クラウド 案件検索結果
PROJECT RESULT
<稼働率30%~/6月スタート>自治体の情報システム標準化支援
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 東京都23区外, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
30% 〜 40%
応相談。
- 業務内容
-
関東圏内の自治体でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・分野ごとにプロジェクトチームを設置し、庁内のDXを推進中
・庁内の情報システムの標準化を目指している
-背景:情報システム間の連携、ひいては官民含めたデータ活用を重要と考えるため
□業務内容
・情報システム標準化実施要領および情報システム標準化仕様項目の更新
-クライアントが別途実施しているDX動向調査の結果を踏まえ、必要に応じて行なう
-更新した内容を報告書として提出
・標準化実装
-令和7年度以降に新たに開発や改修を行なう企画段階の庁内の各情報システムについて、標準化の実装に向けた支援を実施
-令和6年度に新たに開発や改修を行なう調達/導入段階の庁内の各情報システムについて、調達仕様書や要件定義書等を確認し、情報システム標準化仕様項目を満たすための支援を実施
-支援した内容を報告書として提出
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>セキュリティサービス導入支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・多業種のクライアント(*)に向けたクラウドセキュリティサービス導入プロジェクト
・要件定義フェーズに参画する
・担当サービス
-ZscalerやNetskope等のクラウドセキュリティサービス
□業務内容
・要件定義、設計フェーズ支援
※製品知識、経験は不要で参画後のキャッチアップで問題ありません。
(*)補足
現状は金融系のクライアントが多いですが、今後は幅広い業界のプロジェクトを経験可能な案件となります。
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<6月スタート>自治体でのDX推進/ガバメントクラウドへの移行支援 ※PM
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, 東京都23区外, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
関東圏内の自治体でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・DXプロジェクト計画立案/進捗管理、ガバメントクラウドへの移行支援
□業務内容
・プロジェクト実施計画作成/進捗管理
-目的、成果、実施体制、管理方法、スケジュール等の全体計画案を契約締結後10営業日以内に作成
-当該計画に従ってプロジェクトの推進、進捗管理
-当該計画書を基に、キックオフMTGや、月1回程度会議を開催
-上記とは別に個別の検討会議も設置(原則全ての会議体に出席)
-会議資料、議事録作成
・施策評価
-令和6年度の活動状況を把握し令和7年度以降の運営の方針策定に向けた支援
・ガバメントクラウドへのシステム移行
-システム標準化やガバメントクラウドに関する国の動向を踏まえたシステム移行計画を策定
-当該自治体で作成すべき資料のひな型の作成
-システム移行時のアドバイス等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>システム構築におけるインフラ領域推進支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・スマートメーター共同システム構築プロジェクト
・担当:インフラ領域のマネジメント
・参画フェーズ:環境定義、構築/基盤テスト~非機能要件テスト、導入
□環境
・基盤:AWS
・データベース:PostgreSQL
・ジョブ管理:Hinemos
・セキュリティ:Deep Security
□業務内容
・進捗管理
-遅延発生時は、リカバリースケジュール案の検討まで実施
・品質管理
-分析、内部評価、必要に応じてアクション案(プロジェクト内の横並び案)の検討
・課題管理、期限管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<6月開始/完全リモート>バリデーションシステムの移行支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・バリデーションシステムの移行プロジェクトを支援
-現行の管理システムのサポート期間が終了予定
-エンド企業(USリージョン)で運用中のシステムへ移行
・PMのサポートとして参画
□業務内容
・タスク/進捗管理
・要件定義
・ミーティングの調整
・課題発生時の影響調査/対処の検討
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期/完全リモート>大手小売企業インフラチームの運用/保守マネジメント支援 ※PMO/PL支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手小売業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手小売業のインフラチームのメンバーとして参画
□ポジション
・PMO/PL支援
□業務内容
・問題分析、課題特定
・解決支援
・各種ドキュメント作成
・ベンダーマネジメント
-インフラエンジニアとの議論を含む
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/5月開始>Microsoft AzureデータパイプラインでのPoC対応支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:完成車の自動車OEMメーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft AzureデータパイプラインでのPoC対応
‐Microsoft Azureにおける自動車インダストリのリファレンスモデルをベースにPoCを実施し、開発フェーズへ繋げる
□ポジション
・アプリメンバー
※顧客側体制:PMは0.2人月稼働、PLは0.5人月稼働
□業務内容
・Microsoft AzureデータパイプラインでのPoC対応
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/5月開始>Microsoft Azure基盤でのPoC対応支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:完成車の自動車OEMメーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft Azure基盤でのPoC対応
-Microsoft Azureにおける自動車インダストリーのリファレンスモデルをベースにPoCを実施し、開発フェーズへ連結
□ポジション
Microsoft Azure基盤メンバー
□業務内容
・Microsoft Azureデータ基盤でのPoC対応
