その他(ITプロジェクト管理) 案件検索結果
PROJECT RESULT
<基本リモート>デジタル証券向けAWSインフラ基盤アーキ構築支援※リーダー
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:デジタル証券)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・AWS基盤アーキテクチャの要件定義支援
・ブロックチェーンを使って独自のデジタル証券発行、管理プラットフォームを構築
-セキュリティトークンの権利移転と、資金決済を自動かつ一括で行なえるデジタル証券プラットフォーム
□ポジション
AWSインフラ基盤アーキテクト(基盤リーダー)
□業務内容
・クライアントと非機能要件の検討
・課題に対して解決策提案
・関係者との調整
・メンバーへの指示出し
・各種資料作成
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~/完全リモート>Power BIダッシュボードの運用改善支援
- 月間単価
-
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
60% 〜 100%
- 業務内容
-
国内大手EC企業グループ(エンド:大手流通小売業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアントのサービス改善や顧客対応向上施策を実施するためのプロジェクトが進行中
・大量の顧客データを元にPowerBIを活用しダッシュボードを作成し、それを元に全国の店長やエリアマネージャーが経営会議等で施策検討/実施。
・プロジェクトで活用されているダッシュボード作成のためのデータ取得方法やダッシュボード作成のためのシステムフローが上手く設計されておらず、以下のような課題が発生
‐ 取得するデータの取捨選択が上手く出来ておらずデータ量が無駄に多くなっている
- データ量が無駄に多くダッシュボード作成のためのデータの取り込みに時間がかかる
- 動作が重く挙動が不安定 等
□業務内容
・AS-IS分析から改修改善案策定、方針の検討、スケジューリング、実装、運用のフォローまでを行う
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<12月開始/一部リモート>ITD支援 ※PMOリーダー
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・開発運用のPMO/施策検討の推進役としてプロジェクトに参画
・リリース時は現地にて立ち会う
-交代での深夜勤務有
□業務内容
・開発案件における顧客立場での工程管理の支援
‐開発ベンダーが提示する計画書、進捗品質課題リスクの報告、完了報告の妥当性確認と必要な指示出し
‐要件定義書、設計書、テスト仕様、テスト結果等のレビューとレビュー管理
・保守運用における顧客へのITアドバイザリーサービス業務
‐開発ベンダーの提示する運用報告、障害対応報告の妥当性確認と必要な指示出し
‐システムの安定稼働に向けた確実な計画実行、リスクの事前予防/防止の提言等
・施策検討支援
‐施策の実現に向けた要求事項のヒアリング、整理支援
‐開発ベンダーの施策構想案、実現方法における業務や機能の過不足、整合性の確認等
- ITプロジェクト管理
- リスク管理
- その他
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>SAP Ariba導入コンサルティング支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社(エンド:大手運輸業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・会計分野で既にSAP S/4HANA導入済み。コンサルタントとして、要件定義からSAP Ariba導入を支援する
・まず日本国内から導入。グローバル展開も検討中
□業務内容
・要件定義等、SAP Ariba導入のコンサルティング
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2024年1月開始/基本リモート>M365 E5/Sentinelの活用支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手通信会社(エンド:大手事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手事業会社をエンドとする複数のプロジェクトが進行中
・プロジェクト推進にあたり、セキュリティに関する知見を持った人材が不足
-特にMicrosoft Sentinel、Microsoft 365 E5の知見を持った人材が必要
□業務内容
・セキュリティ対策における顧客折衝、議論
-Microsoft Sentinel、Microsoft 365 E5活用
-エンドポイント対策等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<2024年1月開始/基本リモート>Exabeam(UEBA)スペシャリスト
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手通信会社(エンド:大手事業会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手事業会社をエンドとする複数のプロジェクトが進行中
・プロジェクト推進にあたり、セキュリティに関する知見を持った人材が不足
-特にExabeamの知見を持った人材が必要
□ポジション
アドバイザー
□業務内容
・複数プロジェクトに対して、Exabeamのアドバイザリー支援を実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>社内共通クラウド基盤の利用促進に向けた計画策定/実行支援
- 月間単価
-
130-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
50% 〜 60%
