案件検索
PROJECT SEARCH
<プライム案件/稼働率40%>開発領域における評価基準構築支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40%
- 業務内容
-
大手メーカーグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・デジタルソリューションによるサービス開発を担う部署において、社内の開発人材に対する評価基準を構築するプロジェクト
・プロジェクトの目的
-要件定義から保守運用までのメンバーの知見を見える化し、各アサインの基準にする
-個人評価を明確化する
-IPAではない独自の基準を設計し将来的にはロールモデルとして別部署にも展開する
□期待値
・部長の右腕として伴走型支援を行なう
・一部実務業務(資料作成等)にも積極的に参画する
・必要に応じクライアントと対面で対話する
□業務内容
・数百名規模の部署メンバーに対する評価基準の構築
・評価基準項目の設定
-対象部署メイン領域:金融/自治体に対するWEBアプリケーション開発
‐評価基準項目例:要件定義、運用、保守、設計能力、品質、クラウドの知見、セキュリティ、品質等
- ITプロジェクト管理
- 人事/組織設計
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20%/完全リモート>DIDの実証実験におけるアドバイザリー支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
SIer(エンド:事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・DID(デジタルアイデンティティウォレット)の実証実験アドバイザリー業務
・実証実験は10月から開始
・期待値:知見あるプロ人材により、技術的なサポート体制を厚くする
□業務内容
・DIDの実証実験における解決策および解決方針のアドバイス
-有効性の検証において発生した問題および技術的課題に対して行なう
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- その他
<大阪府/稼働率60%~/一部リモート>社員教育の企画/実施支援
- 月間単価
-
70-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 教育内容の推敲完了までは参画頻度高(応相談)。
- 業務内容
-
人材サービス会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社員教育を作り込むフェーズからの参画
・現状課題:自社内にeラーニングの教育ツールはあるが、自由受講のため教育が行き届かない
□必要な教育内容について
・基礎的な社会人マナー
・ビジネスパーソンとしての接遇
・管理職登用後の初任者研修/管理職研修等
□業務内容
・社員教育に関する現状課題の洗い出し/企画
-現行のeラーニングの内容を参考にする
-教育項目の追加
・研修実施
・受講者アンケートを基にした研修のブラッシュアップ等
- 人事/組織設計
- その他
<稼働率60%~/大阪府/基本リモート>自治体入札に関する営業社員支援 ※教育指導
- 月間単価
-
70-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 教育内容が定まるまでは高めの参画率となる(応相談)。
- 業務内容
-
人材サービス会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・営業社員の提案書作成レベルを底上げする支援を行なう
□現在の課題状況
・営業社員の提案書作成スキルにレベル差がある
・最終的な精査は管理職が実施するが、差し戻しが多い
-見込み試算が盛り込まれていない等
・提案書作成の勉強会は有志が運営しており、参加は任意
-知識の底上げにつながらない状態
・自社に教育企画を行なう人材リソースがない
□期待値
eラーニングとは違う対面を含めた教育指導を期待する
□業務内容
・自治体入札(プロポーザル方式)における提案書作成支援
- 営業
- その他
<基本リモート>新規事業企画における業界知見の提供※分子農業、創薬分野
- 月間単価
-
100-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社のグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規事業企画における業界知見の提供
・専門知識分野:分子農業、創薬分野(例:組み換えタンパク質、液体クロマトグラフィー)
□業務内容
・新規事業企画における知見の提供
・新規事業推進支援
- プロジェクト管理
- 新規事業
- その他
<基本リモート/プライム案件>海外子会社のガバナンスアドバイザリー支援
- 月間単価
-
140-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手製造業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・海外子会社のガバナンスアドバイザリー支援
・現在、国内外にある情報通信分野の子会社をまとめる形で、ホールディングスの設立を計画中
・親会社からホールディングスへの連携や、子会社へのアプローチについて外部のガバナンス専門家からのアドバイスを求めている
※プライム案件です。
□業務内容
・子会社に対するアプロ―チの現状を把握。ホールディングスを通じて子会社へアプローチする効果的な方法の検討(あるべき姿の明確化)
・To-Be像に向けた具体的な戦略立案支援
・ホールディングス設立に向けた計画案作成
・役員向けプレゼン資料作成
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- その他
<GX/稼働率20%~>大手海運業におけるエネルギー調達コンサルティング支援
- 月間単価
-
50万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手海運事業会社の燃料調達部門でのエネルギー調達プロジェクト
