案件検索
PROJECT SEARCH
<基本リモート/長期案件>公的システムにおけるポーティング計画支援 ※PM
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SI会社(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・公的制度における次期システムのポーティングプロジェクト
・言語:C→Java
□業務内容
・大規模公共プロジェクトにおけるサブシステムのプロジェクト管理業務
・顧客やコンソーシアムとの要件調整
-官公庁や関連ベンダーとの調整
・プロジェクトマネジメント業務
-マネジメント人数は最大20名
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>ICT化基本構想実現に向けた上流工程支援※PM
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80%
- 業務内容
-
医療特化型企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ICT推進の基本方針を策定
-構想の一環としてICTを通じた会計業務の改革を行なう想定
・ポジション:PM
・期待値:プロジェクト全体の品質/スケジュール管理、リスクマネジメント
□業務内容
・業務フロー(As-Is/To-Be)の作成
・あるべき姿の検討
・データベース検討
・RFI/RFPに向けた要件定義とりまとめ、進捗管理
・要件定義の把握
・社内定例会、ベンダーとのコミュニケーション
・リスク管理
・トラブル発生時の対応
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>人事系基幹システム刷新プロジェクト支援 ※PM/PMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手不動産グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事系基幹システム(人事/勤怠)刷新プロジェクト
-グループ会社全体で推進
-現行システム(SAP )のサービス終了にともなう刷新
・2027年4月までのプロジェクト完了に向け、ロードマップ/コスト把握/リソース配分が進行中
・ポジション:PM/PMO
※ご登録者様のスキル、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。
□業務内容
・各種会議参加
・ベンダー選定におけるステークホルダーマネジメント
・役員、経営層に対する説明/付随するドキュメンテーション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/3月開始>DX導入支援企業でのプリセールス/受注案件のPM支援
- 月間単価
-
30-40万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
IoT/DX導入支援企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ポジション:プリセールス担当
-受注した場合、対応案件のPMとして支援
□業務内容
・他社の営業が獲得した商談への同席
・顧客へのヒアリング/提案 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 営業
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月開始>PLM導入プロジェクトでの要件定義~設計支援 ※PMO/PM候補
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 静岡県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
DX支援会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・PLM導入プロジェクト
・フェーズ:2025年3月~要件定義前の要件整理からスモールスタート
・ポジション:PMO(PM候補)
・役割:要件定義/設計を主導し、エンドユーザーの要件とりまとめ/資料作成/進捗管理を担当
・期待値:エンドユーザーの立ち位置で部品登録システム構築を支援
□業務内容
・プロジェクト計画策定支援、進捗管理
・現状の部品登録プロセスの理解
・部品登録システムにおけるTo-Beイメージの検討
・部品登録システム提案の実施
-資料作成を含む
・部品登録システムの設計支援
-設計指針作成/レビュー実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/国内出張>仮想基盤構築プロジェクト支援 ※PM
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・オンプレミス環境での仮想基盤構築を推進
・ポジション:PM
-社員代替として支援
※中規模の案件が多いため、現場に近い環境での業務経験が生かせるプロジェクト
□業務内容
・プロジェクト計画書作成
・WBS作成
・プロジェクト推進 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月スタート>データ統合システム構築プロジェクトの構想策定支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手インターネット関連会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・組織横断のBtoB向けデータ統合システムを構築予定
・構想策定フェーズにて支援を実施
□業務内容
・データ統合システムの構想策定
-ユーザー部門への課題ヒアリング
-データ収集
-ステークホルダーの調整
-ミーティングへの参加
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>生産管理システムの刷新プロジェクト支援※ITPM
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 滋賀県, 栃木県, 鳥取県, 岡山県, 福岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
プラスチック加工企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生産管理システムの刷新プロジェクト
・現在は国内拠点を中心に進行中
・プロジェクトはクライアント/コンサルタント/開発ベンダーで推進
・フェーズ:要件定義が終了予定
・課題:業務整理/内容理解が不十分である状況
・ポジション:ITPM
-国内拠点のクライアント社員と並走し要望を吸い上げ、コンサルタント/開発ベンダー間を調整
-各工場のERP導入~運用までを支援
・業務領域:データ移行/運用テスト/ユーザー教育をメインに対応
□業務内容
・現状課題の分析/改善点の洗い出し/スケジューリング
・ベンダーとの具体的な運用フロー作成
-ユーザー側の目線で実施
・データ移行作業
・関係者との各種調整/会議ファシリテーション/ドキュメント作成等
・システム導入後のユーザー教育
-マニュアル作成/教育/業務フローの壁打ち等
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>プロダクト開発におけるプロジェクトマネージャー