応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手OA機器メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・各事業部が展開するハードプロダクトについて、クラウド連携の価値を訴求する
・訴求対象は各事業部の商品企画者やエンジニア
・具体的なユースケースを挙げ、各事業部とのコミュニケーションに活用する提案資料として仕立てる
-プリンターやスキャナー等の3つのハードを具体例に挙げる
-連携のメリット等をまとめる
□業務内容
・クラウド基盤活用に向けた合意取り付け
-他のクラウド基盤と比較し、優位性を明確化、具体的なユースケースの例示
・事業部門に対するコミュニケーションの設計
-デバイス接続の際のAPI機能等を中心に、技術的な優位性を整理する
・導入促進に向けた提案活動
-クライアントチームと伴走
・提案資料作成
・事業部に対する提案/コミュニケーションの伴走推進
- ITプロジェクト管理
- 新規事業
- 経営戦略/事業企画
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<急募/基本リモート>JIRA、Confluenceの運用管理および業務改善支援
- 月間単価
-
60-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・JIRA、Confluenceの運用管理および業務改善
□業務内容
・JIRA、Confluenceの運用管理および業務改善
・JIRA、Confluenceの豊富な管理、運用経験を活かしプロジェクトを支援
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
<基本リモート>SAP S/4HANA等のERP変更管理/運用/新規CR技術検証
- 月間単価
-
130-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
兵庫県, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
医療機器メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP S/4HANAを中心とするERP変更管理の運用、ならびに新規CR(Change Request)の技術検証支援
・現状
-変更管理(新規CR)における業界特有のルールが多い
-SAP S/4HANA改修でも、実改修前に変更管理プロセスを通した承認が必須
-2024年4月でSAP S/4HANAの導入はほぼ完了予定だが、運用方法の置き換えも検討中
・ドキュメントのスピーディーな進捗管理も必要
□業務内容
・現在までのドキュメント管理
-例:機能要件、TRBでのRequirement、SAP用語か業界用語かの判別
・各地域の共通要件、もしくは地域固有の要件をドキュメント化
・機能改修における他改修のパッキング
・改修要否アセスメント
・自社社員へのナレッジトランスファー
・変更管理の運用方法検討等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<一部リモート>FinTech事業向け不正検知システム開発※PM
- 月間単価
-
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
大手インターネット関連会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・複数のFinTechサービスを保有しており、数年前から不正検知システム開発のプロジェクトが進行中
・クライアントが保有する顧客データを活用し、AIを利用した不正度合いを見える化する
・AIを活用した不正検知ソリューションの提供開始に向け、各事業部と連携しながらマネジメント業務を担う
□業務内容
・KPIおよびROIの設計/運用
・課題管理
・運用フローの構築/提案等
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>基幹システム刷新プロジェクト※ITコンサル
- 月間単価
-
130-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:食品商社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・基幹システムの刷新プロジェクト
・2024年1月~システム企画工程を提案予定
-可能であれば、2023年10月~、一部の企画作業を前倒ししたい意向
・エンド企業情報
-食品の輸出入を中心とした500億~1000億の卸業務
-輸出入先:北米、EMEA、アジア等
□業務内容
・業務コンサルと連携し、基幹システム刷新のグランドデザインをリードする。
-ITコンサルティング業務
-システム企画
-グランドデザイン
□スケジュール
※本格的な参画は2024年1月~を想定。
・2023年10~12月:プレ活動
・2024年1~3月:現行調査/把握
・2024年4~6月:グランドデザイン策定
・2024年7~9月:システム全体企画完了
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/神奈川県>ERPシステムのL2対応支援※Dynamics 365他
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
神奈川県
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
電子部品製造メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ERP刷新におけるL2対応のポジションを支援する
□業務内容
・問い合わせに対して業務側、システム側での切り分けを行ない、それぞれ専門管轄へエスカレーションする
□領域
・販売SCM
- 営業、顧客出荷/3PL(サードパーティロジスティクス)
・工場SCM
- 生産計画、購買~製造~工場出荷
・会計
- 債権債務、固定資産、原価計算
□ERP
