案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

IT・プロジェクトサポート/補佐 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 1798件中
25件を表示

<完全リモート/稼働率30%>製造業における業務プロセスのDX推進プロジェクト支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
福岡県
契約形態
業務委託
稼働率
30% 参画初期はエンドの壁打ちとして棚卸を進める意図で低稼働予定。
業務内容
DX支援会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・業務プロセスのDX推進プロジェクト
・領域:生産工程
・アナログの作業/ツールが多いため、業務効率向上に向けたデジタライゼーションから推進予定
・フェーズ:
 -現状把握(現状業務と業務課題の棚卸)
 -DXグランドデザイン策定に繋げるための準備期間
・プロジェクト過程でゴールイメージをすり合わせ、必要工数を再調整予定
・役割:作業主導者であるエンドのもとで以下業務を支援

□業務内容
・業務調査方法の意見出し
・課題抽出の支援
・ソリューションの選定/提案/意見出し
 -壁打ち相手として実施

□月間の会議想定時間
・対エンド:12時間(3時間×4週)
・プロジェクト内部の会議:18時間
・会議準備:18時間
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー

<基本リモート/埼玉県>データ連携基盤構築支援※SE/基本設計フェーズ~

月間単価
80-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
埼玉県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・顧客/販売管理システム刷新にともなうデータ連携基盤システムの構築案件
 -目的:関連システムとのデータ連携インターフェースを集中管理
・フェーズ:基本設計
・役割:開発チームにて以下業務を支援

□業務内容
・データ連携基盤システム構築
・基本設計
 -開発標準、技術要件書、サンプル設計書、その他基本設計全般
・Jenkins/GitBucketのアカウント登録
・顧客の開発環境における理解
・KongのAPI連携基盤/Kong仕様の理解
・GoAnywhereのファイル連携基盤/GoAnywhereの仕様理解
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>大手生命保険会社向けService CloudVoice保守業務支援

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITコンサルティング企業(エンド:大手生命保険会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・以下を用いたコンタクトセンター保守業務を支援
 -Amazon Connect
 -Salesforce Service Cloud Voice

□業務内容
・Salesforce社のService CloudVoiceを用いたコンタクトセンターの保守
 -客先でのヒアリング、調査、リリース作業等
・音声機能部分の保守
 -保守プライムベンダーのもとで実施
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<神奈川県/派遣契約>研究所における適正製造基準設備の導入支援 ※テクニカルリード

月間単価
140-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
80% 〜 100% 4月以降は高稼働。3月までの稼働率は状況に応じて調整可。
参画開始日
ご提案時調整
業務内容
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・日本の研究開発拠点における無菌製剤の適正製造基準に基づく製造設備/試験室の導入プロジェクト
・ゴール:
 -既にグローバルシステムとして稼働するシステムを適正製造基準要件を取り入れて拡張
 -グローバルにアラインされた試験法確立/試験データの効率的運用を実現
・ポジション:テクニカルリード

□業務内容
・研究所への適正製造基準導入を目的としたITのテクニカルリード
・各種データから課題を抽出/整理し、ベンダー側への連携
・関係者とのコミュニケーション
 -会議、チャットツールを使用
・ドキュメント作成、定例を含む会議参加
 -アメリカ拠点含む
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

政府官公庁業務システム更改プロジェクトにおける技術統括マネージャー支援

月間単価
40-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
システム開発会社(エンド:政府機関)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・政府官公庁業務システムの更改プロジェクト
 -システムの安定稼働を維持しつつ、コスト削減や最適化を推進
・ポジション:技術統括マネージャー
・役割:プロジェクトの中核として設計/移行/運用全般の技術リードを担当

□業務内容
・設計レビューの主催、設計内容の指示/レビュー/整合性確認
・移行/テスト計画の策定と全体統括
・関係者との調整
 -各設計グループ、請負業者、政府機関
・技術課題の管理/解決、プロジェクト全体の技術統括
・成果物の管理
 -設計書、テスト報告書、移行計画書等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>商社における予算実績管理のDX化プロジェクト支援

