設計(外部設計) 案件検索結果
PROJECT RESULT
<急募>プラント制御システム刷新におけるITインフラ移行支援 ※チームリーダー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・スケジュール遅延のリカバリー支援
-製造業にて受託したプラント制御システム刷新案件におけるITインフラ分野の設計工程にて遅延
□ポジション
ネットワークチームリーダー
□関連システム
・ネットワーク関連
・L2/L3ネットワーク
・STP活用による冗長構成
・Catalyst / Alaxala機器構成
・工場内のリング構成でSTPを使用したネットワーク
□業務内容
・L2/L3ネットワークの設計、STP分析を活用した冗長構成の設計見直し改善検討
・ネットワーク機器(Catalyst/Alaxala)、工場内ネットワークの設定変更
・メンバー管理、進捗管理
・テスト工程のスコープ案作成
・WBS策定
・設計書、テスト仕様書、成果物等のレビュー
・外部ベンダーとの連携調整/成果物管理
・検査立会/評価
・顧客説明
・インフラ設計書やシステム構成図の作成
・テスト工程で発生した仕様変更による再設計
・設計書、テスト仕様書、マニュアル等の修正
・完了検査
・統括PMや他の担当者との連携/推進
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>Windows系サーバーの設計の見直し改善検討/運用支援 ※チームリーダー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・プラント制御システム刷新プロジェクトにおけるWindows系サーバーの設計の見直し改善検討および運用支援
□業務内容
・VMware Horizonを利用したシンクライアントシステム、Windowsサーバー(NTP、WSUS、EPO、Active Directory)の設計見直し改善検討
・メンバー管理、進捗管理
・テスト工程のスコープ案作成
・WBS策定
・設計書、テスト仕様書、成果物等のレビュー
・外部ベンダーとの連携調整/成果物管理
・検査立会/評価
・顧客説明
・インフラ設計書やシステム構成図の作成
・テスト工程で発生した仕様変更にともなう再設計
・テスト中に発生した問題や変更点に対応した設計修正
・設計書/テスト仕様書/マニュアル等の修正
・完了検査
・統括PM/各機能ごとの担当者との連携
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>サーバーの設計見直し改善検討および運用支援 ※Windowsサーバー担当
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・プラント制御システム刷新プロジェクトにおけるWindows系サーバーの設定変更および運用支援
・期待値:設計工程の遅延のリカバリー、プロジェクトの円滑推進
□業務内容
・チームリーダーが見直し/改善したWindowsサーバー設計に基づくサーバーの設定変更
・シンクライアントシステムの設定変更およびテスト
・テスト仕様書の作成、テスト実施、テスト報告書の作成
□関連システム
・Windows系サーバー
・シンクライアント
-VMware Horizon
・NTPサーバー、WSUS、EPO、Active Directory
・プラント制御システム監視サーバー、端末管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>ServerView Linuxの設計プロジェクト支援 ※メンバー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド顧客にて受託したプラント制御システム刷新案件
-ITインフラ分野の設計工程にて遅延が発生
・エンド顧客の従業員数:数千名規模
□ポジション
ServerView Linux担当
□業務内容
・チームリーダーが見直し/改善したLinuxサーバー設計に基づくサーバーの設定変更
・システム監視サーバー、アップデート配信システムの設定変更およびテスト
・テスト仕様書の作成/テスト実施/テスト報告書の作成
□関連システム
・Linux系
・RHEL/Ubuntuによるサーバーシステム
・システム監視サーバー、ログ監視サーバー
・アップデート配信システム
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>ServerView Linuxの設計プロジェクト支援 ※チームリーダー
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・プラント制御システム刷新
□業務内容
・システム設計の見直し検討
-RHEL/Ubuntuを使用したLinuxサーバー/システム監視/ログ監視サーバー/アップデート配信システム
・チームメンバー/プロジェクト進捗管理
・テスト工程のスコープ案作成
・WBS策定
・設計書、テスト仕様書、成果物等のレビュー
・外部ベンダーとの調整、成果物管理
・検査立会/評価
・顧客説明
・インフラ設計書やシステム構成図の作成
・仕様変更に伴う再設計/設計修正
・ドキュメント、設計書、テスト仕様書、マニュアル等の修正
・完了検査
・統括PM/各機能ごとの担当者との連携 等
□関連システム
・Linux系
・RHEL/Ubuntuによるサーバーシステム
・システム監視サーバー、ログ監視サーバー
・アップデート配信システム
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<11月開始>業務システム開発におけるDWH設計~運用支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、SnowflakeでのDWH構築を行なっている
-外部ベンダーに委託することで初期構築の目処がついた段階
・2025年4月からの運用に向け、外部ベンダーからエンドクライアント内部で運用を行なう必要がある
