案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

IT・PMO 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 1257件中
25件を表示

<兵庫県/稼働率60%~>電子部品メーカーでの生産管理システム刷新支援※PMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
電子部品メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既存の生産管理システム刷新プロジェクトへ参画
 -目的:生産管理業務の効率化/デジタル化
・ポジション:PMO

□業務内容
・プロジェクト全体の管理/推進
 -生産管理システム刷新に向けた計画立案/スケジュール管理
 -社内各部門(製造、調達、品質管理、経理等)との調整/折衝
 -ベンダー選定/外部パートナーとの連携
・要件定義/設計/導入支援
 -業務分析/現行システムの課題整理
 -新システムの要件定義/基本設計支援
 -ユーザー部門と協力し、業務プロセスの最適化
・運用/定着化支援
 -システム導入後の運用設計/教育プログラムの策定
 -業務フローの標準化/マニュアル作成
 -トラブル対応/改善活動の推進
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>エンタープライズアーキテクチャー設計支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グループ会社向けに共通IT基盤の導入を支援している部署へ参画
・目的:エンタープライズアーキテクチャーをベースにITガバナンスの構築
・クライアント側社員の立ち位置で、グループ会社の共通IT基盤の推進を支援

□業務内容
・グループ間におけるIT施策のキャッチアップ
・マーケティング、営業系領域全体のToBeアーキテクチャー設計支援
・情報参照系、次期相対システム方針策定支援
・全社DXを実現するためのエンタープライズアーキテクチャー検討
・システム目線でのエンタープライズアーキテクチャー継続検討、ドキュメント整備 等
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率60%~>大手アパレル企業でのITプロジェクト/運用保守支援※PMO

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手アパレル企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・IT部門内の店舗チームへ参画
・複数のプロジェクト/運用保守案件を同時並行で推進
・課題:リソース不足のため、過去にリリースの遅れが発生
・ポジション:PMO

□業務内容
・プロジェクトの進捗管理
・会議設定/出席
・関係者とのコミュニケーション
・資料作成 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/稼働率50%/神奈川県>製造業向け基幹システムリプレイス支援※PMO

月間単価
80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業概要:受注販売~製造~サポートを一貫して行なう製造販売事業者
・基幹システム/生産管理システム/サービスシステムのリプレイスプロジェクトへ参画
・フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計は完了し、UATに入る段階
・ポジション:PMO

□業務内容
・UAT/導入前テスト/導入に向けた下記業務支援
 -業務要件整理
 -タスク整理
 -リスク要因の洗い出し 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<神奈川県/稼働率50%~>Salesforceの運用保守支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大型研究施設の運営企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントのIT部門へ参画
・DXによる業務改革を推進中
・現在基幹システムとしてSalesforceを導入中
・役割:導入後の運用保守をメインでサポート
※担当業務は異なりますが、同社では現在複数の方が稼働中。

□業務内容
・Salesforceの運用サポート
 -ユーザートレーニング
 -運用保守(カスタマイズ、改修)
・システム導入/改修プロジェクトの支援
 -PMO業務(スケジュール、課題管理)
 -ドキュメント作成
 -ベンダーコミュニケーション
・その他社内のIT業務全般
 -IT機器、システムの管理等
※お任せする可能性のある業務を記載しています。
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<神奈川県/長期>駅務システムの運賃管理システム開発支援※PMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SI企業(エンド:鉄道事業者)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・運賃計算システムの開発プロジェクトへ参画
 -クレジットカードによる改札機のタッチ決済における運賃計算
 -タッチ決済の仕組みそのものは既存ベンダーが担当
 -運賃計算のシステムはクラウド上に構築予定だが、要件定義の中でエンド顧客の要望によってはオンプレになる可能性有
 -運賃計算の仕様/中身はクライアント内のコアリソースで対応
・スケジュール:9月中旬から2~3か月間で要件定義、仕様検討を完了し、開発に着手、プロジェクト全期間は1年半程度を想定
・ポジション:PMO

□業務内容
・プロジェクト管理
・客先折衝、各設計部門のとりまとめ
・ドキュメント作成 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<3月開始>店舗DXにおける業務アプリ開発支援※PMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手アパレル企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・店舗DXにおける業務アプリの開発プロジェクトへ参画
 -在庫状況等を各店舗に配布するiPadから確認可能にするアプリ(スクラッチ開発)
 -アプリは機能毎に随時リリース予定
・大きな動きとして、基幹システムの刷新に伴い、一部機能をアプリに乗せ換える作業が発生
 -本格稼働の2025年3月に向けて進行中
・ポジション:PMO

□業務内容
・プロジェクト管理
 -マスタスケジュールや課題管理表等のフォーマット作成/管理 等
・業務部門へのヒアリングおよびAs-Is/To-Be策定
・システムの店舗展開のサポート
・システムの4月以降の機能拡張や新規機能についての検討
・各会議体参加/議事録作成
・上記に付随するドキュメント/資料作成 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<4月開始/栃木県/長期>大手自動車会社における品質管理業務システムの導入支援 ※ITPMO

