案件検索
PROJECT SEARCH
<稼働率60%~、一部リモート>再生可能エネルギー事業推進支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
□クライアント
・エネルギーx環境x地方創生をキーワードに、
『電力自由化/SDGs/地方創生コンサルティング』などに携わる企業グループ
□プロジェクト概要
再生可能エネルギー関連の新設事業会社における事業推進
□業務内容
・再生可能エネルギー関連におけるフロント業務全般
・現在は、PtoP型の小規模企業だが、
ローンチユーザーが徐々に増えてきたため、
SDGs社会の中核を担う企業に成長させたい
□補足事項
コーポレート機能は、グループ会社にアウトソース予定
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- 営業
- その他
- マーケティング
<大手食品メーカー>半導体事業の成長戦略立案支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手食品メーカーでのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・食品事業以外にも電子材料(半導体)事業も運営している
・今後の成長を見据えて、電子材料事業の2030年に向けた成長戦略を検討している
□プロジェクト概要
・2030年までのロードマップ作成のための市場機会マッピングを作成する
・まずは業界での立ち位置を踏まえたAsIsを明確にし、ToBeを作成する
□体制
・事業サイド、研究サイド、M&A/CVCチーム
□期間
・2022年9月頃にレポート一次提出予定
□業務内容
・市場調査
・市場機会マッピングのたたき台の作成
・業界参画に向けた事業戦略策定
・会議のファシリテーション
・上記に付随するドキュメンテーション
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
- マーケティング
<急募>IT/クラウドビジネス戦略見直しプロジェクト支援 ※英語必須
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 50%
- 業務内容
-
ブティックファーム(エンド:IT・デジタル領域に強みを持つコンサルティング会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT/クラウドビジネス戦略見直しプロジェクト
□スコープ
・海外を主軸としたトレンドリサーチ(英語含む)
・他社調査資料の整理やまとめ
・海外有識者インタビューの実施
・上記で得た情報から今後の更なる成長に向けた事業戦略への示唆検討
□ポジション
メンバーロール(長期前提であり、先々はリードをお任せします)
□業務内容
・上記プロジェクトにおけるリサーチ、メモ/アウトプット作成(アウトプットは日本語)
・インタビューを踏まえたクライアントの今後の事業戦略検討
・社内外でのミーティングへの参加
・その他、上記に付随する業務
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<開始時期調整可、一部リモート>介護事業会社の中期経営計画策定支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 埼玉県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:介護事業会社)でのプロジェクト案件。
□エンドクライアント概要
サービス付き高齢者向け住宅をメインに展開する介護事業会社
□プロジェクト概要
・中期経営計画策定プロジェクト
-期間:2022年8月~11月末目途
□業務内容
・中期経営計画の策定支援
- 経営戦略/事業企画
<稼働率40%~、基本リモート>化学/素材企業のサステナビリティ経営に向けた検討支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手コンサルティングファーム(エンド:化学/素材企業)でのプロジェクト案件。
□エンドクライアント概要
サステナビリティを取り入れた経営および事業に関心/課題を持つ
□プロジェクト概要
サステナビリティを取り入れた経営および事業戦略デリバリー
□業務内容
※今回検討しているサステナビリティのデリバリーテーマ例
・TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)関連のアドバイザリー
・サーキュラーエコノミー戦略策定支援
・化学素材の市場調査/出口用途検討 など
- 新規事業
- 広報IR
- 経営戦略/事業企画
- その他
- マーケティング
<基本リモート、大手製造業>中長期的経営企画/事業企画支援
- 月間単価
-
150-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
□業務内容
・某大手製造業の中長期的支援業務
-経営企画サポート
-事業企画サポート
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<急募、稼働率40%~>スタートアップ企業の事業戦略立案
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:スタートアップ企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
スタートアップ企業の事業戦略立案プロジェクト
□スコープ
・海外エキスパートインタビュー(英語)による特定海外企業(1社)のリサーチ
・ベンチマークから今後の更なる成長に向けた事業戦略への示唆抽出
□ポジション
メンバーロール
□業務内容
・海外エキスパートインタビュー実施
・インタビューメモおよびアウトプット作成
※アウトプットは日本語
・インタビューを踏まえたクライアントの事業戦略検討
・社内外でのミーティングへの参加
・その他、上記に付随する業務
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<一部リモート、製薬会社>社長直轄プロジェクト(本社移転/教育関連)のマネジメント支援
- 月間単価
-
110-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手製薬会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社長直轄プロジェクト
-本社移転
-教育関連
□期待される役割
複数同時進行している社長直轄プロジェクトのマネジメント支援
□業務内容
・プロジェクトマネジメント支援
-プロジェクトの目的に合わせた検討アプローチの作成
‐会議資料作成/論点整理/情報の可視化
-会議ファシリテーション/ミニッツ作成
-個別メンバーのヒアリング/情報共有
‐アクションアイテムのフォローアップ など
・関連部署との各種調整
・ミーティング参加
・資料作成