・エンドクライアント内部には、Snowflake、DWHやデータベースアーキテクトに知見がある人材が少ないため、プロ人材の支援を必要としている状況
□業務内容
・DWHの設計
・上記の構築~運用
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<12月開始>法律事務所における基幹システム刷新支援※クラウドアーキテクチャー
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:法律事務所)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・フルスクラッチで作られた現行の基幹システムを刷新するプロジェクトへ参画
・対象は経理システム
-単なる経理システムではなく、エンド顧客(法律事務所)ならではの業務が関わる
-所属弁護士の稼働状況/クライアント情報/案件情報/請求情報/経費等が関連
・大枠の現状(As-Is)は前フェーズで整理しており、本フェーズでは被りや非効率な部分を洗い出し、詳細なあるべき姿(To-Be)の策定とRFPへの落とし込みを実行したい
・パッケージ導入をAzure環境で行なうことが想定される中で下記業務を行なう
□業務内容
・アプリケーションのバックエンドのアーキテクトを理解し、サーバー設計/データベース設計を検討
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/1月スタート>CRMシステムの導入~運用支援 ※ジュニアコンサルタント
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
製薬業界向けコンサルティング会社(エンド:外資製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・下記2つのプロジェクトが進行中
-Salesforce Marketing Cloud(SFMC)の開発~導入~運用支援
-WordPress VIPを主としたデジタルソリューションの新規機能の導入/トラブルシュート/運用支援
・上記コンサルタントとして参画
□業務内容
・戦略立案
-UX/UI改善に関する提案
-デジタル×データを活用した施策の立案とソリューションスタディ、PoCの実施
・ステークホルダーーとのコミュニケーション
-ビジネスユニットメンバーとのコミュニケーションおよび会議のファシリテーション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<開始日応相談/複数ポジション>ロボットチームにおけるエンジニアリング業務支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
開始日応相談。スキルフィットする方がいたタイミングでの参画依頼。中長期想定。
- 業務内容
-
大手家具メーカー子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・物流業界向け業務改善ロボットソリューションの開発支援
-AI/ロボット/遠隔操作を用いた物流作業自動化サービスにおける業務支援
・①機械設計 ②電気設計 ③ソフトウェア ④その他オープンポジション等複数ポジションに参画
□期待値
・抜本的な業務プロセス改革を実現したい
-例:倉庫内のAI活用による作業時間数千時間の削減等
□業務内容
①設備設計業務
-周辺設備連携を含むロボット自動化ラインの機械やロボットハンドの機械設計等
②電気設計業務
-周辺設備連携を含むロボット自動化ラインの制御やロボットハンドの電気設計等
③ソフトウェア開発業務
-AIを用いた物体認識機能やロボット制御システム、遠隔操作システム開発等
④その他関連業務
-適正に合わせて業務を割り当てる想定
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>金融機関における営業店取引システム更改支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer企業(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・金融機関の営業店端末取引をタブレットで実現するシステムを構築
・複数システムを経由した取引を実装するが、設計不備やインタフェース不備で遅延発生中
・各事業部、システムの進捗、課題、品質を社員目線で管理するとともに次工程の準備資料の作成等依頼予定
・ポジション:PMO
□業務内容
・プロジェクト全体の推進
・スケジュール調整後の推進/各種調整
・関連部署との情報の連携/調整
・テスト推進
・品質管理および改善検討/推進
・引継ぎ資料の検討/作成
※適性により担当作業を決定予定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>SAP導入/グローバル展開プロジェクト支援 ※マスター担当
- 月間単価
-
160-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・全社向けSAP導入/グローバル展開プロジェクト
・SAPテンプレート(S/4HANA)をエンド用テンプレートにアップデート/展開
・2025年内にグローバル展開の大部分を完了予定
・スコープ
-SAP FI/CO/PS/SD/MM/PP/BW/BI
・エンド側情報システム部門の代替として参画
□業務内容
・SAP インターフェース構築にともなう要件定義/設計レビュー/テスト実行管理
・データ移行の要件調整/移行ツールの要件出し
・SAPアドオンにともなう設計レビュー/テスト実行管理
・業務メンバーのフォロー
-各種要件定義/データ移行/教育/受け入れテスト
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>SAP S/4HANA PPモジュールにおける設計/開発フェーズ支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手化学メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現行ではSAP ECC6.0を利用、ロジ/会計の広範囲で活用しているユーザーにおけるプロジェクト
