案件検索
PROJECT SEARCH
<稼働率80%~、フルリモート>クラウド インテグレーションサービス開発支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
クラウド統合サービス開発プロジェクト
□業務内容
・AWS環境での設計/構築支援
※複数案件参画による長期継続予定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<開始時期調整可、一部リモート> 公営団体向け情報系基盤更改プロジェクト
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:公営団体)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・仮想化基盤で構成されている共通基盤を、同じく仮想化基盤に更改予定
-安定性と運用効率の向上を軸に、各所見直し検討を行なう
・同時に、OA系や業務システムで利用しているVDIも改善予定
-課題抽出と異なるアーキテクチャー/製品を用いた改善策も検討する
・上記両検討後、ITグランドデザインを描き、RFP発出のための調達仕様書作成を行なう
・均質化を図るための基準定義書等の検討~作成も行なう
□業務内容
・次期共通基盤のITグランドデザイン検討
-抽出課題への対策立案検討
-テクノロジートレンドを鑑みた次期基盤への適用検討
-VDI利用に関する課題整理~対策立案検討
-品質基準定義書制定
-共通基盤利用ガイドライン制定
-基本設計書アップデート
-ITグランドデザイン制定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート> 大手SIerグループにおける社内業務BPRおよびシステム刷新プロジェクト
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手コンサルティング企業(エンド:大手SIerグループ)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手SIerグループの社内業務BPRおよびシステム刷新プロジェクト
-S/4 HANA化
-ServiceNow導入
・上記プロジェクトにおける要件定義/業務要件/システム要件を基とした業務標準(ToBe)整理を行なう
・今後、グループ各社に向け、業務標準(ToBe)の説明および現行業務(AsIs)とのFit&Gapを開始予定
-その準備として、現行業務(AsIs)の可視化を実施予定
□業務内容
・現行業務のヒアリング~業務フロー図の作成
・打ち合わせ時の議事録作成
・報告資料作成
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募、基本リモート>大手製薬会社におけるOrder to Cashシステム開発~導入支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 基本的には100%を想定(80%の場合は応相談)
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・受発注管理(Order to Cash)システム開発~導入プロジェクト
・新システムは導入済みだが、運用面においてのトラブルシューティング/アプリケーション開発など、
オフショアと協働したシステム運用が求められている
□業務内容
・受発注管理システム運用/改善
・他基幹システムとの連携
・オフショア(インド)チームとの連携
・トラブルシューティング
・新規アプリケーション開発
・情報システム部門における業務支援
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<開始時期調整可、基本リモート>国内鉄鋼業界向けDXソリューション企画~開発
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:総合商社/大手SIer)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
国内鉄鋼業界向けDXソリューション企画~開発プロジェクト
□業務内容
・ユーザーヒアリング等を通しての業務理解~システム要件定義
・システム導入後のユーザー企業における業務フロー変更サポート
・各種設計ドキュメントレビュー
・システムテスト設計~実行支援
・チームマネジメント
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>基幹システムのクラウドマイグレーション・モダナイゼーションPMO
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファームでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在の基幹システム(オンプレミスで構築)のクラウド化による柔軟性の高い基盤獲得を目指す
-レガシー言語(COBOL)からの脱却によるメンテナンス効率化/低コスト化
-既存ベンダーによるロックインからの脱却
・当該コンサルティングファームは、基幹システム刷新のプライマリーベンダーとして参画中
・他にもベンダーが参画しており、マルチベンダー構成での開発を実施中
□参画ロール
PMOロール
□業務内容
・基幹システム刷新における各種課題の解決~検討推進
・PMO支援 など
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>大手ゼネコン向け全社DX推進PMO支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手ゼネコン)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
エンドクライアントにおいて全社DX推進プロジェクトが進行中
□業務内容
・DX関連プロジェクトの推進、管理
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート>産業機械メーカーにおけるDXプロジェクト(S/4HANA導入)PMO支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:産業機械メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・産業機械メーカーの全社DXプロジェクト
-システムをS/4HANAにて業務標準化を行なう(受注~出荷まで対応)
・プロジェクト内の『営業サービスDX活動』において、既存サービスシステム(スクラッチ)の置き換えによる業務効率化を推進する
-フロント部分:SFDCに置き換え
-バックヤード部分:SAP S/4HANAに置き換え
※S/4HANA側に参画いただきます。
□業務内容
・エンドクライアント(営業サービスDX活動)PMO支援
-エンドクライアント関係各所およびS/4HANA提供チームとの連携
-ERP-DX/他DXとの調整
-SFDC化およびS/4化のための計画策定
(スケジュール/制約/課題抽出~全体計画作成)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<プロジェクト立ち上げフェーズから参画、一部リモート>大手ドラッグストア向けシステム基盤(AWS)構築支援
- 月間単価
-