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
<基本リモート>大手メーカーにおける事業計画作成支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80%
- 業務内容
-
DX/経営戦略コンサルティング企業(エンド:大手メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
現在、エンドクライアントにおいて、
既存スポンサーに代わる次期スポンサーを探すことを目的に、
6年間の事業計画を作成中
□業務内容
・全体的な戦略検討
・財務会計/経営企画などの知見を活かした資料作成実務
- 経営戦略/事業企画
- その他
<稼働率30%~、基本リモート> 大手産業機械メーカーの事業戦略支援
- 月間単価
-
100-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手産業機械メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
さらなる事業拡大に向け既存事業強化/新規事業開発を推進中
□業務内容
・既存事業強化支援
-サービス&サポート事業の全社的な強化
-メリハリある事業別戦略の実施
-競争優位性を生み出す開発力の強化
-グローバル調達体制の拡大
・新規事業開発支援
-ニーズの発掘とシーズの発見/育成
-社外との連携
-出資/買収等の柔軟な活用
・市場戦略立案支援
-グローバル市場
-国内市場
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
<大手民放TV局、完全リモート>中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築に向けた業務支援(事業戦略担当ポジション)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手民放TV局でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築プロジェクト
□参画ポジション
事業戦略担当ポジション
□業務内容
・プロジェクト全体の推進業務
-ウェルネス事業戦略
-プロダクト開発 など
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<基本リモート、エネルギー関連企業>役員(CIO/CDO)サポート
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
エネルギー関連企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・役員サポート
-CIO(Chief Information Officer/最高情報責任者)
-CDO(Chief Digital Officer/最高デジタル責任者)
□業務内容
・CIO/CDOの補佐/秘書業務
-CIO/CDOの意向拾い上げ~案件化
-ITベンダーへの指示出し など
- 経営戦略/事業企画
- その他
<大手民放TV局、完全リモート>中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築に向けた業務支援(PMO)
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手民放TV局でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
中期経営計画におけるウェルネス経済圏構築プロジェクト
□参画ポジション
PMO
□業務内容
・プロジェクト全体の統括業務
-ウェルネス事業戦略策定
-プロダクト開発 など
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<基本リモート、WEB3.0分野> エンタメ領域の新規事業開発支援(PMO)
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
メディア事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・WEB3.0分野において、アニメ/アイドルのファンコミュニティサービスを新規立ち上げ予定
-現在:アライアンスを組むベンチャー企業と最終構想を策定中
-2022年7月中旬:決裁予定
-2022年7月下旬~:具体的な事業構想を策定予定
-2022年10月下旬までに:POC詳細設計予定
□業務内容
・プロジェクトとりまとめ(PMO)
・事業構想の主軸についての検討支援
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<フルリモート、電話知見必須>次期固定電話基盤の構想策定
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・事業継続性確保のための次期固定電話基盤構想プロジェクト
-国内基盤については、ある程度ソリューション方針が決定見込み
□スケジュール
・既存環境の把握:2022年7月
・電話基盤の要件整理:7月~8月中旬
・固定電話基盤の市場調査/ソリューション選定:7月~9月上旬
・ロードマップ作成:9月~
□固定電話の環境等
・電話回線(F除く)および回線サービス
・CUCM(シスコのIP電話基盤)
・固定電話(外線GW/IP電話/レガシー電話)
・PBX
・モバイル端末(スマホ/PHS)/※iPhone:去年リプレース済み
・BCP対応(災害時優先電話/ビジネストランシーバー)
・留守電/自動応答/録音
・電話会議
□業務内容
・プロジェクト支援
-ヒアリング
-ドキュメンテーション など
※MDMは業務外
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~、基本リモート>大手教育サービス会社向け新規事業の提案支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手教育サービス会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新規事業の提案プロジェクト
-プロジェクト現状:提案テーマはある程度決まっている状況
□業務内容
・より戦略性ある提案のための支援業務
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<北米出張あり、一部リモート>大手製造業における海外製造業務の改革支援
- 月間単価
-
130-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手コンサルティング企業(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・北米プロジェクト
-中期経営計画達成のため、北米プロジェクト(ビジネスモデル再設計/再定義を行なう)を日本主導で開始