・現在、船を動かす燃料(石油等)をサプライヤーから調達しているが、全社の指針であるグリーントランスフォーメーション(GX)の一環で、自社での購買調達機能を持ちたいと考えている
・社内での部門横断プロジェクトが立ち上がり、組織立ち上げ~実行プランニングを進めている
・エネルギー調達(特にメタノール)における知見のある方に参画頂き、購買調達に関するノウハウ共有、コンサルティングを期待する
□業務内容
・エネルギー調達におけるバリューチェーンのナレッジシェア
・エネルギー調達の契約(法的観点/業務的観点)からのコンサルティング
・組織体制/事業方針に対するコンサルティング
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- その他
<稼働率10%~>ベンチャー企業における営業顧問
- 月間単価
-
50-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 20% 応相談。
- 業務内容
-
家具や家電のサブスクリプションサービスを展開するベンチャー企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・同社では個人向け、法人向けにそれぞれサービスを展開しており、今回は法人向けのサービスの営業顧問として営業先を開拓する
□サービス内容
・オフィスやモデルルーム向けにレイアウトやステージングから家具のレンタルまでを一貫して行なうサービス
・営業先としては大手デベロッパーや一都三県の中堅住宅メーカー等が中心
□業務内容
・営業顧問としてアドバイザリー的に参画
・上記の新規ターゲット顧客との打合せのセッティングおよび実施
※実際のターゲット顧客の選定や提案内容の作成等は社内の営業メンバーが行ないます。新規開拓先となる顧客へ接続いただくことが本ポジションの期待値となります。
- 営業
- その他
<急募/稼働率10%~>エネルギー領域の事業開発・推進推進支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 20% 応相談。
- 業務内容
-
準大手ゼネコンでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存領域の深耕に加えて有望な分野/エリアへ重点的に取り組み、新規事業開発や新商品開発、技術開発等を推進している。
・中でも、エネルギー分野における下記事業内容の事業開発や商品開発等の推進を行う。
□事業内容
以下両方、またはいずれかの事業化をサポートする
・蓄電池を活用した事業立案
・EV充電器ビジネス
-単体での収益化は難しい
-他の収益との組み合わせが必要
□業務内容
主に壁打ちを行ないながら、以下業務を推進する
・事業開発の企画立案
・事業開発の実行支援
・事業化に向けたロードマップ等の策定アドバイス
・社内/社外向け提案資料へのアドバイス
- 新規事業
- その他
<急募/稼働率10%~>バイオマス領域の事業企画・推進支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10% 〜 20%
- 業務内容
-
準大手ゼネコンでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存領域の深耕に加えて有望な分野/エリアへ重点的に取り組み、新規事業開発や新商品開発、技術開発等を推進している。
・中でも、バイオマス分野における下記事業内容の事業開発や商品開発等の推進を行う。
□事業内容
・木質バイオマス関連の事業開発
‐森林経営の収益向上や燃焼灰の利活用
‐賦存量の正確な把握による伐採可能量の増加や森林クレジットの創出、早生樹の植林等
・メタン発酵バイオマスの商品開発
‐排水を出さない乾式タイプや効率的な発酵方法等
・資源作物からバイオエタノールを製造する技術
※上記すべてではなく、部分的なサポートでも問題ありません。
□業務内容
・事業開発や商品開発等の企画立案
・事業開発や商品開発等の実行支援
・社内/社外向け提案資料へのアドバイス
※上記推進において壁打ちがメインになる想定。
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
<急募>サイバーセキュリティに関する勉強会/演習等の企画運営支援
- 月間単価
-
100-125万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・サイバーセキュリティに関する勉強会の企画運営支援
・セキュリティ教育、インシデント対応訓練等のコンテンツ作成に参画
□業務内容
・サイバーセキュリティに関する企画を立案/推進
・対策実施状況のステータス管理
・サイバーセキュリティ教育支援
・インシデント対応訓練/演習のシナリオ作成
・CSIRTにおける日常の運営業務支援
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- リスク管理
- その他
<稼働率60%~/基本リモート>マネジメントトレーニング業務支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 東京都23区外, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ベンチャー企業支援会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・マネジメントトレーニング業務支援
-ベンチャー経営者、マネージャー層向けプログラム
□業務内容
・ベンチャー企業へのマネジメントトレーニングの講師としてビジネス研修を実施
-20代から40代の経営層を想定
・トレーニングに参加している方々とのコミュニケーション/サポート
・演習プログラム資料作成やプロジェクト推進等
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
- IPO
<急募/3月スタート案件>新入社員研修講師/Java実務経験者
- 月間単価
-