・2004年に稼働したもの(当時はR/3 4.6C)を20年近く使い続けており、数回アップグレードを行なっているが毎回アドオンの多さゆえに苦戦している状態
-新基幹システムではSAP S/4HANAをグリーンフィールドで導入
・クリーンコアでの導入を最優先の目標とし、In-Appのアドオンは限りなくゼロにする方針
-特有機能は外部システムに持っていく方向性
□業務内容
・SAP S/4HANA生産チームでの開発管理および各種テスト計画/実施
・ジョブ/権限/インタフェースの設計/実装、移行/マスター整備等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/2025年1月開始>サーバー移管計画支援※SAP FI経験者
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
ソフト開発/システム運用会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システム移管プロジェクト
・IBMi(AS/400)からSAP S/4HANAへ移管
・領域:SAP FI
-債権管理(消込 等)
・参画フェーズ 2025年2月以降
-参画開始時には要件定義は完了している想定
□業務内容
・アドオン開発、カスタマイズ
・テストシナリオ作成、テスト実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月開始>農業ソリューションにおけるプロダクトマネージャー支援
- 月間単価
-
80-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
外資系化学メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・外資系大手総合化学メーカーへの参画
・農業領域を担当する部門にてITツールの開発が完了し、ユーザーへの拡販を推進
-AI画像診断や蓄積データを用いた収量予測 等
・プロダクトをより充実させ、ユーザーに対する価値貢献を進めていくための改良/改善が必要
・期待値:クライアントの事業責任者と共に主体的にプロダクト改善を推進支援
□ポジション
・プロダクトマネージャー
□業務内容
・プロダクトの改良/改善
-プロダクト改善の企画/開発管理/PoC
・プロジェクト管理業務
-QCDS管理
・メンバーマネジメント 等
※一定期間、業務委託契約にてご参画いただき、双方の希望があれば正社員転換が可能です。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>AIを活用したゲーミフィケーションサービスの開発支援※リーダー
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・AIを活用したゲーミフィケーションサービスの開発
・ポジション:マイクロサービス開発リーダー
・リーダーとして下記業務を自律的に推進することを期待
-マネジメント対象は1、2名
□業務内容
・マイクロサービスの開発全般
・仕様要件整理
・設計仕様化から実装までの実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月スタート>基幹システム再構築プロジェクトにおけるユーザー側移行支援
- 月間単価
-
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:建材取引専門商社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアントが現在利用している基幹システムを統合し、Biz∫に切り替え
・参画フェーズ:詳細設計/開発/テスト/導入準備/本稼働支援
-特に、移行フェーズからユーザー側に入り、PMおよびユーザーを支援
□業務内容
・課題の洗い出し/対応策の検討
・エンドクライアント社員へのタスク振り分け/指示出し 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<12月開始>大手Fintech企業でのシステム開発・業務自動化支援
- 月間単価
-
60-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手Fintech企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システムエンジニアとしての参画
□業務内容
・システムエンジニア関連業務全般
-マスターデータの設計、データベース構築
-システム運用/アプリケーション運用
-障害対応
-RPA等ツール開発、業務の自動化 等
※一定期間、業務委託契約にてご参画いただき、双方の希望があれば正社員転換が可能です。
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~/基本リモート>大手化学メーカーでの農業系プロダクト拡大支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手化学メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・開発済みのITツール拡販プロジェクト
-農業領域の担当部門へ参画
-AI画像診断/蓄積データを用いた収量予測等を実施するツール
・プロダクトの充実化/ユーザーに対する価値貢献に向けた改良、改善を推進
□業務内容(下記いずれかもしくは複数)
①リード獲得業務
-イベント企画、リード分析等
-ユーザー有料化のためのアフターサポート等
②バリューチェーン構築
③事業責任者のプロダクトマネジメント的サポート
・プロダクトの改良/改善
-プロダクト改善の企画/開発管理/PoC
・プロジェクト管理業務
-QCDS管理
・メンバーマネジメント 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月開始>基盤システム構築における開発支援 ※スクラッチ開発
