案件検索
PROJECT SEARCH
<完全リモート/稼働率50%~>グローバルSAP導入プロジェクト支援
- 月間単価
-
160-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
国内コンサルティング会社(エンド:大手外資製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアントにて米州、欧州をはじめとする各国にSAP S/4HANAを導入するプロジェクトが進行中
-クライアントが複数名で支援を行なっている
・MDMチームのPMOメンバーとして参画
□業務内容
・MDM関連課題の可視化、課題解決 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率60%~/大阪府>情報系システム(DWH/BI)開発保守業務支援
- 月間単価
-
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
2025年4月 〜
- 業務内容
-
大手流通小売業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・参画部署概要:ビジネス部門側でデータを正しく使用するためのガバナンス作り、データの保護等をミッションとして掲げている
・役割:DWHやBIツールを用いたデータ分析/可視化を通じて意思決定を支援
□業務内容
・プロジェクトマネジメント
・データ可視化の設計/運用
・ビジネス部門からのニーズをヒアリングし、適切なダッシュボードを構築
・ベンダーとの要件調整、課題管理
・データウェアハウスの設計、運用、最適化
-BigQueryや他のDWHツールの活用
・データ分析を通じた課題解決や業務改善提案の実施
・関連部門との連携によるデータ活用推進
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率50%~>生成AI導入におけるデータ整理/前処理支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ゲーム制作会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・業務効率化に向けた生成AIの導入を全社で推進
・課題:データの加工/クレンジングが不十分なため、業務に活用しきれていない状況
-データ読み込み時の不具合/文字化け等が発生
・役割:生成AIにデータを読み込ませるためのデータ整理/前処理を支援
・対象データ:
-全部署/全社員のデータ
-Microsoft PowerPoint、Excel、Word、Notion、OneDrive、タスク管理ツール等
-段階的に1部署から着手予定
□業務内容
・データ整理/分散するデータの収集
・データの前処理
-データ形式や構造化データへの変換
・データのラベリング
・AIの精度向上のためのデータクリーニング、正規化
・業務フローに合わせたデータ管理ルールの策定
・上記に付随するドキュメントの作成
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>データベース管理システム移行計画における要件定義支援
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
SIer(エンド:独立行政法人)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システム老朽化のため、業務/システム全体の見直しを推進
-対象:稼働中のIBM i(AS/400)を使用したデータベースシステム/連携先の応募申請システム
・プロジェクトはStep1/Step2で進行
-Step1:2030年までにオンプレミスのデータベースシステムを撤去し、クラウドへ移行予定
・ポジション:ITコンサルタント
・役割:要件定義フェーズからクラウド移行に向けた支援を担当
□業務内容
・関係者へのヒアリング/分析
・資料作成
・データ移行計画の策定/実行 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>大手金融機関向けシステム更改プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・WEBシステム共通基盤を使用した行内向けシステムの更改案件
-オンプレミスIaaS基盤の老朽化に伴い、新システムを作成/移行
・Javaでのスクラッチ開発機能が多数有
・OS/WEBシステム共通基盤を最新にバージョンアップし、不要な機能等を削除
・全面刷新ではなく現行踏襲だが、一部削減/修正も発生
-システム全体の5%程度を修正予定
・テストの組立検討/テスト方針検討を行なう
・課題:
-現行システムでのドキュメントが不足
-性能問題のため、データベースのチューニングが必要
・ポジション:PMO
□業務内容
・プロジェクトマネジメント作業
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>製薬工場におけるDXプロジェクト支援 ※PM/PMO
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手製薬企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製薬工場におけるDXプロジェクトにて、PM/PMOとして支援
・例:工場内全ユーティリティ可視化
-工場内のユーティリティデータ(電気、ガス、水、蒸気)の利用状況を、各設備から自動収集し、データ共有基盤に集約
-集約したデータを分析し、BIツールを用いてダッシュボードで可視化
□業務内容
・プロジェクトの立ち上げ業務
-会議体設計、スケジュール等の全体計画
・各種管理業務
-課題管理、進捗管理、スコープ管理、リスク管理
・打合せへの参加
・顧客側とのコミュニケーション
※議事録等は参画するベンダーが作成想定