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:大手ドラッグストア) でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
システム基盤(AWS)構築プロジェクト
□参画フェーズ
プロジェクト立ち上げフェーズからの参画
□業務内容
・リーダー補佐業務
-主にドキュメント作成
※エンドクライアントフェイシングは、リーダーが担当
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<開始時期調整可、基本リモート>地方拠点ネットワークのインターネット化に伴う複合機ソリューション導入
- 月間単価
-
70-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:WEBサービス企業)でのプロジェクト案件。
□エンドクライアント概要
地方に多くの小拠点を持つWEBサービス企業
□プロジェクト概要
・ネットワーク変更プロジェクト
-現状:地方拠点ネットワークが社内ネットワーク接続される構成
-変更後:直接インターネットに接続される構成
□課題
これまで社内ネットワーク経由で通信をしていた複合機を、どのようにインターネット経由に変更するか
-ソリューション検討/検証/導入を実施する
□参画ロール
検討/検証/展開メンバー
□業務内容
・複合機ソリューションの検証(PoC)
・確証拠点の複合機周り業務要件整理
・各拠点に対する導入に向けた展開計画立案
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>金融機関の基幹/フロントシステム更改実行アーキテクチャー構築
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・確定拠出年金サービスの記録関連業務における基幹システム/フロントシステム更改プロジェクト
-システム全面のクラウド化/モダナイ化(脱COBOL等)
-上記に加え、フロントサービス/業務の高度化を目的とした機能改善を行う大規模SIプロジェクト
□業務内容
・実行アーキテクチャー構築(基本設計工程)のメンバー業務
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(FI/CO)
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 90% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社へ分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。
□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
-プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
-その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(PP/MM)
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社へ分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。
□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
-プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
-その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>精密機器メーカー分社化に伴うSAPパッケージ分割支援(SD/MM)
- 月間単価
-
150万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 業務内容
-
SAP保守ベンダー(エンド:精密機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアント分社化に伴うERPシステム(SAP)分割支援プロジェクト
・1社(分社化前の現社)のERPシステム(SAP)テンプレートを基に、6社に分社化する
・現状計画案では、SAP環境の設定変更のみが作業対象範囲である
・現在は、分社化に伴う要件定義が簡易見積されている状況である
※導入時点から事前考慮されている点が多く、比較的難易度が高くないプロジェクトです。
□業務内容
・分社化に伴う業務/システム要件の再確認(実現性確認)~導入計画(見直し含む)提案
-プロジェクト開始~2か月間:要件定義(現状調査/簡易見積内容からの計画実現性検証)
-その後:ERPシステム(SAP)分割支援作業
・エンドクライアントとのスケジュール調整~計画~実行推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<愛知県、開始時期調整可>販売データ分析向けデータマート作成におけるシステム要件検討支援
- 月間単価
-
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 愛知県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:電力会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
販売データ分析向けデータマート作成システム開発プロジェクト
□業務内容
・要件検討支援
-ユーザー要望の把握
-開発/実装構想化~要件への落とし込み
-要件定義を受けての開発/エンハンス
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<紹介予定案件、完全リモート>大手エンターテイメント企業における社内システム改修支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手エンターテイメント企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内システム改修支援(既にリリース済みで運用中)
-複数SaaS間連携システム
-従業員管理システム など
□業務内容
・プログラミング言語の移行
・機能追加
・不具合対応等
※一定期間、業務委託契約にてご参画いただき、双方の希望があれば正社員転換が可能です。
- 人事/組織設計
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率相談可、一部リモート>製造業におけるインフラ中期計画推進および連動セキュリティ施策立案支援
- 月間単価
-
110-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアントに対し、インフラフルアウトソース(インフラ環境面/業務面)を提案中
-フルアウトソースのための中期的計画策定~施策遂行支援を行なう
-並行して、領域ごとのアウトソースを推進する
□2022事業年度スケジュール
・オフサイト
2022年4月~6月:インフラ中期計画/ロードマップ策定
-ZTNAへの変革
-システムクラウド化
-グループ全体のガバナンス向上 など
・オンサイト(上記オフサイトと並行)
-主要拠点ネットワーク改善
-SASE安定化
-エンドポイント管理適正化