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・計数の予算実績管理のDX化プロジェクト
・課題:手作業や紙ベースでの業務が多く発生/俗人化しており、対象部署から改善要望が多数有
 -現状の業務をヒアリングし、その内容をもとに業務効率化に向けた検討/対策としてExcel活用を推進中
・役割:2025年4月以降の改善業務を一人称で対応

□業務内容
・Excelを用いた集計作業
・業務改善に向けた提案
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 技術/テクノロジー

<派遣契約>大手航空会社における全社内ナレッジのAI化実行支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手航空会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手航空会社のIT部門への参画
 -業務の主担当者として支援
・該当部署ではAI×データによって生産性向上および企業価値向上を企図
・2025年度は複数のプロジェクトが走り、その中でも全社内ナレッジのAI化を実行支援
 -導入した生成AIの効果を最大化するためにグループ内の全ナレッジをAIに集約
 -静的/動的、構造的/非構造的データの改善を行なうことでグループDX推進の原動力にしたい
・AI化ステップ
 -全社内ナレッジの可視化
 -全社内ナレッジの構造化
 -全社内ナレッジの最適化
・対象ナレッジ
 -イントラ系、基幹系システム、業務システム
・生成AI基盤
 -Microsoft Azure環境

□業務内容
・対象データの整理
・読み込ませ方の検討
・各部門との調整
・AIへの読み込み
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング

<兵庫県>大手グローバルメーカーにおける商品情報管理業務フロー整備/再構築支援

月間単価
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手グローバルメーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・商品情報の管理業務プロセスおよびデータフローを整理し、リスク回避、システム導入、ガバナンス強化を推進するタスクフォースに参画
・役割:ビジネスコンサルタントとして以下業務を担う

□業務内容
・業務プロセスの整理/刷新
 -現行のデータ管理フロー、業務プロセスの可視化
 -リスクと課題の特定
 -新しい業務プロセスの構想/提案
 -PoC(実現可能性の検証)と改善/ブラッシュアップ
・PM/PMOサポート
 -WBS作成、提案、管理
 -社内各チームとの調整
 -ステークホルダーとのコミュニケーション
・データガバナンス強化
 -データ管理ポリシー、標準、手順の策定/改定
 -データ品質管理(モニタリング、評価、改善提案)
 -データリスク管理およびコンプライアンス対応(個人情報保護法、ISO27001等)
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • リスク管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~/基本リモート>自動運転システムのインフラテスト/運用支援

月間単価
60-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
埼玉県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 70% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:某メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自動運転システムのインフラテスト/運用を支援
・役割:2025年3月までに構築したインフラ環境を引継ぎ、以下業務を担当

□業務内容
・テスト実行/不具合の分析
・テスト終了後の運用要員への引継ぎ
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<埼玉県>データセンター移転に伴うインフラ基盤移行支援※ユーザー側リード

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
埼玉県
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
インフラに強いSIer(エンド:保険業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・データセンター移転プロジェクトに参画
 -新データセンターに基盤を構築し、構築後データ移行を実施する計画
 -移行自体はクライアントが実施
 -移行のメインは仮想サーバー(VMware vSphere)
・ポジション:移行リード担当(ユーザー側の管理ポジション)
 -PMと一緒に動く(ユーザー側としてクライアント社員が参画中)
・期待値:ユーザー側での移行計画を策定し、主体的にプロジェクトを推進する

□業務内容
・ユーザー側での移行計画策定
 -システム担当者とのスケジュール調整等
・議事録作成等
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<完全リモート/稼働率50%~>グローバルSAP導入プロジェクト支援

月間単価
160-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
国内コンサルティング会社(エンド:大手外資製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアントにて米州、欧州をはじめとする各国にSAP S/4HANAを導入するプロジェクトが進行中
 -クライアントが複数名で支援を行なっている
・MDMチームのPMOメンバーとして参画