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/神奈川県>製薬会社向けシステムの保守運用/追加開発支援※PM
- 月間単価
-
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
WEB制作会社(エンド:製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアント事業:WEB制作/アプリ制作/システム構築等のサービスを展開
・製薬会社向けシステムの保守運用/追加開発プロジェクトへ参画
・ポジション:PM
・フェーズ:要件定義
・環境:PHPの代表的なフレームワークを使用
□業務内容
・顧客ヒアリング
・顧客/ユーザーの抱えている課題抽出
・課題に対するソリューション提案
・要件定義~開発まで全工程のプロジェクト管理
・プロジェクト計画、品質管理、工数管理、進捗管理
・ベンダー管理
・メンバー育成
・プロジェクト運用の標準化
・WEBサイト/WEBアプリケーションやスマートフォンアプリのシステム開発
・SQLスキルを活用したデータベースの構築
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2月開始>システムリプレイス計画における業務分析/構想作成支援
- 月間単価
-
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
国内SIer(エンド:独立行政法人)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドのシステムリプレイス計画を支援
-対象:稼働中のIBM i(AS/400)を使用したシステム/連携先の応募申請システム
・システム老朽化のため業務の見直し/システム全体の見直しを推進中
・2028年度からの開発作業開始に向け、システム構想の検討/策定を実施予定
-業務面、システム面の2軸で行なう
□業務内容
・業務分析
・システム運用に関わる要素の分析/分析後のシステム化構想
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率20%~>基盤刷新案件における環境構築アドバイザリー支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・WEBアプリケーションのシステム基盤を刷新し、現行環境から新システム環境への移行を進めるプロジェクト
・WEBアプリケーションやバッチ処理をコンテナ化し、Gitによるバージョン管理と自動でのビルド/テスト/リリースを実現
□業務内容
・Oracle DatabaseのJavaストアドプロシージャーの改修
・ジョブ管理ソフトで実行可能なバッチ処理環境の構築
・プロジェクトにおける現行環境の調査
・新環境の設計/構築をプロジェクトメンバーに技術的に指導/アドバイス
-特にコンテナ化/CICDパイプライン/Git活用についてのアドバイスを期待
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>現行SAP ECCシステムの保守運用支援
- 月間単価
-
100-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区外, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・現行SAP ECCシステムの保守運用支援を行なう
□ポジション
・SAP COコンサルタント
□業務内容
・プロジェクトシステムの基本的な操作
・プロジェクトシステムを使ったシステム操作
・マスタの整理から解析データの抽出
・プロジェクト固定資産建設管理勘定
-償却シミュレーション対応
・アドオンの設計
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~/2月開始>小売業向け情報系システム開発の保守業務支援
- 月間単価
-
80-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
関西の大手流通小売業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・参画部署
-ビジネス部門側でデータを正しく使用してもらうためのガバナンスづくり、データの保護等をミッションとして掲げている
・DWHやBIツールを用いたデータ分析/可視化を通じて意思決定を支援する
□業務内容
・データ可視化の設計/開発/運用
・ビジネス部門からのニーズをヒアリングし、適切なダッシュボードの構築
・データウェアハウスの設計/運用/最適化
-BigQueryや他のDWHツールの活用
・データ分析を通じた課題解決や業務改善提案の実施
・関連部門との連携によるデータ活用推進
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>PostgreSQLのパフォーマンスチューニング作業支援
- 月間単価
-
70-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・道路業の工事管理システム構築プロジェクト
-注文書/請求書管理や日報管理等を管理するシステム
・言語:Java
・データベース:PostgreSQL
・課題:データベースに大幅な遅れが生じ、チューニングが必要な状況
□業務内容
・PostgreSQLのパフォーマンスチューニング作業
-チューニングを自ら担当する想定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<大阪府/2025年1月開始>共通基盤運用におけるPMO支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手流通小売企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・共通基盤におけるシステム、アプリケーションの安定稼働支援
・クライアント社員と伴走
・ポジション:PMO
□業務内容
・運用中ユーザー部門との調整
