案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

BI/DWH 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 200件中
25件を表示

NEW <完全リモート/7月開始>大手事業会社におけるSnowflake環境整備支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
90% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜 2025年9月
延長の可能性有
業務内容
大手事業会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業向けSnowflakeの環境整備プロジェクトへ技術者として参画
 -先ずはスモールスタートで環境を整えたい
 -基盤周りのタスクはクライアント側で対応

□業務内容
・Snowflake自体の設計/設定作業
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

マーケティング/営業データの連携強化プロジェクトでのリサーチ/分析支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・マーケティングと営業間でのデータ連携を強化し、指標(KPI)を確立するプロジェクト
・目的:マーケティングと営業間のデータ活用の最適化
・リサーチやヒアリングを通じて現状を分析し、課題の整理や改善提案を行なう

□業務内容
・マーケティングと営業のデータ連携に関する社内外のリサーチ
・各部署(マーケティング/営業/データ分析チーム等)へのヒアリングの実施/情報整理
・データの収集/整理
 -CRM、MAツール、BIツールのデータ等
・KPI策定のための基礎データ分析/レポート作成
・データに基づく改善提案のサポート
  • プロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング

DWHのクラウドリフト化プロジェクトにおけるPMO支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
SI会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行DWHをBigQueryにクラウドリフトするプロジェクトへ参画
・マルチベンダー体制で推進
 -顧客/複数ベンダーとワンチームでプロジェクトを進行中
 -顧客の拠点に常駐して支援
・体制はPMロール、開発ロール、営業ロール
 -関係部署やグループ会社との折衝有
・ポジション:PMO
・役割:リーダーの補佐として状況や課題の拾い上げ/管理を担当

□業務内容
・クラウドリフトするDWHにおける各開発チームの進捗管理
・課題管理、スケジュール管理等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率60%~/大阪府>情報系システム(DWH/BI)開発保守業務支援

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年4月 〜
業務内容
大手流通小売業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・参画部署概要:ビジネス部門側でデータを正しく使用するためのガバナンス作り、データの保護等をミッションとして掲げている
・役割:DWHやBIツールを用いたデータ分析/可視化を通じて意思決定を支援

□業務内容
・プロジェクトマネジメント
・データ可視化の設計/運用
・ビジネス部門からのニーズをヒアリングし、適切なダッシュボードを構築
・ベンダーとの要件調整、課題管理
・データウェアハウスの設計、運用、最適化
 -BigQueryや他のDWHツールの活用
・データ分析を通じた課題解決や業務改善提案の実施
・関連部門との連携によるデータ活用推進
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>グローバルデータマネジメントプロジェクト支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 60%前後の稼働を想定。
業務内容
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・カウンターパート:技術統括領域のデータガバナンスチーム
 ‐全社のデータマネジメントの中枢
・当該チームはグループにおけるデータマネジメントを担っており、データ利用におけるルール策定やガバナンス構築、運用、活用推進をミッションとしている
・海外を含む社内外のステークホルダーと協業しながら、全社のデータマネジメントを管理/推進する
・コンサルタント兼プロジェクトリーダーとして支援を行なう

□業務内容
・データガバナンス規程の運用改善/アップデート
・データ標準化プロジェクトの推進/管理
・ガバナンス/ルールに基づいた適切な権限の行使
・プロジェクト推進における各種会議体への参加、資料作成、報告
※関係部署との調整や説明など、上流だけでなく実務面も担っていただきます
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • 情報セキュリティ
  • その他

動画配信の計測システム開発プロジェクト支援 ※ITPMO

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
放送局の関連会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントの事業領域:データ活用
・動画配信の計測システム開発を1年かけて行なう想定
・現在のフェーズ:開発会社の選定中

□業務内容
・ビジネス要件の整理
・上記をもとにした発注先との調整/ディレクション業務
・タスクやスケジュール等の各種管理業務
・会議体の運営業務 等
※既存システム(フルスクラッチ)をベースに改修を加える想定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~/2月開始>小売業向け情報系システム開発の保守業務支援

月間単価
80-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
関西の大手流通小売業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・参画部署
 -ビジネス部門側でデータを正しく使用してもらうためのガバナンスづくり、データの保護等をミッションとして掲げている
・DWHやBIツールを用いたデータ分析/可視化を通じて意思決定を支援する

