案件検索
PROJECT SEARCH
<プライム案件/完全リモート/稼働率50%~>自社アプリのデータ抽出および分析支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手小売業のシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・消費者向けアプリの決済/購買データを活用した、販促戦略/企画立案支援
-戦略立案に必要なデータ収集/分析
-ダッシュボード作成は既に完了し、実行フェーズからの参画
□業務内容
・自社アプリ/アプリIDのKPIデータ抽出およびBI作成
・自社アプリのデータ抽出および分析
-アドホック調査が中心
※業務マニュアル完備
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/4月開始>Microsoft 365テナント移行後の運用支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365の統合プロジェクトにおけるテナント移行支援
-グローバル4拠点の個別テナントを、統一のテナントに移行
・2024年4月から既存テナントを統合化テナントへ移行/展開予定
・本番移行後からの参画
□業務内容
・アプリ移行(改修)部門との調整支援
・インフラ運用
-主にMicrosoft 365に関係する部分、およびその周辺システム
・海外ベンダーとの窓口対応
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/3月スタート>スマートメーター共同システム構築におけるPMO支援
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ガスのスマートメーター共同システム構築における業務領域でのマネジメント支援
・状況
-プロジェクトリーダー層が繁忙状態
-フォローは行なうが必要な情報を全て説明できる時間が取れない
-このため、素案を各種課題において単独で考え、行動することが求められる
□ポジション
ITPMO
□業務内容
・進捗管理
-遅延発生時は、リカバリースケジュール案の検討まで行なう
・品質管理
-分析、内部評価、必要に応じてアクション案(プロジェクト内の横並び案)の検討
・課題管理、期限管理
□環境
・基盤:AWS
・データベース:Postgre
・ジョブ管理:Hinemos
・セキュリティ:Deep Security
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<自治体案件/基本リモート>全庁共通事務のシステム化および既存ツール横展開支援※BPR
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 30% 応相談。
- 業務内容
-
某自治体でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・DXを推進し、庁内の業務標準化および効率化を図るプロジェクト
・DX担当課により以下を推進
①全庁業務課からピックアップした共通事務を、AIやアプリ等でシステム化。業務の標準化/効率化を図る
②既存のツール/システム等を調査、把握。応用可能な課所でのシステム/ツールの横展開を促す
□業務内容
・業務プロセス改革の助言(BPR)
・共通事務アプリ/システム等の企画/設計
・円滑な全庁展開に向けた助言
・庁内の有望ツールの調査/分析、改良
※週1回1時間程度のオンライン定例打合せを想定。その他、メールやSNS等でコミュニケーション
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
<一部リモート/国内出張有>CO2排出量可視化アプリサービスのtoB営業推進支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
電力系事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・CO2排出量可視化アプリサービスの導入営業支援
・脱炭素サービスを行なっている会社、CO2排出量削減義務対象の企業に向けてアプリサービスの導入営業を支援
□業務内容
・アプリサービスの導入営業
-営業対象企業への訪問有
・提案資料の検討/作成 等
- システム設計・開発・導入(システム)
- 営業
<急募/福岡県/複数ポジション募集>化学メーカー向けシステム運用支援
- 月間単価
-
60-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 福岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手コンサルティングファーム(エンド:化学メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト推進
・化学メーカー向けシステム運用(アウトソーシング)支援
・複数ポジションでの募集
□業務内容/ロール
①SAP販売/物流領域の管理/保守開発(サブリード)
②SAP販売領域の保守開発 (メンバー)
③Power BIの保守(メンバー)
④サーバー運用保守(サブリード)
⑤スクラッチシステム/汎用機の保守開発(メンバー)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<4月スタート>大手金融機関に対するシステム刷新プロジェクト ※PM支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手通信会社(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業において、基幹システムやインフラ/OA、アプリ等のプロジェクトが複数進行中
・複数プロジェクトに対する進捗管理等を支援する人材を募集(PMポジション支援)
□業務内容
・プロジェクト進捗管理
