システム移行 案件検索結果
PROJECT RESULT
<基本リモート>COMPANYシステム導入プロジェクト支援
月間単価
90-110万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手エネルギー企業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・COMPANYパッケージ導入プロジェクトへ参画 -プロジェクトは少人数で進行中 ・セキュリティ戦略の計画立案を行なう能力や知見は社内リソースで充足 ・課題:要件定義や利害関係者間調整、既存システムとの連携に滞りが出ている ・役割:課題の早期解決、クライアントの業務フローに適合したシステム構築、効果的な導入支援 □業務内容 ・要件定義の見直しと再調整 ・対象ユーザーとの調整 ・既存システムとの連携、データ移行支援 ・スケジュール/リソース管理 ・チェンジマネジメント/トレーニング支援
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<4月開始>SAP S/4HANAにおける利益センタ会計計画の機能追加支援※CO
月間単価
80万円-応相談 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年4月 〜 2025年9月
業務内容
大手SIer(エンド:プラント系企業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・SAP S/4HANAの利益センタ会計計画における機能追加を支援 ・スケジュール: 2025年4月~:代替機能の検討等開始 2025年8月:本番稼働 2025年9月:保守開始 ・ポジション:CO領域のコンサルタント ・期待値:今あるものについての置き換え機能/置き換えた場合の追加機能への影響を検討し、顧客へ説明を実施 ※実作業は別メンバーが対応 □業務内容 ・利益センタ計画系機能における代替機能の検討/業務への影響確認 ・置き換えに伴うアドオンへの影響確認 ・カスタマイズ、標準機能テスト ・権限の修正、テスト ・ジョブのテスト ・移行手順整備 ・結合テスト(シナリオ作成、データ準備、テスト実施) ・総合テスト、UAT時の不具合/問い合わせ対応 ・移行リハ、本番移行 ・稼働後支援
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<4月開始/稼働率50%~>人事系基幹システム刷新プロジェクト支援 ※PM/PMO
月間単価
100-150万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100%
応相談。
参画開始日
2025年4月 〜 個別調整
契約は3か月間ごとの更新予定。
業務内容
大手不動産グループ会社でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・人事系基幹システム(人事/勤怠)刷新プロジェクト -グループ会社全体で推進 -現行システム(SAP )のサービス終了にともなう刷新 ・2027年4月までのプロジェクト完了に向け、ロードマップ/コスト把握/リソース配分が進行中 ・ポジション:PM/PMO ※ご登録者様のスキル、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。 □業務内容 ・各種会議参加 ・ベンダー選定におけるステークホルダーマネジメント ・役員、経営層に対する説明/付随するドキュメンテーション
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月開始>銀行向けサーバー基盤更改プロジェクト支援
月間単価
120-140万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年3月 〜 2026年9月
2025年4月からの参画も可。
業務内容
大手SIer(エンド:銀行)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・現在プライベートクラウドで稼働するシステムのバージョンアップ対応 ・現行IAサーバー上(RHEL5.6)で動作するゲートウェイサーバーをAIXサーバーへ変更 □環境 ・OS -AIX/Red Hat Enterprise Linux/Red Hat Enterprise Linux(AWS) ・仮想化 -PowerVM/VMWare ESX ・クラスタリング -IBM PowerHA/SystemMirror for AIX/Veritas Cluster Server □ポジション ・基盤担当である課長代理の補佐 □業務内容 ・ユーザーとの調整または調整資料の作成 ・設計等のレビュー対応 -既存ドキュメントやユーザーのクラウド利用ガイド等をインプットして実施
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
技術/テクノロジー
インフラ/クラウド/ネットワーク
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>SAP S/4HANA導入での要件定義支援 ※FI/CO領域
月間単価
130-160万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
広島県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年2月 〜
業務内容