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
技術系研修会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SES従事者となりうる新入社員研修の講師として参画
・クライアントは技術系新入社員の研修を行っている企業
・エンド企業は主にSES事業者
・複数社の新入社員を集めて行う合同研修スタイル
□業務内容
・講義、補講、質問対応、面談対応など教室運営全般
・各種評価報告書作成
-研修週報/研修終了評価表/3分間スピーチ評価
・受講生人物評価
-受講態度/身だしなみ等
・アシスタント講師サポート
・エンド企業担当者様への研修終了報告訪問
・研修環境構築
・その他、研修生対応など講師業務全般
□講義内容
・IT基礎からJavaまで
・新入社員向けのマナー研修
□その他概要
・スーツ着用での対面講習
・講義のコンテンツはクライアントが用意
・3月は準備期間として研修を受講
-クライアントからの指導有
- その他
<稼働率50%~>セキュリティに関する問い合わせ対応・ナレッジトランスファー支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
システム開発企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・セキュリティに関する問い合わせに対応しながらナレッジを管理する
・セキュリティの見識を活かしデイスカッション等も踏まえながら推進する
□業務内容
・セキュリティの問い合わせ/相談/アドバイス対応
・業務を通して蓄積されたノウハウを文書化
・ナレッジマネジメント可能な状態にして管理する
- ITプロジェクト管理
- 情報セキュリティ
- その他
<稼働率20%~/脱炭素関連>太陽光発電事業における事業推進支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
準大手ゼネコンでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・カーボンニュートラルの実現に向けた新規事業
・建物の屋根上への太陽光パネルの設置を促進するPPA事業構築推進
・建物の屋根上への太陽光パネルの設置促進
・建築主自ら発電事業を行わない場合の屋根を活用した発電事業の検討
□業務内容
・出資先の検討および実行支援
・太陽光発電の設備照査や事業構築、事業評価の支援
・営業活動におけるアドバイザリー
- 新規事業
- 技術/テクノロジー
- 営業
- その他
<稼働率20%~/脱炭素関係>農作物ブランディングにおけるアドバイザリー支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
準大手ゼネコンでのプロジェクト案件。
□事業概要
・開発中のリン吸着炭などを活用した「脱炭素/資源循環事業」
・収集可能なバイオマスを用いた分散型のガス化発電を行なっている
・副生炭化物に特殊処理を施しリン吸着機能を付加した炭化物の製造している
・下水処理場などでリン吸着材として有効利用し、水処理後のリン炭を農用地肥料として利用している
□プロジェクト概要
・炭素を貯留、リンを循環させることで生み出す農作物のブランディングを目指す
□業務内容
下記業務へのアドバイス支援
・コンサルティングファームの選定
・コンサルティングファームへのRFP作成
・納品物の監修や管理
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- その他
- マーケティング
<低稼働可、基本リモート>大手総合化学メーカーの新規事業開発ボードメンバー
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
大手総合化学メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・再生資源をテーマにした新規事業(デジタルプラットフォーム構想)プロジェクトが進行中
・複数の社外ステークホルダーと実証実験を展開中
・並行して、マネタイズ化に向けた事業開発が行われている
□業務内容
・各領域の仮説構築/検証を担当するプロダクトオーナーへのアドバイス、育成、評価
・業界/周辺領域のキャッチアップ
・CSO的な立場での事業戦略立案
-資源循環システム全体を俯瞰した戦略立案
・各ステークホルダーとの連携(社外、社内経営層含む)
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- その他
- マーケティング
<稼働率20%~>官公庁主催セミナーにおけるデジタル通信技術の講師
- 月間単価
-
100-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
シンクタンク(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・地方行政における各部局員、通信事業の関係者などを想定聴講者とする講演で、講師を務める。
□業務内容
・下記3点を盛り込んだ基調講演の資料作成/講演(1時間×2回)
‐地方行政の地域課題
‐最新のデジタル通信技術(ローカル5Gを必ず含む)
‐デジタル通信技術の活用による課題解決事例の紹介(スマートシティなど)
- 技術/テクノロジー
- その他
<稼働率30%~>コンサルティングブックの策定支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 40%
- 業務内容
-
広告代理店系コンサルティング会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
コンサルティングブックの策定支援
□業務内容
・クライアント内の人事系コンサル部隊にて、ブランディング、行動経済学、KPIなどをテーマにしたコンサルティングの型(=パッケージ)を複数作成する。
・ある程度用意される予定の骨子に肉付けをしていただくイメージ。
・クライアント社員が誰でも一定の品質でお客様へ提案できるようになるためのナレッジとして活用する目的。