□業務内容
・MDM関連課題の可視化、課題解決 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>商品企画/開発の上流における業務設計支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年4月 〜
業務内容
グローバル展開する国内大手小売企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・委託先とのコミュニケーションプラットフォーム改善プロジェクト
 -商品企画/開発領域/生産機能に関する企画についてやりとり
 -全社的な業務改革の一環

□業務内容
・プロジェクトの設計/推進
 -スケジュール、コスト、リスク等、全体のマネジメントとリード
 -ステークホルダーとのコミュニケーション
・商品の詳細仕様/表示内容の管理システム設計
 -マスター構造/項目設計
 -衣服/生活雑貨、食品等の各特性を理解したうえで設計
 -海外販売に必要な翻訳、法規制対応
・商品タグ作成業務での業務フロー/ルール/データレイアウトの検討
 -実現に向けてシステム開発の日程/進め方の策定
 -要件定義、システム要件~開発~テスト~リリースの実行推進
・協力会社との分担による成果物の作成/レビュー
 -社員代替として
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率60%~/大阪府>情報系システム(DWH/BI)開発保守業務支援

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年4月 〜
業務内容
大手流通小売業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・参画部署概要:ビジネス部門側でデータを正しく使用するためのガバナンス作り、データの保護等をミッションとして掲げている
・役割:DWHやBIツールを用いたデータ分析/可視化を通じて意思決定を支援

□業務内容
・プロジェクトマネジメント
・データ可視化の設計/運用
・ビジネス部門からのニーズをヒアリングし、適切なダッシュボードを構築
・ベンダーとの要件調整、課題管理
・データウェアハウスの設計、運用、最適化
 -BigQueryや他のDWHツールの活用
・データ分析を通じた課題解決や業務改善提案の実施
・関連部門との連携によるデータ活用推進
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率20%~/基本リモート>ヘルスケア商品のEC事業におけるCRM戦略立案支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ヘルスケア商品を取り扱うEC事業の運営チームへ参画
 -事業はローンチ初期
・顧客との長期的な関係構築を目的としたCRM戦略の策定と実行推進が急務
・社内体制強化の一環として、CRM戦略の構想/企画をリードし、事業の成長を支援

□業務内容
・CRM戦略の構想/企画立案
 -ロイヤルカスタマーの育成を目的としたCRM戦略の策定
 -顧客データ分析をもとにしたセグメント戦略の設計
 -カスタマージャーニーを考慮した施策立案
・社内外関係者との連携
 -社内のマーケティング/EC運営チームとの連携
 -外部ツールベンダーや広告代理店との協業/ディレクション支援
  • ITプロジェクト管理
  • マーケティング

<完全リモート>SAP S/4HANAパプリッククラウド移行支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP S/4HANAパプリッククラウドへの移行プロジェクト
・ポジション:移行リード

□業務内容
・SAP ECC→S/4HANAパプリッククラウドへの移行作業
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

旅行券等の販売システムにおけるWEBアプリ運用支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 90% 応相談。
業務内容
大手航空グループ(エンド:旅行会社)のシステム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・旅行券/旅行パッケージの販売システム開発~運用担当部署へ参画
・外部の開発ベンダーにクライアントプロパーが1名参画中
・役割:プロパーのもと、社員代替として外部開発ベンダーにて以下業務を実施

□業務内容
・エンドからの問い合わせや障害対応等の運用支援
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<兵庫県/基本リモート>SAP S/4HANA移行推進支援

月間単価
160-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP基幹システムのS/4HANA移行プロジェクトへ参画
・役割:移行の計画立案、推進
 -業務部門/IT部門/ベンダーと連携しながら、移行プロセスの管理や技術的なサポートを行ない、プロジェクトの円滑な推進を支援

□業務内容
・全体計画の策定/推進
・業務要件整理
・データ移行計画策定/移行ツール選定/適用支援
・S/4HANA環境でのテスト計画策定、テスト支援
・既存SAPシステムからS/4HANAへの技術的な移行方式の選定
・標準機能とアドオンの影響分析、対応策の立案
・ユーザー教育、トレーニングの実施
・移行後の安定稼働に向けたサポート
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~>大手テクノロジー系企業の保有サービス国際標準化支援