コンサルティング会社(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・財務会計システムの再構築プロジェクト -SAP ECCからSAP S/4HANAへ再構築 ・プロジェクトスコープ:FI/COの導入 ・スケジュール:要件定義フェーズ(2025年1月~7月) □業務内容 ・要件定義 ・ステークホルダーとのコミュニケーション/調整 ・資料作成 等
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月開始>SAP S/4HANA導入プロジェクト支援 ※IT PMO
月間単価
140-160万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年3月 〜 2025年6月
参画開始日相談可。なるべく早く参画いただける方を歓迎します。延長の可能性有。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手物流企業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・SAP S/4HANA導入プロジェクト支援 -現行はSAP ECC6.0 -導入環境:パブリッククラウド環境 ・プロジェクトにおけるITPMOとして参画 ・大規模なプロジェクトのため、具体的に求められる業務内容は面談後に確認 □スケジュール ・2023年1月 SAP S/4HANA導入検討開始 ・2025年4月 サービス開始予定 □業務内容 ・SAP導入支援
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
技術/テクノロジー
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>生産管理システムの刷新プロジェクト支援※ITPM
月間単価
80万円-応相談 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
大阪府, 滋賀県, 栃木県, 鳥取県, 岡山県, 福岡県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100%
応相談。
参画開始日
2025年2月 〜
業務内容
プラスチック加工企業でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・生産管理システムの刷新プロジェクト ・現在は国内拠点を中心に進行中 ・プロジェクトはクライアント/コンサルタント/開発ベンダーで推進 ・フェーズ:要件定義が終了予定 ・課題:業務整理/内容理解が不十分である状況 ・ポジション:ITPM -国内拠点のクライアント社員と並走し要望を吸い上げ、コンサルタント/開発ベンダー間を調整 -各工場のERP導入~運用までを支援 ・業務領域:データ移行/運用テスト/ユーザー教育をメインに対応 □業務内容 ・現状課題の分析/改善点の洗い出し/スケジューリング ・ベンダーとの具体的な運用フロー作成 -ユーザー側の目線で実施 ・データ移行作業 ・関係者との各種調整/会議ファシリテーション/ドキュメント作成等 ・システム導入後のユーザー教育 -マニュアル作成/教育/業務フローの壁打ち等
ITプロジェクト管理
SCM/物流/在庫管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<3月開始/和歌山県>会計業務領域におけるDXプロジェクト推進支援
月間単価
100-150万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
和歌山県
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
地方学校法人でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・目的:会計事務業務を効率化する ・現状:会計業務がほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで管理している ・課題:内容確認や作業に膨大な時間がかかっている ・期待値:購買管理/経費精算/ワークフローにおける以下の業務を支援する □ポジション ・クライアント側の立ち位置でプロジェクト推進を担当する □業務内容 ・業務プロセスの現状分析および課題抽出 ・システム要件定義および設計/構築/テストの実施 ・システム導入プロジェクトにおける進行管理およびベンダーとの調整 ・システム導入後の運用サポートや改善提案 ・他システムとの連携やデータ移行の計画および実行
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
技術/テクノロジー
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>固定資産向け会計システムの開発/保守支援
月間単価
70万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
参画開始日
2025年2月 〜
業務内容
コンサルティング企業(エンド:海運業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・SAP FI-AAから固定資産管理ツールへのシステム移行を予定 ・現在ベンダー主体で導入プロジェクトが進行中 -クライアントは会計システムの保守を担当 ・新システム稼働に向け、システム移行からシステム保守までを支援 □業務内容 ・ユーザーサポート -ユーザー部門に設けられた問い合わせ/障害の一次対応窓口では解決できない場合の二次対応 ・機能改修対応 -ドキュメント管理、課題管理、要件定義、設計、仕様出し、受入検証、ユーザーサポート ・マスターメンテナンス対応 -特権ユーザー/ロール棚卸、組織変更に伴うメンテナンス対応等
