス強化およびIGA(Identity Governance and Administration)の最適化
・人事システムとの連携を考慮した技術的な対応を含む
□業務内容
・クライアント要件のヒアリング
・ID管理/セキュリティのアーキテクチャ設計
-適切なIGAソリューションを含む
・システム構築
-ID管理/アクセス管理の最適化とセキュリティ強化を目的
・システム間のデータフローやセキュリティ強化策の提案
-人事システムとの連携を考慮
・ドキュメント作成、クライアントへの報告
-セキュリティアーキテクチャ関連
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/完全リモート>IT企業におけるAI製品開発/導入支援※ITPM
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
IT企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント概要:法人向けに、AIを活用したコミュニケーションツールの受託開発/販売/保守を行なう
・ポジション:ITPM
-顧客ごとにプロジェクトチームを形成
-顧客担当2名と共にプロジェクトをリード(技術担当はプロジェクト単位に分かれていないため、各プロジェクトを必要に応じて支援)
□製品
・PaaS上の音声コミュニケーションツール
-コールセンターでの利用を想定
-スクラッチ開発ではない
※担当顧客は当該製品を導入済みで、追加カスタマイズの対応/保守がメイン
□業務内容
・顧客との会議出席
-要件定義や顧客の期待値コントロール
・社内での開発ディレクション
・納期までのスケジュール管理/プロジェクト管理
・製品リリース対応/保守 等
※製品リリース時は夜間対応の可能性有(社員とシフトを調整)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート/稼働率50%~>医療領域の学術論文レビュー支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手コンサルティングファームでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・医療分野の論文の調査支援
□業務内容
・医療領域の学術論文レビュー
-医学(臨床/基礎医学いずれも含む)/薬学系
- その他