・資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月スタート>金融系サービスアプリ開発における全体統括支援 ※PM
- 月間単価
-
90-125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・金融系サービスアプリ開発における全体統括PM支援
・約15件の開発案件を横断的に管理、推進
□ポジション
全体統括PM
□業務内容
・複数案件の課題管理/進捗管理
・各種会議体の設定/運営
・事業上の要件をシステム開発へ落とし込み
・設計書やテスト仕様書の作成
・パートナー企業開拓のための提案活動支援
-サービス概要資料/概算見積作成
・外部ベンダーとの共同開発環境整理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
大手航空会社向けアプリ基盤の要件定義/構想策定支援※PMO
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手航空会社のシステム子会社(エンド:大手航空会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手航空会社向けアプリ基盤開発における要件定義/構想策定支援
・自ら手を動かし、上流工程に関する知見と技術的な経験を活かし、プロパーと共にプロジェクトを推進できる人材を募集
□ポジション
PMO
□業務内容
・業務システムの構想策定~要件定義
※一定期間参画後、双方合意の場合は正社員雇用の可能性も有。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<国内出張あり>ソフトウェアの営業支援 ※セールスマネージャー
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
外資系ソフトウェア企業 日本法人でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IoT製品をバックエンド側でコントロールするシステムを自社で所有している
・日本法人のセールスポジションにて、顧客拡大/販売促進を目指す
-各企業の活用事例を理解したうえで行なう
□業務内容
・企業向けソフトウェアソリューションの販売
・CRMシステム使用した顧客対応、管理
・各マネージャー陣とのコミュニケーションなど
- システム設計・開発・導入(システム)
- 営業
<3月スタート/一部リモート>アプリ基盤の構想策定/要件定義支援 ※PMO
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手航空会社のシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・業務システムの構想策定~要件定義を担当する部署への参画
・現在、複数プロジェクトにおいて構想策定~要件定義が進行中
・需要に対して人材が足りていない状況のため、外部よりプロ人材を募集
□ポジション
・PMO
□業務内容
・上流工程に関する知見だけでなく技術的な経験を活かして、プロパーと共にプロジェクトを推進する
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月スタート/一部リモート>アプリ基盤の構想策定/要件定義支援 ※PM補佐
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手航空会社のシステム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・業務システムの構想策定~要件定義を担当する部署への参画
・現在、複数プロジェクトにおいて構想策定~要件定義が進行中
・需要に対して人材が足りていない状況のため、外部よりプロ人材を募集
□ポジション
・PM補佐
□業務内容
・上流工程に関する知見だけでなく、技術的な経験を活かしてプロパーと共にプロジェクトを推進する
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<派遣契約/基本リモート>大手航空グループでの旅客系システム再構築支援※PM
- 月間単価
-
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手航空グループ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手航空グループにおける旅客系システムの再構築支援
・Windowsクライアント/サーバーで稼働中の旅客系システムにて、基盤更新のタイミングに合わせて下記を再編中
-アプリ(業務)
-基盤アーキテクチャ
・本プロジェクトのPM人材を募集
□ポジション
PM
□業務内容
・システム構築上流フェーズにおけるマネジメント業務全般
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>グローバル事業企画/デジタルマーケティング施策海外展開の支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社アプリケーションサービスの海外展開業務における伴走支援
□業務内容
①自社アプリの海外展開支援
・海外展開用運用マニュアルの作成支援
・WBS、進捗/タスク管理表等の作成、管理
・各国/地域スタッフ、協業企業向け資料準備、日程調整
②自社アプリ展開後の運用支援
・コンテンツクオリティ管理業務
-外部保守対応企業の窓口、トラブルシューティング
・国内での新規施策支援
・窓口業務
-問い合わせ対応等
・各種申請/承認対応
-アカウント作成、権限付与の申請、本部承認等
・集計/計測業務
-管理システムの実績集計、各現地法人からの実績収集等
③海外支社3拠点の窓口対応
・日本法人3部署にまたがる3プロジェクトのメイン担当
・各国との会議日程管理および参加、プロジェクト担当者支援
※ビジネス英語でのライティング、スピーキング有
- ITプロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- マーケティング