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/千葉県>大手小売業向け会計系システム維持運用/導入支援※PMO
月間単価
70万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
千葉県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手小売業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・財務システム管理部門へ参画 ・ポジション:PMO(リーダー代行) ・ステークホルダーやメンバーレイヤーと連携し、複数プロジェクトを並行して推進 ①グループの共通財務管理システム維持運用 ②財務システム/固定資産管理システム(OBIC7)の維持運用 ③帳票サーバー移管プロジェクト -既存帳票サーバーのサポート終了に伴い、各種帳票を他システムに移管 □業務内容 ・インシデント管理/障害管理/変更管理の実施 ・プロジェクトのマネジメント業務 ※一つのプロジェクトに限らず、情報システム部門の一員として柔軟に対応することが求められます。
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
情報セキュリティ
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート可/稼働率60%~>SAP S/4HANA移行プロジェクト支援※PMO
月間単価
100-150万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100%
応相談。
参画開始日
2025年3月 〜 2026年3月
初回契約期間は2025年5月まで。
業務内容
電子部品/IT機器専門商社でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・クライアント概要:電子部品やIT機器に特化したグローバル専門商社 -同社及びグループ会社は2018年にSAP導入を開始 -現在は複数のSAP S/4HANA移行プロジェクトが順次進行中 ・ポジション:PMO -要件定義フェーズまでの支援を予定 -状況に応じ、それ以降も相談の可能性有 ・スケジュール 2025年3月~5月:事前準備(体制の見直しや各種調整等) 2025年6月~12月:要件定義 □業務内容 ・プロジェクト管理 ・ベンダーや各種ステークホルダーとのコミュニケーション/調整 ・業務部門へのヒアリング~As-Is/To-Be策定 ・上記に付随するドキュメントや資料の作成 等
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率50%~>SAP導入プロジェクトにおけるユーザー側支援
月間単価
80-100万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100%
応相談。
業務内容
システム受託開発企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・エンドクライアントのSAP導入プロジェクトに参画 ・ポジション:ERPコンサルタント(会計領域) ・フェーズ:導入フェーズ □業務内容 ・アドオン整理、取りまとめ ・会計領域のモジュールにおける仕様変更、整理 ・関連システム担当との調整/変更管理 ・帳票関連のExcel整備 ・ユーザーマニュアル作成支援 ・Informaticaベースのデータハブと周辺システムとの連携整理
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>会計システム移行プロジェクトでの基本設計支援
月間単価
140万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:不動産企業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・会計システムの刷新プロジェクト -大手SI企業にて推進中 -複雑かつレガシーな基幹系システムから会計機能を切り離し、再構築を実施 ・手法:スクラッチ開発(ローコード開発ソフトを使用) ・フェーズ:基本設計工程 □業務内容 ・システム移行の方針策定 ・移行計画作成等
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>会計システム刷新プロジェクト支援
月間単価
140万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:不動産企業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・複雑かつレガシーな基幹系システムから会計機能を切り離し、ローコード開発ソフトでスクラッチにて再構築するプロジェクトへの参画 -大手SI企業におけるプロジェクト ・フェーズ:基本設計 ・課題:仕訳機能を中心に設計方針が明確に定まっていない領域があるため、至急方針を確定させる必要有 □業務内容 ・会計システムの設計方針の確定 ・設計作業の支援
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/埼玉県>データ連携基盤の構築プロジェクトにおける基本設計支援 ※SEポジション
月間単価
80-90万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
埼玉県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
応相談。
業務内容