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/5月スタート>製薬会社向けPower Platform導入支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手製薬企業向けUiPathとPower Platform導入プロジェクト
□業務内容
・運用業務
-環境整備、監視運用設計、監視実施、等
・市民開発者の技術相談対応
-Power Automate
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>ITインフラ部門におけるビジネス環境強化支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手国内アパレル企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントのITインフラ部門にて伴走支援する
・課題:昨年Microsoft365に切り替え、Box等のサービスを導入したものの社内活用が浸透しきらず、社外との安全なコミュニケーションができていない状況にある
・目的:導入したサービスを有効活用するため、対応策を企画検討/実行する
-将来的には生成AI等の技術を活用し社内業務の効率化を図りたい
□業務内容
・課題抽出~整理
・対応策の企画検討~実行
・上記に付随するドキュメント作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/長期>Oracle Cloud導入支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:半導体メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Oracle Cloud導入プロジェクト
・要件定義(CRPセッション)が終了し、2024年4月から設計/開発フェーズへ移行
・導入支援コンサルタントとして、開発チームとエンド顧客の間に入り、テストシナリオ作成等の導入支援を担当
□対象領域
・Inventory(在庫管理)
・Supply Chain Planning(需給計画/管理)
・Customer Experience(CRM)
□業務内容
・設計
・テストシナリオ作成
・その他、導入支援全般
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~/基本リモート>SCMサービスのデリバリー支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
- 業務内容
-
国内大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントが持つ自社SCMサービスのデリバリー支援
‐サービス:BtoB
‐業界:製造業、金融業、物流業等
・デリバリーチームの人員が不足しているため、プリセールス~要件定義~運用改善の部分をサポートする
□業務内容
・エンドクライアントとの折衝
-ヒアリング
-問い合わせ対応
・ドキュメント作成
-業務フロー図等
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率40%~>CRM領域における開発チーム構築支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 60%
応相談。
- 業務内容
-
大手BPO事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント社内の開発エンジニアチーム立ち上げを支援
-CRM領域
-Salesforce/Zendesk等の導入を想定
・目的:現在はCRM開発案件を外部委託しているが、2024年10月(下期)までに内製化できる組織を構築したい
□業務内容
・現状整理
-As-Is(現状)/To-Be(あるべき姿)の整理
・組織体制の構築
・エンジニア育成体制の立案/運用
・組織構築に関わる業務
-スケジュール立案/タスク進捗管理/資料作成/会議の調整等
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
<稼働率40%~60%/基本リモート>インフラ・基盤開発チームの組織構築支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 60%
応相談。
- 業務内容
-
大手BPO事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新しくインフラ/基盤領域の開発エンジニアチームを立ち上げ予定
-Amazon Connect/Genesys Cloud等を扱うインフラ基盤領域の開発チーム
・チーム構築やスケールアップ、エンジニアの効果的な人材育成等に必要な事項を思案し、現状把握をしながらあるべき姿の策定/課題抽出等を実施する
・現在、インフラ/基盤領域の開発案件は外部企業へ委託している
・目的:10月までに基盤系開発案件を受託できる社内組織を構築し、内製化したい
□業務内容
・インフラ/基盤開発チームの現状整理
-As-Is(現状)/To-Be(あるべき姿)の整理
・インフラ/基盤開発チームの組織体制の構築
・エンジニア育成体制の立案/運用
・組織構築までのスケジュール立て、タスク進行管理、資料作成、会議調整等
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<急募/完全リモート>各種サービスにおけるインフラの設計/構築/運用支援
- 月間単価
-
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手エンタメ会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手エンタメ会社の各種サービスにおけるインフラ(主にクラウド)の設計/構築/運用支援
-グローバル含む
□業務内容
・インフラ設計/構築/運用
・その他インフラに必要な業務
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<5月スタート>ServiceNow開発におけるUAT/テスト支援
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
応相談。
- 業務内容
-
システム運用サービス企業(エンド:大手銀行)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ServiceNowNの開発/予備検討フェーズが進行中(2023年11月~現在)
-開発はベンダーが担当
・UAT/テストフェーズから参画(2024年5月~)
□経緯
①要件定義(画面設計等の詳細を含む)を基にプロトタイプ環境を作成
②アジャイルで4回スプリントを回し、その都度フィードバックを基に改善を実施
③現在は上記の結果を基にエンド企業から承認を得た段階
□業務内容
・関係者調整、各種コミュニケーション
-対象者はユーザー/ベンダー関わらず多岐に渡る
-ユーザー目線での対応を想定
・UAT/移行準備に関わる業務
・上記内容に基づいたドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~/基本リモート>ServiceNowプロジェクト支援