□改革テーマ(前フェーズにで複数の改革テーマを設定)
・量産体制強化
-北米販社→北米工場→日本工場→日本サプライヤーの連携体制強化
-実施(予定)施策は下記2件
-機動的な生産計画の変更ルール作成
-適切な部品在庫管理方法の確立
□業務内容
・上記施策の具体化/北米プロジェクトメンバーとの討議ファシリテーション/
To-BeおよびCan-Beモデルの定義と合意形成
・施策実現のためのシステム化要件まとめ(既存システムへのアドオン開発)
・新業務に向けたチェンジマネジメント
・CRMチームとの連携(販売改革とのつながり整理~具体化)
- SCM/物流/在庫管理
- 経営戦略/事業企画
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~、基本リモート>大手製造業における投資家、株主向け開示資料作成支援(英訳スキル必須)
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手製造業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
経営戦略部における各種開示資料作成支援
□業務内容
・海外投資家/株主向け英訳資料作成の支援
-有価証券報告書
-決算説明書
-統合報告書
-サステナビリティレポート など
- 広報IR
- 経営戦略/事業企画
- 財務/会計/経理/税務
<稼働率80%~、基本リモート>金融系企業でのアライアンス推進、次期システム検討支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:投資運用/証券会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・アライアンス推進に向けて各課題についての調査、整理、検討を実施
・次期システム検討支援について、各課題についての調査、整理、検討を実施
※主に必要な機能面等ビジネス面での課題を想定
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率20~40%、フルリモート>脱炭素支援プラットフォーム開発会社における環境コンサルティング
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
脱炭素支援プラットフォーム開発会社(設立準備中)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
脱炭素支援プラットフォーム開発プロジェクト
□業務内容
・CO2排出量算定に関するアドバイス業務
- プロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 財務/会計/経理/税務
- その他
- マーケティング
<稼働率80%~、大阪府>製造業の海外事業強化支援 ※北米出張有
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
エンドクライアント製品の北米市場強化プロジェクト
□業務内容
・トップダウンでの各種作成支援
-あるべき事業モデル
-概要業務フロー
-支援システム機能配置
□業務スケジュール
・2022年6月(関西での対面またはリモート)
-エンドクライアントメンバー(日本人)との推進準備
・2022年7月(米国LA)
-現地メンバーと協働
・2022年8月(関西での対面またはリモート)
-クライアントメンバー(日本人)と資料最終化
- プロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 経営戦略/事業企画
- その他
<稼働率50%~80%、基本リモート>大手機械メーカーでの農業IoTにおける販路検証/経営答申資料作成支援
- 月間単価
-
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手機械メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手機械メーカーにおいて2017年~農業IoT製品/サービスの新規事業企画を開始
-顧客ニーズ:一定程度の見込みあり
-IoT製品:開発済み、既に一部顧客からの受注も獲得済み
・今後の拡販に向け、最適な販路検討/検証を着手予定
-販売代理店
-直販
-ホームセンター 等
・2022年9月の経営陣向け報告資料を作成予定
-拡販に向けた最適販路の検証結果資料
-IoT商材収益予測/販売計画策定~経営答申用資料
□業務内容
・農家向け販路検討/検証
・販売計画作成
・経営答申用資料取りまとめ
- プロジェクト管理
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<稼働率50%~、完全リモート>コンサルティング領域の新規事業立上げ支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
□仕事内容
・ナレッジデータベースの要件定義〜ユースケースの作成とストック
・上記を活用したベンチャー企業のコンサルティング事業の立ち上げ
□仕事の魅力
・ベンチャー企業の最先端情報に触れることができる。
・ベンチャー業界における一流のクライアント、仲間と裁量権のある仕事ができる。
・「人的資本経営」を実現する社会貢献性の高い仕事に挑戦できる。
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- マーケティング
<稼働率20%、基本リモート>外資系大手グループ日本法人における中期経営戦略サポート ※英語必須
- 月間単価
-
70-165万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
外資系大手グループ企業の日本法人でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グローバルで策定された中期経営戦略の日本法人向け微調整を行なう
・中期経営戦略会議に向けた準備を行なう
-状況整理
-ファシリテーション
□業務内容
・課題整理(フレームワーク使用)
・会議ファシリテーション(会議などでのコミュニケーションは英語で対応)
・議事録作成
- 経営戦略/事業企画
- その他
<大阪/東京、稼働率20%>大手情報コミュニケーション業における知的財産戦略立案アドバイザリー
- 月間単価
-
100-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20%
- 業務内容
-
大手情報コミュニケーション/生活産業企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
知的財産戦略立案プロジェクト支援
□参画ポジション
プロジェクトアドバイザリー
□業務内容
・知的財産戦略立案~実践
-市場情報等の事業環境および当該市場における自社/他社保有特許の分析
-自社ポジショニングの把握~事業の優位性獲得
- 経営戦略/事業企画