SIer(エンド:大手製造メーカー)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・データ連携基盤システムの構築を支援 ・目的:エンドの顧客/販売管理システムの刷新にともない、関連システムとのデータ連携インターフェースを集中管理 ・フェーズ:基本設計 -開発チームに参画し、プロジェクトをリード □業務内容 ・データ連携基盤システム構築 -関連システムとのデータ連携インターフェース集中管理目的 ・基本設計 -開発標準、技術要件書、サンプル設計書、その他基本設計全般 ・Jenkins/GitBucketアカウント登録 ・お客様開発環境理解 ・Kongを利用したAPI連携基盤/Kong仕様理解 ・GoAnywhereを利用したファイル連携基盤/GoAnywhere仕様理解
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2月開始>システムリプレイス計画における業務分析/構想作成支援
月間単価
110-120万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
応相談。
業務内容
国内SIer(エンド:独立行政法人)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・エンドのシステムリプレイス計画を支援 -対象:稼働中のIBM i(AS/400)を使用したシステム/連携先の応募申請システム ・システム老朽化のため業務の見直し/システム全体の見直しを推進中 ・2028年度からの開発作業開始に向け、システム構想の検討/策定を実施予定 -業務面、システム面の2軸で行なう □業務内容 ・業務分析 ・システム運用に関わる要素の分析/分析後のシステム化構想
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率20%~>基盤刷新案件における環境構築アドバイザリー支援
月間単価
100万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40%
応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・WEBアプリケーションのシステム基盤を刷新し、現行環境から新システム環境への移行を進めるプロジェクト ・WEBアプリケーションやバッチ処理をコンテナ化し、Gitによるバージョン管理と自動でのビルド/テスト/リリースを実現 □業務内容 ・Oracle DatabaseのJavaストアドプロシージャーの改修 ・ジョブ管理ソフトで実行可能なバッチ処理環境の構築 ・プロジェクトにおける現行環境の調査 ・新環境の設計/構築をプロジェクトメンバーに技術的に指導/アドバイス -特にコンテナ化/CICDパイプライン/Git活用についてのアドバイスを期待
システム設計・開発・導入(システム)
インフラ/クラウド/ネットワーク
その他
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~>物流プラットフォーム内製化支援 ※PM/PM補佐
月間単価
100-130万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100%
応相談。
参画開始日
2025年2月 〜
業務内容
大手物流倉庫会社の情報システム子会社でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・目標:物流プラットフォームの保守運用を子会社へ内製化 -グループ社内外向けのAWS上の物流プラットフォーム -現在は開発ベンダーに依頼 ・課題:AWSの知見が不足しており、システム移管が進んでいない ・PMとしてプラットフォームの保守運用内製化を支援する □業務内容 ・システム移管計画のWBS作成 ・プロジェクト全体の進捗管理 ・仕様書のブラッシュアップ ・ステークホルダーへの報告 ・ベンダーとのコミュニケーション ・社内メンバーへの指示出し ・資料作成 等 □参画イメージ ・2025年3月末までPMとしてコンサルタントが参画している ・1~3月:PM補佐として50%前後の稼働 ・4月以降:80%以上の稼働かつ社員代替として伴走支援を行なう
ITプロジェクト管理
SCM/物流/在庫管理
システム設計・開発・導入(システム)
インフラ/クラウド/ネットワーク
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート/2月開始>SAP移行プロジェクト支援※SAP CO領域
月間単価
120-160万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・SAP ECC6.0からSAP S/4HANAへの移行プロジェクト ・対象モジュール:CO □業務内容 ・原価センタ計画実績関連レポートに関する以下資料の作成/セッション実施 -アドオン要件定義書 -移行計画書 -テスト計画書、テスト仕様書 -教育計画書 ・基本設計書レビュー、アドオン受入 ・結合テストシナリオ作成、実施
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>SAP S/4HANA移行プロジェクト支援※FI領域
月間単価
130-160万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・現行のERPからSAP S4/HANAへの移行プロジェクト ・対象モジュール:FI(財務会計) □業務内容 ・財務会計領域でのコンサルティング/設計開発/テスト/移行/運用設計 ・要件定義書作成 -顧客業務要件をヒアリング/整理し、システム要件に取りまとめる ・カスタマイズ定義書の作成、カスタマイズの実装 -チェック/代入含む ・アドオン要件に対する基本設計書の作成 ・基本設計書に基づいた単体テストの確認 -受け入れが基本 ・機能間結合、システムテスト、パフォーマンスのテスト仕様書作成/テストの実施 ・ユーザが実施するUATの支援 ・移行手順設計、移行リハーサルの実施 ・マニュアル作成、データ準備 等