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2025年4月 〜
- 業務内容
-
サービステック提供企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・複数のプロダクトを提供
・多拠点にビジネスを展開するサービス企業を中心に事業を展開(現在のユーザーは数十万人)
・下記の課題を改善し、サービス向上を推進
-社内の組織間における情報の偏り/拠点間における売上等の偏り
□プロジェクト概要
・多店舗展開企業向けプラットフォームの開発プロジェクト
・役割:PM
・期待値:プロジェクトを円滑に進行し、顧客価値の最大化を推進
□業務内容
・プロジェクト計画立案/実行
・顧客企業との仕様調整/合意形成
・進行管理/リソース調整
・課題解決/リスクマネジメント
・ステークホルダー間の調整/報告
・プロセス改善/標準化
※ダッシュボード関連のプロダクト開発に関わる機会が多くなる見込み
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>官公庁におけるインフラプロジェクトの受注獲得に向けた支援 ※PM
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
システム受託開発企業(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大規模インフラプロジェクトの受注獲得に向けた支援
・ポジション:PM
□業務内容
・見積作成/提案業務
-グランドデザイン含む
・各種機器構成作成、費用算出
・複数プロジェクト管理業務
・顧客/ベンダーとの折衝
・PM業務
-顧客定例会議への出席
-品質/コスト/スケジュール管理
-WBS作成
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<急募/基本リモート>基幹LANシステム刷新プロジェクト支援 ※PM
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
システム受託開発企業(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・各拠点のLANシステム統一/刷新プロジェクトへの参画
・ポジション:PM
・フェーズ:企画/要件定義
□業務内容
・プロジェクトの進捗管理/課題管理
・顧客説明資料作成
・会議運営
・顧客折衝
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>製薬工場におけるDXプロジェクト支援 ※PM/PMO
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製薬工場におけるDXプロジェクトにて、PM/PMOとして支援
・例:工場内全ユーティリティ可視化
-工場内のユーティリティデータ(電気、ガス、水、蒸気)の利用状況を、各設備から自動収集し、データ共有基盤に集約
-集約したデータを分析し、BIツールを用いてダッシュボードで可視化
□業務内容
・プロジェクトの立ち上げ業務
-会議体設計、スケジュール等の全体計画
・各種管理業務
-課題管理、進捗管理、スコープ管理、リスク管理
・打合せへの参加
・顧客側とのコミュニケーション
※議事録等は参画するベンダーが作成想定
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/神奈川県>製薬会社向けシステムの保守運用/追加開発支援※PM
- 月間単価
-
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
WEB制作会社(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント事業:WEB制作/アプリ制作/システム構築等のサービスを展開
・製薬会社向けシステムの保守運用/追加開発プロジェクトへ参画
・ポジション:PM
・フェーズ:要件定義
・環境:PHPの代表的なフレームワークを使用
□業務内容
・顧客ヒアリング
・顧客/ユーザーの抱えている課題抽出
・課題に対するソリューション提案
・要件定義~開発まで全工程のプロジェクト管理
・プロジェクト計画、品質管理、工数管理、進捗管理
・ベンダー管理
・メンバー育成
・プロジェクト運用の標準化
・WEBサイト/WEBアプリケーションやスマートフォンアプリのシステム開発
・SQLスキルを活用したデータベースの構築
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>購買管理システムの導入プロジェクト支援 ※PM
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社のグループ会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・間接材購買管理システムの導入プロジェクト
・役割:PM
□業務内容
・ベンダーコントロール
・エンドユーザーとの折衝
・プロジェクト進捗/課題の管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<北海道/稼働率50%~>受発注システム刷新プロジェクト支援 ※発注者側PM
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 北海道
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:資材メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・受発注システムの刷新プロジェクト
・ポジション:PM(発注者側)
・課題:クライアントにて本案件を推進中だがリリースが延期しており、プロジェクトの立て直しが必要
□業務内容
・プロジェクト進捗管理
・会議出席
・関係各所の調整/親会社とのコミュニケーション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~/大阪府/3月開始>次期基幹システム刷新支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60%
- 業務内容
-
コンサルティング会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・次期基幹システム刷新プロジェクト
・フェーズ:システム企画構想フェーズ(販売/会計)
・現行システムはSAPを採用
□業務内容
・現状システムの調査支援
・現状の問題/課題整理
・課題対策検討支援
・導入効果算定支援
・システム化ロードマップ作成
・セッション計画、スケジュール管理、成果物定義等のPM支援
・セッション資料/成果物作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20%~/基本リモート>生成AI定着化支援 ※PM
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアント向け生成AI定着化プロジェクト
・課題:エンドクライアントより生成AI定着化の支援依頼/AI関連ツールの問合せを受けるが、クライアント社内のリソース不足により支援が不十分な状況
・ポジション:PM
□業務内容
・エンドに対する業務分析、生成AIの定着支援、AIツールの提案
・PM業務