・Microsoft Dynamics 365
・インターフェース:JP1、ASTERIA Warp
- ITプロジェクト管理
- SCM/物流/在庫管理
- システム設計・開発・導入(システム)
<11月開始/基本リモート>人事給与業務のBPO設計構築設計支援 ※PL、SAP
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
BPOサービス運営会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・人事給与業務のBPO設計構築プロジェクトのリード支援
・システム:SAP
□業務内容
・システム設計/構築
・プロジェクトリード
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月~/一部リモート>基幹システムのグローバル展開支援※SAP、Pega Platform
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手エンターテインメント企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・国内で採用している基幹システム(SAP、PEGA Platform)の、海外拠点への展開
・グローバル化のための要件整理~開発、運用設計までを対応できる人材の募集
□業務内容
・グローバル化を実現するための課題整理
・システム開発のプロジェクトマネジメント補佐、開発部隊の取りまとめ
・海外拠点メンバーとの折衝
- 時差による不規則な業務時間が発生する可能性有
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/長期予定/一部リモート>プロダクトマネジメント
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手通信会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手通信会社のメールサービスや写真サービス等を含めたクラウドサービスのプロダクトマネジメントを担当する
・社員代替としての参画
・契約率向上のための導線、解約率減少のための導線等、UX領域の業務有
・期待値:スピーディーな業務の推進
□業務内容
・サービス設計
・プロダクトマネジメント
・マーケティングマネージャー
・カスタマーサクセス
・UI/UXデザイン
<急募/一部リモート>クラウドサービスのオペレーションマネジメント支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手通信会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
クライアントのクラウドサービスである、メールサービスや写真サービスなどのオペレーションマネジメントを社員代替として支援する。
□業務内容
・サブスクリプションビジネスのオペレーション設計
- 課金フロー、セキュリティ監査、BCP、インシデント発生時のワークフロー
・ベンダーマネジメント
- システム開発のマネジメント 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<10月スタート/基本リモート>製造業向け全社SAP導入プロジェクト(CO/PS)
- 月間単価
-
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・製造業向け全社SAP導入(グローバル展開)プロジェクト支援(CO/PS)
・大手コンサルファームが所持するSAPテンプレート(HANA)を、クライアント用テンプレートにアップデートして展開
・2025年中にグローバル展開の大部分を完了させる予定
□スコープ
財務会計(FI)
管理会計(CO)
プロジェクト管理(PS)
販売物流管理(SD)
購買管理(MM)
生産管理(PP)
+BW、BI
□ポジション
業務コンサル(CO/PS)
□業務内容
情報システム部門の立ち位置で以下を実施
・IF構築に係る要件定義、設計レビュー、テスト実行管理
・SAPアドオンに係る設計レビュー、テスト実行管理
・業務メンバーのフォロー(各種要件定義、データ移行、教育、UAT)
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>SAP S/4HANA AMOの運用支援 ※サービスリード
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手運送会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP S/4HANA AMOの運用メンバーとしての参画
・国内グループ会社100社以上を対象に、運用保守サービスを提供
・30名の複数チームをまとめるリーダーとして運用に伴うプロジェクトの把握と推進をはかる
・各チームのリーダーと連携し、プロジェクトや課題を解決に導く
□業務内容
・プロジェクトの方針や進捗の報告
-プロジェクト内、およびクライアントに対し
・機能の新規導入における計画立案
・問い合わせ対応
・作業依頼対応
・障害対応
・機能改修作業
・システム監視
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<9月開始/完全リモート>SAP S/4HANA AMOの運用プロジェクト※コンサルタント
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手運送会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP S/4HANA AMOにおける運用メンバーとしての参画(コンサルタント)
・国内グループ会社100社以上を対象に、運用保守サービスを提供
□業務内容
・SAP S/4 HANAの運用リードを担当
・問い合わせの二次対応や障害対応、非定型作業依頼、回収対応にあたる
・機能の新規導入における見積もり業務
・問い合わせ対応
・作業依頼対応
・障害対応
・機能改修作業
・システム監視