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
その他
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2月開始>人材マネジメントシステム導入におけるPM支援
月間単価
100万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手グループ企業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・エンドで導入済みのグローバルタレントマネジメントシステム(SAP SuccessFactors)におけるプロジェクト ・クライアントの情報システム部門として展開計画検討、導入支援、保守プロジェクトに参画し、プロジェクト全体を支援 □業務内容 ・システムの導入/保守プロジェクトのマネジメント ・業務および複数部門間との調整、取りまとめ ・海外グループ会社との英語を用いた打ち合わせ、調整 ・英語での資料作成、メールのやり取り
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/2月開始>SAP S/4HANA移行プロジェクト※CO領域
月間単価
130-160万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:一般消費財メーカー)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・国内で使用中のERPシステムからSAP S/4HANAへの移行プロジェクト ・対象モジュール:CO □業務内容 ・要件定義書作成 -顧客業務要件のヒアリング/整理後、システム要件を取りまとめる ・カスタマイズ定義書の作成/カスタマイズの実装 ・アドオン要件に対する基本設計書の作成 ・基本設計書に基づいた単体テスト仕様書作成、実施 ・結合テスト仕様書の作成、実施 ・ユーザーが実施するUATの支援 ・データ/システム移行計画策定、移行手順設計、移行リハーサルの実施 ・ユーザー教育の作業計画策定、マニュアル作成、データ準備等
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>不動産業向けSalesforceのカスタマイズ支援
月間単価
100-120万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:不動産業)でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・不動産業向けSalesforce構築プロジェクトへ参画 ・Salesforce Service Cloudのカスタマイズを支援 ・フェーズ:設計、実装、テスト □業務内容 ・クライアントへの仕様説明書/設計書等のドキュメンテーション
ITプロジェクト管理
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<和歌山県/急募>DX推進プロジェクトにおける会計業務システム導入支援
月間単価
150万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
和歌山県
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
学校法人でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・目的:会計事務業務の効率化 ・現状:会計業務がほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで管理 -内容確認や作業に膨大な時間がかかるのが課題 □ポジション ・ユーザー(学校法人)側の立ち位置でプロジェクト推進を担うポジション □業務内容 ・業務プロセスの現状分析および課題抽出 ・システム要件定義および設計/構築/テストの実施 ・システム導入プロジェクトにおける進行管理およびベンダーとの調整 ・システム導入後の運用サポートや改善提案 ・他システムとの連携やデータ移行の計画および実行
ITプロジェクト管理
業務改善(BPR/RPA/BPO)
技術/テクノロジー
システム設計・開発・導入(工程・手法)
<和歌山県/急募>DX推進プロジェクトにおけるSaaSパッケージ導入支援
月間単価
150万円 / 月(100%稼働時での計算)
勤務地・ 勤務形態
和歌山県
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
学校法人でのプロジェクト案件。 □プロジェクト概要 ・目的:会計事務業務の効率化 ・現状:会計業務がほぼシステム化されておらず、紙やExcelベースで管理 -内容確認や作業に膨大な時間がかかるのが課題 ・SaaSパッケージ:AIチャットボット、AI-OCR、RPA □ポジション ・ユーザー(学校法人)側の立ち位置でプロジェクト推進を担うポジション □業務内容 ・業務課題を分析し、最適なSaaSパッケージの選定をサポート ・SaaSパッケージの導入プロジェクトにおける要件定義、設計、テスト ・プロジェクト進行の管理およびベンダーとの調整 ・ユーザー向けのトレーニングおよび導入後の運用サポート ・新機能の提案や最適化のアドバイス
ITプロジェクト管理
業務改善(BPR/RPA/BPO)
システム設計・開発・導入(システム)
システム設計・開発・導入(工程・手法)