-タスク管理、ステークホルダーとの交渉、会議調整等
・上記業務に付随する業務
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
<基本リモート/2月開始>分析基盤のアプリケーション保守支援※PM
- 月間単価
-
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ITシステム会社(エンド:小売業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業の分析基盤の保守/運用/障害対応等の業務支援
-分析基盤:データを分析/集約し、各種サービスに連携するシステム
・ポジション:PM
□業務内容
・定点監視業務
-ジョブ実行結果の確認等
・運用監視チームからの定点報告精査、障害やリカバリー対応
・調査問い合わせ対応
・集計/確認用のクエリ提供
・発生した障害の取りまとめ等の報告資料作成
-場合によっては、報告も実施いただく可能性有。
※アプリ開発は他社ベンダーが行なっているため、保守開発業務(不具合改修)等は発生しません。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~>物流プラットフォーム内製化支援 ※PM/PM補佐
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手物流倉庫会社の情報システム子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・目標:物流プラットフォームの保守運用を子会社へ内製化
-グループ社内外向けのAWS上の物流プラットフォーム
-現在は開発ベンダーに依頼
・課題:AWSの知見が不足しており、システム移管が進んでいない
・PMとしてプラットフォームの保守運用内製化を支援する
□業務内容
・システム移管計画のWBS作成
・プロジェクト全体の進捗管理
・仕様書のブラッシュアップ
・ステークホルダーへの報告
・ベンダーとのコミュニケーション
・社内メンバーへの指示出し
・資料作成 等
□参画イメージ
・2025年3月末までPMとしてコンサルタントが参画している
・1~3月:PM補佐として50%前後の稼働
・4月以降:80%以上の稼働かつ社員代替として伴走支援を行なう
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>エンターテインメント企業での事業企画立案/マネジメント支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
エンターテイメント関連企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・事業内容:アニメ投稿プラットフォームサービスの開発/運営等
□プロジェクト概要
・プラットフォーム事業を支援
・ポジション:PM
-プラットフォームの正式リリースに向け、事業全体の設計/企画/推進をリード
□業務内容
・事業計画の立案/実行管理
・プラットフォームの機能/サービス拡充の企画
・ステークホルダーやパートナーとの交渉/提携活動/関係者間の調整や意思決定
・プロジェクト進捗管理、課題解決
-チームリーダーとして実施
- ITプロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
<2月開始>人材マネジメントシステム導入におけるPM支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手グループ企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドで導入済みのグローバルタレントマネジメントシステム(SAP SuccessFactors)におけるプロジェクト
・クライアントの情報システム部門として展開計画検討、導入支援、保守プロジェクトに参画し、プロジェクト全体を支援
□業務内容
・システムの導入/保守プロジェクトのマネジメント
・業務および複数部門間との調整、取りまとめ
・海外グループ会社との英語を用いた打ち合わせ、調整
・英語での資料作成、メールのやり取り
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>ECサイトに関するCMS支援/プロジェクト管理
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手音楽事業グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント企業のCDを販売するECサイトに関するシステムプロジェクト
-外部リソースを有効活用して推進
・運用フェーズにおいてCMS領域を支援
□課題
・営業利益が芳しくない状況
・プロジェクトにおける社内リソースが不足している状態
□業務内容
・ページや投稿の作成、コンテンツの更新作業
・CMSの不具合やバグの修正
・レポート作成や改善ポイントの提案
・業務側のシステムの要求整理
・ベンダーコントロール
・プロジェクト管理
-進捗管理やスケジュール管理、課題管理等
・プロジェクトに関する会議への参加
・上記に付随するドキュメントや資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率50%~>大手航空グループにおける業務効率化ツール開発支援※PM
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手航空会社のグループ企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・参画部署:業務効率化ツールの開発/運用を担当する部署
・目的:既存の業務効率化ツール(RPA/GAS)の改修、追加開発
・役割:PM
□業務内容
・関係部門との調整業務
・全体進捗管理
-段取り
-課題/タスク整理等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>クライアント証明書発行サービス開発支援 ※PO/PM
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント証明書(X.509形式)発行サービス開発プロジェクト
・役割:
①PO/PMロールとして、新規サービス企画やチームマネジメント支援
②本番環境で障害発生時の調査対応
□業務内容
・PO/PMとしてのサービスの機能改善の企画/開発/顧客要件調整
・開発メンバーとの連携、品質保証、障害/問合せ対応
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート/プライム案件>エンタープライズアーキテクチャー設計支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ会社向けに共通IT基盤の導入を支援している部署へ参画
-エンタープライズアーキテクチャーをベースにITガバナンスの構築を目指す
・クライアント側社員の立ち位置で、グループ会社の共通IT基盤の推進を支援
□業務内容
・グループ間におけるIT施策のキャッチアップ
・マーケティング、営業系領域全体のToBeアーキテクチャー設計支援
・情報参照系、次期相対システム方針策定支援
・システム間の連携や統合計画の策定支援
・プロジェクトの進捗管理と品質管理 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)