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
国内大手物流会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在、某基盤システムの構築プロジェクトを推進中
-配達先リストと地図データを突き合わせ、配達業務の効率化を図るシステム
・課題:セキュリティ観点で課題が発生し、インフラ設計のやり直しとスケジュールの引き直しが必要
・実務対応メイン
-進捗管理は社内のPMで実施
□業務内容
・基本設計、詳細設計および製造
-システム開発ベンダーが作成する設計書等を確認
-必要な場合は修正提案
・単体、結合、システムテスト等
-ベンダーが主体のテスト実施計画書を確認
-必要に応じて修正提案を実施
-実施計画書策定、テストシナリオ/データ作成(担当者と協議のうえ)
・研修資料の作成(PowerPoint)
-クライアント向け資料(システム導入後の業務フロー、操作説明)
※セキュリティのインフラ設計に知見がある場合は設計も多少担当
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/基本リモート>法人向け口座開設サービスの機能追加/維持 ※アジャイル開発
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在のプロダクトオーナーが2025年1月に他組織へ異動予定
・関連サービスの立上げや他サービスへの支援等で、現在のチームメンバーでの代替が困難なため、外部人材を募集
□業務内容
・サービスの機能改善の企画/開発
・バックログ管理
-複数顧客との要件調整含む
・開発メンバーとの連携、品質保証
・サービス利用のデータ分析
・障害、問合せ対応
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/開始日調整可>認証統合基盤(IDaaS)開発支援 ※PM/テックリード
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のIDaaS導入にともなうPM支援
-テックリード
・エンド企業のIDaaS導入にともなう下記業務支援を実施
□業務内容
・連携先システムとの認証連携方法の検討/調整
・開発マネジメント
-委託先を含む
・方式案の検討
・見積もりの実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>法人向けバンキングアプリの開発/維持管理支援※スクラムマスター
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:法人)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業におけるバンキングアプリの開発/維持管理プロジェクトへの参画
□プロジェクト概要
・エンド企業におけるバンキングアプリの開発/維持管理プロジェクトへ参画
□ポジション
スクラムマスター
□業務内容
・スクラムイベントを通じた開発/チーム育成の推進
・チームのパフォーマンス分析/改善活動/バックログやスケジュール等の管理
・開発メンバーと連携して顧客との要件調整/スコープやスケジュールの顧客調整
・各種報告
-開発計画、リリース、稼働、障害等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/1月開始>ミニアプリプラットフォームの開発計画における上流工程支援
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ミニアプリのプラットフォーム開発プロジェクト
・下記のアプリケーション製造はオフショア開発
-SDK/バックエンド WEB API/ミニアプリ開発ツールキット
□フェーズ
・2025年4月まで スモールスタートでの初期開発
・2026年3月まで 本格版開発
□業務内容
・要件定義
・外部仕様の策定
・運用設計
・基盤開発
・オフショア開発の受入/仕様調整等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/中長期/基本リモート>大手専門商社でのデータ分析/活用業務支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
製造系大手専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹系システムのグローバルパッケージ導入プロジェクト
・フェーズ
-日本へ導入完了(2024年2月)
-次の導入先は韓国/ドイツを予定
・業務要件の策定にともない下記を推進
-過去の蓄積データを収集/分析し、あるべき姿の策定における示唆出し
-分析対象は数多ある販売/顧客データが中心
□業務内容
・データ分析
-Microsoft Excel、Access/Tableauを使用
-状況に応じてMicrosoft SQL Serverへ関与する可能性有
・分析結果のレポーティング/資料作成
・業務効率化の提案
-必要に応じて実施
※海外現地法人への導入直後は問い合わせが増加する想定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率50%~>基幹システム移行計画でのチームリード支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手信用調査会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システム(企業情報管理システム)の移行プロジェクト
-AWS環境へ移行
・フェーズ:基本設計
□業務内容
・基本設計フェーズでの移行業務支援
・資料作成
下記業務は可能であれば実施(工数割合は応相談)
・売り上げ拡大に向けた中長期IT施策に関する提案支援
・システム保守チームの統括
※実作業は開発メンバーが実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)