□業務内容
・データ可視化の設計/開発/運用
・ビジネス部門からのニーズをヒアリングし、適切なダッシュボードの構築
・データウェアハウスの設計/運用/最適化
 -BigQueryや他のDWHツールの活用
・データ分析を通じた課題解決や業務改善提案の実施
・関連部門との連携によるデータ活用推進
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/プライム案件>大手不動産グループの社内複数プロジェクト横断支援 ※PMO

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手不動産グループでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数の社内プロジェクトをクライアントのプロパーがPMポジションで推進
・課題:プロパー社員の個々の能力、スキルセットに差異があり、PM経験も少なく、うまくドライブしていない状況
 -すでにPMポジションのサポート役が1名参画しているが工数が切迫状態
 -フロント業務のみで手いっぱいの状況
・ITプロジェクトにおけるドキュメンテーション等を担当するPMOとして参画

□推進中プロジェクト
・社内DX戦略のグランドデザイン策定
・Microsoft 365 E5のPowerBIの機能を利用したRPA導入
・Salesforce移管
・マイページ構築
・中期経営計画策定
・人事制度刷新並びに人事系基幹システム刷新 等

□業務内容
・現状把握/課題抽出
・ドキュメンテーション作成
 -社内外向け
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー

<稼働率60%~/基本リモート>BIツールの導入プロジェクト支援 ※PM

月間単価
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
SI企業(エンド:消費財メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントにてCognos Analyticsの導入を検討中
・PM経験者の支援を必要としている
 -Cognos Analyticsの導入/IT関連のプロジェクト経験者

□業務内容
・提案支援
・要件定義
・設計
・導入後のトレーニング
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/12月開始>Tableauダッシュボードの改修/新規作成支援

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・Tableauで構築されたダッシュボードの改修および新規作成支援
・改修/作成するダッシュボードには、顧客の営業情報/他社製品等の製薬市場のデータが含まれており、顧客からの改修や新規作成の依頼に対して随時対応
・クライアントプロパー社員1名と共同で対応

□業務内容
・依頼があったダッシュボードの改修/新規作成
・データ抽出後のベンダーへの依頼
・Google Cloudをつなげてデータを取り込む作業 等

※ダッシュボード改修/作成に対する対応は運用が進んでおり、データ抽出やベンダーへの依頼等には手順書有
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<11月開始>業務システム開発におけるDWH設計~運用支援

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現在、SnowflakeでのDWH構築を行なっている
 -外部ベンダーに委託することで初期構築の目処がついた段階
・2025年4月からの運用に向け、外部ベンダーからエンドクライアント内部で運用を行なう必要がある
・エンドクライアント内部には、Snowflake、DWHやデータベースアーキテクトに知見がある人材が少ないため、プロ人材の支援を必要としている状況

□業務内容
・DWHの設計
・上記の構築~運用
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/稼働率50%>Power BI構築支援 ※データエンジニア

月間単価
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
技術サービス会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・Power BI構築における支援

□業務内容
・各種システムからエクスポートしたデータを元に管理会計の仕組みをBIツールにて構築する
・エクスポートしたデータの分析およびデータモデリング
・分析要件に基づいたダッシュボードの設計
・設計内容に基づいたBIレポートの構築

□利用ツール
・分析ツール
 -Power BI
・取得元システム(データ)
 -OBIC7(売上/案件管理)
 -Concur(経費管理)
 -Rosic(従業員/人事組織/給与管理)
 -勤次郎(勤怠管理)
 -スクラッチ(経費での売上管理)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<10月スタート>基幹システム再構築プロジェクトにおけるユーザー側移行支援

月間単価
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:建材取引専門商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドクライアントが現在利用している基幹システムを統合し、Biz∫に切り替え
・参画フェーズ:詳細設計/開発/テスト/導入準備/本稼働支援
 -特に、移行フェーズからユーザー側に入り、PMおよびユーザーを支援