-バックアップ用ストレージEoL対応 など
※エンドクライアントPMと共に推進
□業務内容
・オフサイト業務
-端末管理(グローバル含む)/データアクセスセキュリティ管理の実現手段検討~利用ツール選定/決定
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期案件、一部リモート>大手クレジットカード会社の社内インフラ運用グループPMO支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手クレジットカード会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント企業内において成長を支えるためのシステム整備を推進予定
-新規会員獲得
-口座取得 など
・社内システム部門のリソース強化も重要施策となっている
□業務内容
・データベース監視基盤の新規構築プロジェクトにおけるPMO業務
-進捗管理
-課題管理
-関係部署との合意形成推進
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%、英語スキル・製薬知見必須>グローバル製薬会社におけるDX推進戦略(構想フェーズ支援)
- 月間単価
-
180-230万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
テクノロジーコンサルティング会社(エンド:グローバル規模の製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
DX推進戦略における構想フェーズ支援
□業務内容
・EM(エンジニアリングマネージャー)サポート
-プロジェクト管理
-成果物の作成
-エンドクライアントとのコミュニケーション など
※日本語での業務だけでなく、
英語による資料作成/コミュニケーションもございます。
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率70%~、基本リモート>大手製造業における業務改革系DX支援(北米出張あり)
- 月間単価
-
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手製造業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・2022年5月~
-DX推進組織内にDX案件企画チーム設置
-デジタル活用による製造工程の生産性/品質向上起案~計画策定を開始
-国内工場の調査分析に着手
・2022年7月頃~
-北米工場の調査分析に着手予定
□業務内容
・国内工場における現状分析
-現場のものづくりフロー把握把握
-業務フロー/データフロー/各工程の生産性把握
-改善余地抽出~成果物取りまとめ
・北米工場における現状分析
-国内工場における現状分析にて業務型を策定し、
北米工場における現状分析に着手
-現状分析チームのプレイングマネージャーとして、
キーマンと連携~調査を推進いただきます。
※国内工場に比べ、ドキュメント未揃いの可能性が高く、
現状把握/改革案抽出のため、2か月間~3か月間の出張(場合により複数回)を想定
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- その他
<関西、稼働率80%~>製造業における生産・購買・在庫管理領域ロジスティックスERPリニューアル支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 京都府, 兵庫県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ITベンダー(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生産/購買/在庫管理システム領域のロジスティックスERPリニューアル
□業務内容
・生産/購買/在庫管理システム領域のロジスティックスERPリニューアル要件定義
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<関西、稼働率80%~>製造業設計開発部門向けのロジスティックスERP導入支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 京都府, 兵庫県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
設計開発部門を対象としたプロジェクト管理モジュール適用システムリニューアル
□業務内容
・プロジェクト管理モジュール適用システムリニューアルにおける要件定義
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<関西、稼働率80%~>製造業パーツサプライ領域のロジスティックスERPリニューアル支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, 京都府, 兵庫県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・アフターサービスシステムリニューアル
-パーツサプライ
-メンテナンスサービス
□業務内容
・アフターサービスシステムリニューアルにおける要件定義
-パーツサプライ
-メンテナンスサービス
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート、沖縄出張有>某協同組合における物流業務改善支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 沖縄県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:協同組合)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
物流コスト上昇に伴う業務効率化プロジェクト
-物流ルート効率化
-配送効率化
□期待される役割
・PMOとしてのプロジェクトリード(エンドクライアント伴走型の業務体制構築)
-現場との密接なコミュニケーション
-知見/スキル等のエンドクライアントプロパー職員へのトランスファー
□業務内容
・上流(構想策定/要件定義等)~実行支援まで
-委託先との折衝業務
-物流統括部署の立ち上げ
-輸配送の統合計画策定~実行
-在庫拠点の統合計画策定~実行
-TMS(輸配送管理システム)/(倉庫管理システム)導入検討
-プロジェクトメンバーに対する必要スキルの教育
-資料作成(業務フロー/各種報告会資料)
-データ分析業務
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>製造業向けプリセールス/プロジェクト管理支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 90% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
ITコンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
製造業の複数クライアント向け案件を担当
□業務内容
・プリセールス業務
・プロジェクト管理/運営
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 営業
- その他