<一部リモート>BtoCコンシューマー向けアプリサービスの企画推進
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:電力関連企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業特徴:エコサービスの活用促進、マネタイズ化、脱炭素のサービスを提供
・電力由来のCO2排出量を把握できるアプリを活用したい
-ユーザーアプリは、環境系/グリーン系の行動変容を促進するようなエコサービス
・CO2排出量の可視化、住民へのアプリ配布等、アプリ活用を希望する自治体がある
-当該自治体と連携し、自治体/住民/企業のサービスと連動させる
□業務内容
・ITコンサルタントとしてプロジェクト支援
・個人向けアプリの拡大/サービス拡充の検討
・マネタイズ化の検討
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<稼働率50%/基本リモート>社内DX推進におけるアプリ開発/推進支援 ※リーダー
- 月間単価
-
100-115万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 応相談。
- 業務内容
-
大手航空グループのシステム子会社(エンド:航空会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・親会社と共同チームを編成し、グループ社内のDXを推進中
・業務アプリ開発時の「相談役」を担う部署への参画
-迅速かつ安価に開発ができるよう他部署を支援
・課題
-相談者が既存システムを選ぶ傾向にあり、無駄なコストが発生している
・案件特性に応じたプラットフォームや開発手法の検討/アドバイス、DX推進チームとの情報連携ができる人材を募集
・将来的なアプリ開発自走に向けた推進活動として、ガイド作成や教育等も実施予定
□業務内容
リーダーの立ち位置にて、下記業務を支援する。
①アプリ開発に向けた相談会
・案件立上げ前の各種相談
-作りたいアプリの草案の具体化
-開発手法の選定支援
②DX推進チームとの情報連携
・上記①に起因し、PoC開発/技術検証を実施する場合有
-内容をDX推進チームに連携し、依頼者に結果を報告
③推進活動
・各担当者によるアプリ開発自走化を見据えた、ガイド作成および教育実施等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<1月開始/基本リモート/稼働率40%~>大手アパレル企業の店舗DX(業務アプリ)推進支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手アパレル企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・店舗のDX推進プロジェクト
-iPadを活用した業務アプリの構築支援
・バックヤードのパソコンでないと確認できなかった在庫状況等を、iPad(各店舗に配布予定)から確認できるよう、業務アプリをスクラッチで制作する
□業務内容
・業務部門やIT部門とのコミュニケーション
・DX化の構想~企画立案、実行支援
・店舗業務アプリの要件定義
・アウトプット資料の作成 等
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート/愛知県出張>フレームワークマイグレ―ション支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 愛知県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Seasar2で開発されたシステムのフレームワークマイグレーション支援
・Microsoft AzureのPaaS基盤上にJavaのSpring Frameworkで開発したアプリをのせる(画面/API)
・Seasar2で実装された現行システム資産に対し、Spring Frameworkに置き替えるための実装指針策定
・各業務アプリケーションチームと連携し、技術面での課題解決や実装フォローに向けてのリード
・フェーズ:開発、テスト
・環境:Microsoft Azure、PaaS基盤、Java(Spring Framework)
□ポジション
ソフトウェアアーキテクト
□業務内容
・Spring Framework置き換えのための実装指針策定
・課題解決や実装フォローに対するリード支援
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2024年1月開始/稼働率60%~>ヘルスケアアプリ運用/改善 ※Tech領域PM
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手放送事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社ヘルスケアアプリ開発プロジェクトが現在進行中(アジャイル方式。2024年4月以降ローンチ予定)
・オフショアベンダーに開発依頼をしていたが、内製化して社内チームを組成する意向
-参画時のフェーズは運用/保守改善。開発フェーズはひと通り終了
□アプリ概要
・運動/トレーニングを一括管理できる自社ヘルスケアアプリ
・Backendは、Google Cloud PlatformでLaravelを用いて構築
・その他フレームワークやツール
-Flutter、Laravel、Vue.js、Figma
□業務内容
アプリ運用/改善に向けて、Tech領域PMとして以下業務を推進(予定)
・UX向上を目的としたデータ分析、設計管理/改善策検討
-課題洗い出し、ソースコードのレビュー等
・QCD(品質、費用、納期)のコントロール
・現場のマネジメント
-メンバーのリード
-関連部門とのコミュニケーション
-場合により海外ベンダーコントロール