□業務内容
・課題の洗い出し/対応策の検討
・エンドクライアント社員へのタスク振り分け/指示出し 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~/プライム案件>大手不動産グループにおけるRPA導入プロジェクト支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 応相談。
業務内容
大手不動産グループでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現在、クライアントではさまざまなプロジェクトが進行中
 -今回はMicrosoft 365 E5のPower BI の機能を利用したRPA導入プロジェクトへ参画
・それぞれのプロジェクトをクライアントプロパーがPMOポジションで推進
・課題:個々の能力、スキルセットがまちまちで、PMO経験も少なく、うまくドライブできていない状況
・各プロジェクトに対し、社員のサポートをするPM人材として参画

□期待値
・豊富なPM経験により、プロジェクトの推進と社員のPM、PMO育成やナレッジの共有を期待

□業務内容
・プロジェクトの現状把握/課題抽出
・プロジェクトにおけるボトルネックに対するアドバイザリー
・役員、経営層に対する説明
・付随するドキュメンテーション
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~/愛知県および岐阜県>toC向け顧客管理システム開発支援※PMO

月間単価
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
岐阜県, 愛知県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
大手印刷会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・中部事業所における、ITソリューションのデリバリーを行なっている部門へ参画
・エンド企業(小売/流通系事業会社)に対し、デジタルマーケティング領域のシステム開発のコンペ中
・受注後、PMO業務を支援予定
 -主にシステム開発プロジェクトにおけるクライアント応対
※エンド企業の本拠は岐阜県にあるため、主に愛知県と岐阜県の往訪を想定

□システム概要
・ユーザー(ToC)向けのデータ基盤と顧客管理システムのリニューアル/新規開発
 -データ統合のためのデータウェアハウス選定/開発/運用
 -CRM/MA等、各種ICTツールへの連携/運用(自動配信 等)

□業務内容
・本部の開発部隊とエンド企業のシステム部門とのブリッジ役
・開発工程のQCDSマネジメント
・クライアント要望の取りまとめ 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%/11月開始>Tableau構築支援 ※プロジェクトリーダー

月間単価
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
AIベンチャー企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・Tableau導入プロジェクト
・プロジェクトリーダーとして参画

□業務内容
・要件定義から実装
・プロジェクトの工数管理
・ツールの比較検討
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/急募>車両開発システムの更改支援※BIリーダー

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SI(エンド:自動車メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・車両開発状況の管理システム更改プロジェクト
 -目的:既存システムの利便性向上等
・当該システムの有する機能
 -品質、承認システム(次工程への進行可否の判断)
 -次工程の規模/費用等の管理
 -数年後に販売開始予定の自動車の計画
 -商品開発のノウハウ
・参画ポジション:BIリーダ

□課題
・膨大なレポートが発生するため、BIでの改善を希望
 -判断した経緯の一元管理が必要
・最新断面の情報だけでなく、企画時点からの情報が必要

□業務内容
・ユーザー担当者との要件確認
・要件定義、基本設計書の作成
・各種設計資料の作成
 -仕様管理担当として支援
・品質管理作業
 -オフショア先から提出される仕様書等の確認
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~>大手海運会社における社内IT戦略の実行プロジェクト支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 80% 応相談。
業務内容
大手海運会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・子会社の船舶管理/建造を行なう企業へ参画
・カウンターパートは子会社のボードメンバー
・課題:
 -年度当初に計画のIT戦略実行フェーズが難航
 -過去導入のマクロ等のITツールの更新に問題があり操作性が悪い
 -業務標準化/効率化の実施人材が不足
・期待値:
現状の評価/壁打ちから入り、方向性とツール選定の見直し後に実行フェーズまで伴走支援

□業務内容(想定)
Step1:現状評価/コンサルティング/壁打ち
・ボードメンバー/現場へのヒアリング、現状調査、分析、示唆出し
・ITツールの見直し、選定 等
・課題抽出/定義、ボードへの報告、資料作成

Step2:ITツール導入における企画/導入管理
・提案した改善策の実行推進
・ツール導入における要件定義、ベンダー選定
・新出課題の対応策検討、実行推進
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>自治体向け医療情報流通プラットフォーム構築支援※ビジネス要件定義