- 月間単価
-
120-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
40% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社グループのSIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業に対してServiceNowをベースとした提案活動から実際のプロジェクト運用まで、グループ全体で多数のプロジェクトが進行中
・全ての案件でServiceNowを利用
・スキルや経験、稼働率に合わせてプロジェクトをアサイン
□業務内容
・提案活動
・プロジェクト運用 等
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%/基本リモート/兵庫出張有>プラットフォーム運用の体制整備支援
- 月間単価
-
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
兵庫県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50%
- 業務内容
-
外資系コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現在クラウドプラットフォームを用いたクラウドインフラの検討を推進中
□スケジュール
・2023年10月から2024年3月:運用を行なうための体制(組織およびロール、プロセス)の検討
・2024年4月以降:運用ツールを活用した具体的な運用の整備を推進
□業務内容
・運用整備業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>Microsoft Azureの一部サービス終了に伴うシステム移行支援
- 月間単価
-
30-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手総合コンサルティングファーム(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft Azureの一部サービス終了に伴なう対応
-Microsoft Azure基盤で利用されている該当サービスの移行支援
・Microsoft Azureやインフラの技術力、プロジェクト推進力を期待
・案件リーダーの指示のもと業務を支援
□業務内容
・Microsoft Azureサービス終了リソースの移行にかかわる関係者との調整/作業計画策定/実作業
-アンマネージドディスク、Basic パブリックIP、Basic ALB
・ASM環境の利用状況の調査や移行
・クライアントやベンダーとのコミュニケーション
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>大手SIerにおける新規事業の検討/実行支援※ITコンサルタント
- 月間単価
-
130-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ITコンサルタントとして新規事業の検討、創出、実行を支援する
-従来のビジネスモデルであるSI受託型からの脱却を目指す
-当該部門が持つアセット(業務ノウハウ、技術知見)を基に検討する
□業務内容
・ビジネスモデル、プロセス、体制の検討(2024年4月~2024年6月)
・新組織立ち上げ/具体的な検討、実行(2024年7月以降)
-クライアント社員との伴走を想定
□期待値
・資料作成のみ/アドバイザー的な立ち位置ではなく、クライアント社員と伴走して計画を実行する
・チームを牽引しプロジェクトを推進する
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
<完全リモート>インターフェース開発プロジェクト支援 ※PMO
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:製薬業界)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・インターフェース開発プロジェクトにけるPMOとして参画
□業務内容
・Talend(ETL)ツールの要件ヒアリング
・基本設計レビュー
・CT、STテスト計画作成
・テスト結果レビュー
・移行計画作成
・進捗管理
・課題管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>Microsoft 365 テナント基盤統合計画推進※PMO
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365におけるテナント統合プロジェクトへの参画
・グローバル拠点を4か所置くエンド企業向けの支援
□業務内容
・PMO主催の会議におけるファシリテーション
・チームを横断する調整業務
・プロジェクト管理業務
-課題、リスク管理/スケジュール管理/成果物管理 等
・報告資料作成支援
-クライアント上層部向け
・課題解決支援
-対象領域:当該プロジェクトの各フェーズで発生した課題
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<基本リモート>クラウド環境における情報分析基盤構築支援 ※認証環境構築
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・コネクティッドカーに関するプロジェクト
-ICT端末としての機能を有する自動車
-各種情報をリアルタイムでAWSクラウドへ集約している
・課題:実際に活用されている機能等を洗い出したい
・クラウドで収集されたデータを活用し情報分析基盤を構築する
-開発環境の構築を行なうための支援
・大手自動車メーカー社員が使用する共通認証基盤のルールを適用
□業務内容
・AWSの機能を用いた個別システムとの認証環境の構築
・認証環境構築にともなう調査/設計/調整作業
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>国内人事サーバー移行支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手医薬品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・国内人事サーバー移行プロジェクトへの参画
・オンプレミスからクラウド(AWS)への移行に伴う支援を行なう
・環境:JP1
□業務内容
・JP1のジョブ設計見直し
・設計後の設定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/4月開始>大手製薬メーカーにおけるAWS構築支援
- 月間単価
-
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製薬メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・AWS構築計画への参画
-対応フェーズ:詳細設計/構築
□業務内容
・詳細設計
・IaC作成/構築
・レビュー
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)