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~/開始時期応相談>要望をもとにした追加改修およびメンテナンス支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手保険代理店)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Azure OpenAIおよびPythonを用いた生成AIのボットのプロトタイプを開発済み
-エンド企業にてコンサルタントを導入し開発
・今後は社内および顧客向けの活用支援を推進する
□業務内容
・各部署の要望をもとにした追加改修/メンテナンス
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率50%~>ChatGPTを用いたWEBアプリ開発支援 ※PdM/PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手通信事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ChatGPTを用いたWEBアプリ開発プロジェクト
□ポジション
PdM/PMO
□業務内容
・全体のディレクションサポート
・スケジュール、タスク管理
□環境
・フロントエンド詳細
‐UI設計/UI実装(Vue.js、React、Next.js)
‐想定質問を入力すると、バックエンド側にその質問が投げられる機能
・バックエンド詳細
‐Python、API周りはFastAPI
‐DBは2種類
1.文書DB1(1月-2月完了想定)
→公開情報を格納
2.文書DB2(3月完了想定)
→社外秘情報を含む、より厳格なセキュリティルールに則ったAWS構築、管理が必須
・ChatGPTリクエスト機能
-既存のPythonソースコードを移行してAWSへ移植
-両方とも最大10-20人程度の同時リクエストを想定 他
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>アパレル企業でのアプリ、ECサイトのリニューアル支援※PMO
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
国内大手アパレル企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・アプリやECサイトの大規模リニューアル支援
・ローンチ時期:2025年1月を予定
・まず基盤改善からスタート
・ベンダーは現在選定中。11月中旬に確定予定
□ポジション
PMO
□業務内容
・プロジェクト計画に基づいたスケジュール管理
-プロジェクトのタスク、課題、期限の管理
・リスク管理
-リスクを事前に特定、評価、監視し、対策
・品質管理
-品質基準を設定し、プロジェクトの成果物がそれに適合しているかを管理
・コミュニケーション
-ステークホルダーとの効果的なコミュニケーション
・課題解決
-複雑な問題を解析し、効果的な解決策を提案
・変更管理
-プロジェクトの変更要求を適切にハンドリング
・ドキュメンテーション
-計画、プロセス、変更、通信などの文書を整理/管理
※使用ツール
・プロジェクト管理:Redmine、Jira
・コミュニケーション:Slack
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<11月開始>CX、DX領域開発支援※アーキテクト
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手通信系SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・CX、DX領域開発支援(アーキテクト)
□業務内容
・AWSフルマネージド環境における開発方式の設計
・PoC
・環境構築
・Devチームサポート
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率60%~>社内軽量開発プラットフォーム構築支援
- 月間単価
-
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
Saas企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・スモールビジネス向けの会計ソフトや人事労務ソフトを提供する企業への参画
・クライアント社内の軽量開発プラットフォーム立ち上げ支援プロジェクト
・目的:小さな体力でプラットフォーム整備できるよう支援する
-小規模な開発は独力で行なう
-小規模要件の開発はこれまでCIOがGoogle Apps Script等で実施
□業務内容
・社内プラットフォーム整備
・アプリケーションの小規模開発
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<11月スタート>デジタル通貨周辺機能のPoC検証支援 ※バックエンドアプリ担当
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:金融業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・デジタル通貨パイロット開発プロジェクトにおけるバックエンド開発支援
□業務内容
①パイロット実験用システムの構築および性能面等の検証
・基本機能および主な周辺機能を実装した実験用システムの構築
-一括送金、保有額、取引額制限等
・エンドからエンドまでの処理フロー等の確認/性能面の実機検証
-中央システムから仲介機関ネットワーク/仲介機関システム/エンドポイントデバイス等
②あるべきシステムを想定した機能面、事務フロー面、非機能面の検討
・本番システムの機能に関して事務フローや課題への対応を検討し、要件整理や簡易設計等を行なう
・フォーラムへのインプットおよび検討結果の取り込み
・本番システムを想定した場合の非機能要件を考慮したシステム構成、開発期間を考察する
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)