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SI企業(エンド:自治体)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自治体が保有する医療情報を連携するプラットホームの構築
・現在は構想段階であり、要件定義は2024年10月以降に開始し2025年3月に完了予定
・システムはAWSなどのクラウドを想定

□業務内容
・医療従事者を含むステークホルダーへの要件ヒヤリング
・ユーザーとの要件調整
・ヒヤリングを通じてユースケース候補をベースにスコープを策定
・業務フローの作成
・業務要件の検討
・機能要件/非機能要件の検討
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%>既存システムの機能改修/仕様設計支援 ※PM兼アーキテクト

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
50% 応相談。
業務内容
外資系大手コンサルティングファーム(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・データベースシステムの機能改修、および仕様設計
・ポジション:PM兼アーキテクト

□業務内容
・PHPのバージョンアップ
・一部機能要望への対応
・関連するドキュメントの更新/作成
・各会議への参加

□会議について
・デイリースクラム有
 -15分間、その日の作業確認
・個別会議
 -実施作業の詳細について認識を合わせる等

□使用ツール
・タスク管理
 -Excel(オンライン)
・その他ファイルの共有
 -Box
・チャットツール
 -別途確認中
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート/稼働率50%~>データセンターのキャパシティ可視化支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアント:国内外にデータセンターを持つ大手事業会社
・世界各国のデータセンターの利用状況を収集し、ダッシュボードへの可視化を実施
・毎月必要な更新対応を、準プロパーとして伴走支援

□期待する役割
・保有する知見を活かした、違った観点での支援
 -現在1名で対応しており、知識やノウハウが凝り固まっている部分が一部あるため
 -API連携の設定を行ない、業務負担を軽減する等の対応

□業務内容
・グローバルに展開しているデータセンターのキャパシティ(在庫情報)の収集
・表示するダッシュボードの維持運用業務

□利用システム
・Microsoft PowerBI(Power Query/DAX)
・Microsoft SharePoint
・Oracle Hyperion Planning
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/大阪府>顧客データ基盤におけるAWS導入支援 ※ITPM

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
業務内容
流通小売会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数チャネルで取得している顧客データを、一元管理できるデータ統合基盤の構築を進行中
 -店頭/アプリ等
 -購買/閲覧/検索/行動データ等
・顧客データ基盤へ、グループ個社で所有するデータを集約中
・オンプレミス環境で保有するデータをクラウド(AWS)へ移行中
・コンサルティングファームと共にプロジェクトを推進

□プロジェクトの目的
・リピート購入やロイヤリティーの向上
 -蓄積情報をもとに顧客ごとに適したサービス提供等実施
・インフラ領域の自社内製化に向けた取り組みの加速化

□業務内容
・PM業務全般
 -インフラ(クラウド/AWS)導入構築
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<9月スタート>BigQueryへのクラウドリフト支援 ※SASエンジニア

月間単価
70-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のDWHをBigQueryにクラウドリフトするプロジェクト
・マルチベンダー体制で、顧客拠点に常駐しながら顧客と複数ベンダーのワンチームでプロジェクトを進行中
・リリースは2025年5月を予定
・環境:SAS Viya

□業務内容
・マート作成
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<9月スタート>Databricksエンジニア

月間単価
70-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現行のDWHをBigQueryにクラウドリフトするプロジェクト
・マルチベンダー体制で、顧客拠点に常駐しながら顧客と複数ベンダーのワンチームでプロジェクトを進行中
・プロジェクト期間:2025年5月迄(リリースが2025年5月予定)
・環境:Databricks

□業務内容
・パイプライン開発
・データ加工
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<9月開始/稼働率50%~>医療データシステム基盤内のデータ加工処理支援 ※データエンジニア

月間単価
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
医療データ事業会社でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・印刷/出版系事業会社のグループ会社
・ビジネスモデル:医療機関から収集したあらゆる医療データを加工し、第三者機関へ提供、研究開発に利活用する

□プロジェクト概要
・ビッグデータエンジニア業務支援
 -リーダーポジションでの参画

□業務内容
・データを提供する第三者機関から必要データのヒアリング
・データ格納後のDWHの構築(設計、実装、テスト、資料作成等)
・データの加工、抽出、匿名化などの処理業務
・データ処理にともなうシステム管理(保守、運用)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)