・課題の抽出、計画、実行スケジュール策定
・プロジェクトマネジメント
・ベンダーコントロール
・定例ミーティングへの参加
・ドキュメント作成
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2025年1月開始>システム導入プロジェクトでの要件定義/システム連携支援
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システム導入プロジェクト
・業務要件チームまたはシステム連携チームへ参画
□業務内容
・エンドユーザーからの業務要件の取りまとめ
・システム連携要件への落とし込み
・成果物のレビューや開発チームとのコミュニケーション
-開発依頼、問い合わせ対応等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<中長期/プライム案件/基本リモート>データ分析基盤構築プロジェクト ※PMO
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手電子機器メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・新サービスのデータ分析基盤の企画フェーズが完了
・要件定義、設計、開発、テストの一連業務は外部ベンダーに委託予定
・ビジネスの要件を開発側に伝え、進捗/作業をコントロールするクライアント側PMOとして参画
□スケジュール
・2025年3月下旬まで ビジネス企画/構想
・2025年4月~2026年2月頃 システム構築
□期待値
・委託先ベンダーの選定および平行する関連プロジェクト作業の一部にも参画
・2025年1月からプロジェクト終了まで長期での伴走
□業務内容
・PMO業務
-推進方法の決定/ベンダーコントロール/タスク進捗管理
・推進中に検知した課題の対応策検討/報告
・ビジネス企画/構想の支援業務
-既存システムの機能強化/拡販ロードマップの検討
-戦略的なシステム開発/改善体制および業務フロー検討 等
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>クレジットカード会社における与信モデル作成業務支援
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:クレジットカード会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・銀行グループ傘下のクレジットカード会社における収益性向上プロジェクト
□業務内容
・与信モデルの作成
-途上与信における基準作成
-分析業務/分析結果の実装
-設計書の作成業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート/稼働率50%>Power BI構築支援 ※データエンジニア
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50%
- 業務内容
-
技術サービス会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Power BI構築における支援
□業務内容
・各種システムからエクスポートしたデータを元に管理会計の仕組みをBIツールにて構築する
・エクスポートしたデータの分析およびデータモデリング
・分析要件に基づいたダッシュボードの設計
・設計内容に基づいたBIレポートの構築
□利用ツール
・分析ツール
-Power BI
・取得元システム(データ)
-OBIC7(売上/案件管理)
-Concur(経費管理)
-Rosic(従業員/人事組織/給与管理)
-勤次郎(勤怠管理)
-スクラッチ(経費での売上管理)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<12月開始>大手Fintech企業でのシステム開発・業務自動化支援
- 月間単価
-
60-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 参画開始日
-
ご提案時調整
- 業務内容
-
大手Fintech企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システムエンジニアとしての参画
□業務内容
・システムエンジニア関連業務全般
-マスターデータの設計、データベース構築
-システム運用/アプリケーション運用
-障害対応
-RPA等ツール開発、業務の自動化 等
※一定期間、業務委託契約にてご参画いただき、双方の希望があれば正社員転換が可能です。
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/茨城県>データベース/Windowsサーバーのバージョンアップ支援※PM
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, 茨城県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手製造メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・WindowsサーバーOSおよびOracleのバージョンアッププロジェクト
-Windows Server 2016からWindows Server 2022
-Oracle Database 11gからOracle Database 19c
・ポジション:PM
・移行対象規模:本番/検証環境を合わせてWindowsサーバー数は約60台
-うちOracle搭載サーバーは約10台
□業務内容
・インフラ移行プロジェクトにおける全体マネジメント
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/中長期/基本リモート>大手専門商社でのデータ分析/活用業務支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