- プロジェクト管理
- 新規事業
- その他
- マーケティング
<稼働率40%~>大手金融グループ企業での人事制度設計支援※アドバイザリー
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 80%
- 業務内容
-
大手金融グループ企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・グループ内外に対して、BPO(コールセンター業務/バックオフィス業務)やITアウトソーシング(RPA導入支援やシステム要件定義支援)を行なっている企業
□プロジェクト概要
・働き方の多様化に伴い、社内の人事制度を刷新するプロジェクトが走っている
・素案や構想はクライアント内で作成しているが、その内容についてのフィードバックや壁打ちを実施する
- プロジェクト管理
- 人事/組織設計
- その他
<稼働率60%~>製造業での各種データ加工業務スキーム構築&レクチャー支援
- 月間単価
-
110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・各種データ加工業務スキーム構築&レクチャー支援
・最初の2か月間(2022年2月、3月)で現状理解、要件確認、改善および新スキーム検討、実装計画策定を行ない、2022年4月以降で実装およびナレッジトランスファーを行なう想定
□業務内容
・複数システム等からダウンロードしたデータで作成したExcelファイル(複数のクロス表)の操作性の改善
・現行のデータファイル更新の作業工程を安全性と効率性の観点から改善策を検討
・Access、Excel、PowerBIに精通された方でデータ更新作業のスキーム構築
・その後、社員に運用をレクチャー(作業手順書作成含む)し、安定運用の実現まで対応
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- マーケティング
<完全リモート>IR戦略および機関投資家対応のアドバイザリー支援
- 月間単価
-
40-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 10%
- 業務内容
-
経営コンサルタント企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IR戦略および機関投資家対応に関する検討プロジェクト
□アドバイスいただきたい内容
・どのような株主に株を持ってほしいと考えているか、などの戦略の背景となる企業の意思に関する知見の蓄積を課題に感じている
・そこで、クライアントが今後株主とどのような関係を構築していくべきか、他社事例などの詳細も交えてのアドバイスを実施する
・機関投資家に関して、投資方針や対話内容などの質の違いから、企業の成長への貢献度も各社によって異なってくるのではと考えている
・今後、クライアントの株主である個別機関投資家が、規律付けや成長に貢献しているのかという点も分析したいと考えており、個別機関投資家に関するアドバイスを希望している
(企業目線で、XXという機関投資家はXXという理由から、成長に貢献してくれている 等)
- 広報IR
- その他
<稼働率20%~>大手ネット金融企業での社員向けデータ活用人材育成支援
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40%
- 業務内容
-
大手ネット金融企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内でデータ活用人材を育成するため、2023年3月より社員向けのデータアンバサダー育成研修を実施するプロジェクト管理が進行中。
・研修生のフォローアップのための1on1フォローを実施頂けるプロ人材を募集。
□業務内容
・研修生のフォローアップのための1on1フォロー
□補足
本件はRFP受領案件のため、以下のように進めます。
・候補者のスキルセット、参画意向の確認
・クライアントへ提案書提示
・コンペ(他社比較)
・受注確認
・契約手続き
上記のフェーズで2022年12月~2023年2月末迄の期間を有します。
- プロジェクト管理
- その他
- マーケティング
<大阪/急募>人材サービス会社での求人ライティング力向上支援
- 月間単価
-
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 40% キャッチアップ期間終了後は、WEB会議で「2~3時間/日」等、自社社員への壁打ちにて稼働
- 業務内容
-
人材サービス会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・紹介予定派遣事業を拡大していくにあたって自社社員のライティング力やヒアリング力に課題がある
・ライティング力向上に向け、下記業務を支援する
□業務内容
・現場社員のライティング力向上に向けた壁打ち
・ライティングとは?など、基礎力向上の支援
・営業社員へ企業に対するヒアリングポイントのレクチャー実施 など
- プロジェクト管理
- その他
- マーケティング
<稼働率40%>大手SIerグループ各社のオフィス企画/戦略支援
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 週2日程度の稼働を想定。
- 業務内容
-
大手コンサルティンググループ会社(エンド:大手SIer企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・顧客の国内グループ会社18社に向けたオフィス企画/戦略に関するコンサルティング支援
・多様な働き方が進んでいる近年において、従業員のエンゲージメント向上等のための企業のオフィス企画/戦略がテーマ。
□業務内容
・調査研究
・コンサルティング
・コンサルティング営業等のサポート
・メンバーとの週次の定例
・調査、資料作成
・グループ会社への訪問に同席および会議参加
※週2日前後の稼働を想定
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- その他