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<9月開始/完全リモート>SAP S/4HANA AMOの運用プロジェクト※担当者
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手運送会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・インターフェースチーム担当
・SAP S/4HANA AMOにおける運用メンバーとしての参画(担当者)
・SAP S/4HANAの周辺システムとのインターフェース連携、およびジョブの運用担当
・国内グループ会社100社以上を対象に、運用保守サービスを提供
□業務内容
・稼働状況や障害状況の把握
・リカバリーや暫定対策、恒久対策の実行
・インターフェースやジョブの新規導入における導入/テストの実施
・問い合わせ対応
・作業依頼対応
・障害対応
・機能改修作業
・システム監視
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>SAP S/4 HANA運用支援 ※リーダー
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手運送会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP S/4HANA AMOにおける運用メンバーとしての参画
-インターフェースチームリーダー
・国内グループ会社100社以上を対象に、運用保守サービスを提供
・S/4の周辺システムとのインターフェース連携およびジョブの運用担当
・5名から7名のチームにおけるリーダーを担当し、稼働状況や障害状況を把握
・チームメンバーに指示出しを行ない、リカバリーや暫定対策、恒久対策を推進
□業務内容
・問い合わせ対応
・作業依頼対応
・障害対応
・機能改修作業
・システム監視
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>スマホアプリのエンハンス案件※PM補佐
- 月間単価
-
90-95万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・スマホアプリのエンハンス開発におけるPMの補佐としての参画
・プロジェクトマネジメント全般のタスクを担当
□業務内容
・要件定義
・外部設計
・開発/コーディング
・ユーザー/システムテスト
・システム移行等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>SAP SD/MMモジュールコンサルティング支援
- 月間単価
-
100-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
医療機器メーカー(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・医療機器メーカーのSAP(iSAP、ECC6.0)導入に伴う、SD/MM領域のモジュールコンサルタントとして支援
-リーダーポジション
-購買管理領域、または物流/在庫管理領域
□業務内容
・プロジェクト運営全般
・ドキュメンテーション、および付随する業務
□フェーズ
・現在:設計開発フェーズ
<詳細>
・2022年11月末まで:要件定義(To-Be業務プロセスの整理等)
・2022年12月~2023年5月末まで:追加開発の機能要件分析、設計/開発/UT
・2023年3月中旬~2023年8月末まで:IT準備~テスト、ST準備からテスト
・2023年8月~2023年10月末まで:業務運用テスト準備~テスト
・2023年10月末まで:GoLive
・2023年11月末まで:Hyper Care
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/一部リモート>基幹/業務系システム導入支援※システム側統括補佐
- 月間単価
-
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
高稼働で参画できる方を希望。
- 業務内容
-
グローバル製造系専門商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・数年前から基幹システム刷新プロジェクトが始まり、アジアを中心としたグローバルエリアへのシステム展開が進行中
・複数ベンダーが連携して動いており、合計100名以上の大規模プロジェクト体制を敷いている
・現在、メイン事業である日本サイドの導入推進プロジェクトが進行中
-2024年2月末を目途にリリース予定
・システム開発側のプロジェクト推進役プロパー社員(PM)と連携し、チーム統括の補佐役として参画するプロ人材を募集
□業務内容
・システム開発におけるプロジェクト推進業務
・各業務セクションでの部門間の連携
-縦割り/横割りの組織間
・システム開発におけるWBS作成、課題/進捗管理
・社内各ステークホルダーとの連携、資料作成、各種会議におけるリード
・マルチベンダー体制下におけるコントロール等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<WEB3.0>仮想デジタル通貨導入プロジェクトにおける全体マネジメント支援
- 月間単価
-
150-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態
-
東京都23区内, リモート
- 契約形態
-
業務委託
- 稼働率
-
80% 〜 100%
応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:IT企業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・仮想デジタル通貨の導入を推進中
・複数のプロジェクトが走っているが、マネジメントが不調
□業務内容
複数プロジェクトの全体マネジメント支援。
・パートナー企業、エンドクライアント内でのマネジメント報告
・全体タスク調整
・その他全体管理
※個別プロジェクト単位でPMがいるため、プロジェクトの詳細管理は不要