製造系大手専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹系システムのグローバルパッケージ導入プロジェクト
・フェーズ
-日本へ導入完了(2024年2月)
-次の導入先は韓国/ドイツを予定
・業務要件の策定にともない下記を推進
-過去の蓄積データを収集/分析し、あるべき姿の策定における示唆出し
-分析対象は数多ある販売/顧客データが中心
□業務内容
・データ分析
-Microsoft Excel、Access/Tableauを使用
-状況に応じてMicrosoft SQL Serverへ関与する可能性有
・分析結果のレポーティング/資料作成
・業務効率化の提案
-必要に応じて実施
※海外現地法人への導入直後は問い合わせが増加する想定
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~/10月開始>kintoneでの顧客マスター実装業務
- 月間単価
-
50-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
サービス事業会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・生活者の暮らしに紐づくインフラを提供するサービス会社への参画
・現在、顧客やその契約管理をExcelで実施
・セキュリティ/運用上の課題があるため、顧客や契約の管理をkintoneへ移行して管理したい状況
・kintoneによるデータの保存方法の設計から実装までを一貫して対応支援
□業務内容
・kintoneの設計/実装 等
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%>既存システムの機能改修/仕様設計支援 ※PM兼アーキテクト
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 応相談。
- 業務内容
-
外資系大手コンサルティングファーム(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・データベースシステムの機能改修、および仕様設計
・ポジション:PM兼アーキテクト
□業務内容
・PHPのバージョンアップ
・一部機能要望への対応
・関連するドキュメントの更新/作成
・各会議への参加
□会議について
・デイリースクラム有
-15分間、その日の作業確認
・個別会議
-実施作業の詳細について認識を合わせる等
□使用ツール
・タスク管理
-Excel(オンライン)
・その他ファイルの共有
-Box
・チャットツール
-別途確認中
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/10月スタート>通信系教育会社でのインフラ保守運用支援 ※エンジニア
- 月間単価
-
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:通信教育会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・通信教育会社の社内システムのインフラ維持保守運用プロジェクト
□環境
・AWS:EC2/ELB/WAF/EFS/RDS
・OS:Red Hat Enterprise Linux/Windows
・DB:Oracle、 部分的にPostgreSQL
・監視:Hinemos
・ジョブ管理:JP1
・構成管理:Apache Subversion
・認証認可:Active Directory
・メール:Exchange/Cuenote
□業務内容
・各種定型業務
・障害対応
・環境構築、デプロイ
・運用報告資料作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>サーベイからリリースまでの航空機部品受発注システム刷新支援 ※ITPM
- 月間単価
-
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手航空グループのIT子会社(エンド:大手航空グループ会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ内業務システムの開発を担う部署への参画
-PMとしてプロジェクトを支援
・航空機部品を扱うグループ会社で使用する受発注システムの陳腐化、ハードウェアの老朽化に伴い、システム刷新プロジェクトがスタート
・刷新概要はSalesforce基盤のパッケージを導入、外部連携基盤/周辺システムの開発
□業務内容
・プロジェクト支援(サーベイ~リリース)
-プロジェクト全体、およびIT子会社チームの推進/管理
・サーベイ支援
-データ移行(現行システムからのデータ抽出)のサーベイ実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート/稼働率50%~>人事システムのデータ連携支援
- 月間単価
-
90万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手日用品メーカーの子会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Oracle等システム全般の刷新プロジェクト
-2023年より始動
・人事領域のプロジェクトへの参画
-チームの組織体制が不十分であり、進行が停滞する状況
・人事データの統一化/自動連携を推進
-現状:Excelとデータベースで管理
・使用システムはリージョンの特性有
-グローバル拠点を有するため
・人事関連システム群のデータ連携に伴う課題対応案/来期の改修構想を検討
□業務内容
・導入検討システムの調査
・導入に伴う各部門へのヒアリング
・人事データにおける流れのドキュメント化
・導入システム手順書の作成
・データ項目のマッピング表の作成
・システム導入におけるデータ自動連携の可否/導入方法の調査
・上記工程で発見した課題の整理/課題解決方法の立案書作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)