月間単価
140万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手テクノロジー系企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自社のテクノロジーにおける国際標準化を推進
・無線通信、セキュリティ、認証技術分野の国際標準化活動を強化
・役割:国際標準規格策定を支援

□業務内容
・国際標準化に向けた技術仕様作成、議論への参加
・社内開発チームへのフィードバック、連携
・国際標準化に関する情報収集、分析
・その他国際標準化活動に関連する業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>データ活用プロジェクトにおけるグローバル対応支援

月間単価
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談(2名体制で提案の可能性があるため、稼働率に幅を設けています)。
業務内容
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・DX部門の技術統括領域チームに参画
・チーム概要:グループにおけるデータマネジメントを担う。データ利用におけるルール策定やガバナンス構築、運用、活用推進がミッション
・役割:海外を含む社内外のステークホルダーと協業を進める必要があり、英語を使った業務支援を行なう

□業務内容
・国内外のステークホルダーとのコミュニケーション
 ‐会議運営(ディスカッション/ファシリテーション)
 ‐ドキュメント作成
 ‐通訳/翻訳 等
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • その他

<稼働率50%~>データセンター立ち上げ支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
千葉県
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
IT事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・データセンターの立ち上げプロジェクトへ参画

□業務内容
・データセンターの立ち上げ業務全般
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期>大手金融機関における生成AIプロジェクトにおけるPoC開発支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業では、2024年にDX推進力強化を決定
・DX推進にともない、AIX推進部署に対する支援を実施
・内製開発ラボにおけるPoCスクラム開発のメンバーとして参画
 -AIX推進室のエンド企業社員をリーダーとしたアジャイル開発組織メンバー

□業務内容
・生成AIを活用した開発/実装
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/基本リモート>SAPパブリッククラウド導入における開発支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
SIer(エンド:産業機器部品メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAPのパブリッククラウドの導入プロジェクトが進行中
・データ抽出のためのインターフェースにDataSpiderを活用中
・役割:開発兼アドバイザリーの立ち位置で支援

□業務内容
・SAPの開発/導入
・アドバイザリー支援
・顧客との設計打合せ
・レビュー実施
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>大手ゲーム関連会社でのAI推進業務支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手ゲーム関連会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・AI推進業務を支援
・役割:エンドと伴走しスキルトランスファーを実施
 -クライアント窓口の管理者とハンドリングし、エンドと密にPoc開発を推進
・期待値:あくまでエンド内実証検証のため、以下業務における実現性の実証を担う

□業務内容
・エージェントAI型テストオートメーション
・文章校正(2工程)
・ローカルLLM実装
・ゲームデバック実装
・ローカルLLM実装応用
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー

<完全リモート>業務/会計系標準システム移行プロジェクトでのPMO支援 ※リーダー

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
シェアードサービス会社(エンド:IT系グループ会社2社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・業務/会計系の標準システム移行プロジェクト
 -2案件を並行して推進
・PMOを設立し、リーダーとして支援を行なう
 -専任の派遣スタッフ1名をメンバーとして配属予定

□業務内容
・プロジェクト進捗/成果物/会議スケジュールの管理
 -必要に応じてガイドラインやテンプレートの作成
・リスク、課題、ToDoの整理と対応推進
・全体ミーティングの司会進行
・スポット的なミーティングの企画/調整等
 -Zoomミーティングの記録をもとに簡易的な業務フローを作成する可能性も有
  • ITプロジェクト管理
  • 財務/会計/経理/税務
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/海外出張>大手運輸業におけるSAP/FI海外ロールアウト支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SI(エンド:大手運輸業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP/FI機能の海外ロールアウトプロジェクトへの参画
・FI専門領域を得意とするコンサルタント
・基本的に英語での打ち合わせ

□業務内容
・要件定義/構築
・運用保守
・その他不随する業務等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)