月間単価
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
栃木県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手自動車会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・品質管理業務システム導入プロジェクトへ参画
・対象:リコール判断領域
・システム:Salesforceの導入を想定
・展望:
 -今後グローバルで導入予定で、対象プロダクトも拡大予定
 -最終的には各国のシステム標準化を図る

□業務内容
・対象システム導入における業務設計
  • ITプロジェクト管理
  • SCM/物流/在庫管理
  • システム設計・開発・導入(システム)

<4月開始/群馬県/長期>大手自動車会社の電気自動車開発におけるシステム導入支援 ※ITPMO

月間単価
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
群馬県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手自動車会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・バッテリー式電気自動車開発におけるシステム導入プロジェクトへの参画
・システム領域:
 -生産計画~生産実績、物流、調達等
・ポジション:PMO
・状況:以下について構想/検討フェーズ
 -パッケージ導入またはスクラッチ開発
 -既存ベンダーへ依頼または再度ベンダー選定

□業務内容
・PMOとしてプロジェクトの管理、課題推進
※ベンダー選定から担当する可能性有
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/長期>建築資材リース会社のERP導入プロジェクト支援 ※ITPMO

月間単価
140-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:建築資材リース会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ERP導入支援プロジェクトへの参画
・対象:全モジュール(会計は勘定奉行クラウド)
・役割:計画策定から導入完了までの推進、全体管理を担当
 -顧客企業/社内チーム/ベンダーとの連携を図りながら実施

□業務内容
・プロジェクト計画の策定
 -スコープ/スケジュール/リソース管理
・顧客との要件定義および調整
・ERPベンダーやSIerとの折衝/調整
・リスク管理および課題解決の推進
・プロジェクトメンバーの管理/育成
・導入後の運用支援/改善提案
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期>大手金融機関向けシステム更改プロジェクト支援※PMO

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・WEBシステム共通基盤を使用した行内向けシステムの更改案件
 -オンプレミスIaaS基盤の老朽化に伴い、新システムを作成/移行
・Javaでのスクラッチ開発機能が多数有
・OS/WEBシステム共通基盤を最新にバージョンアップし、不要な機能等を削除
・全面刷新ではなく現行踏襲だが、一部削減/修正も発生
 -システム全体の5%程度を修正予定
・テストの組立検討/テスト方針検討を行なう
・課題:
 -現行システムでのドキュメントが不足
 -性能問題のため、データベースのチューニングが必要
・ポジション:PMO

□業務内容
・プロジェクトマネジメント作業
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<4月開始>電力需給システム改修プロジェクトの立ち上げ/推進支援

月間単価
160-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
国内コンサルティング会社(エンド:大手ガス会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・電力需給システムの改修プロジェクトへ参画
・スケジュール:
 -2025年3月末までにグランドデザインの完成予定
 -2025年4月以降はグランドデザインをベースに複数プロジェクトを発足
・役割:グランドデザインをプロジェクトに落とし込み、立ち上げ~推進を担当
 
□業務内容
・プロジェクト全体のスケジュール作成
・課題/進捗管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<3月開始/神奈川県>人事システム更改プロジェクト支援 ※ITPMO

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
国内コンサルティング会社(エンド:大手造船業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・人事システム更改プロジェクト
・クライアントのコンサルタントが複数名でエンドクライアントを支援予定
・フェーズ:業務要件整理が終了
・役割:ユーザー側の人事部グループ長としてプロジェクトを推進
 
□業務内容
・パッケージ/システムの選定
・PMO業務
 -進捗/課題管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<4月開始>小売業向けSAP刷新導入支援 ※PMO

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SI企業(エンド:小売業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・小売業向けSAP刷新導入支援
 -領域:FI/会計機能構築
・ポジション:PMO
・フェーズ:要件定義~運用/保守

□業務内容
・SAP導入におけるPMO業務全般
 -プロジェクト管理
 -関係者とのコミュニケーション
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<派遣契約/埼玉県>サイバーセキュリティテストの計画/実施/対策立案支援※PMO

月間単価
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
埼玉県
契約形態
派遣契約
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手銀行)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・サイバーセキュリティにおけるWGが発足
 -大手SIが推進
 -課題の抽出/個別課題への対応策の立案/推進を担う
・持ち株/グループ会社にPMOを設置し、某セキュリティテストを実施
・ポジション:PMO
・期待値:リスクや特性に応じてテストプランの計画、実施、評価、止血、中長期対策のコントロールを担当

□業務内容
・課題管理/検討/推進
・進捗管理
・品質管理
・会議体の運営
・各種関係者との横断的な調整
・経営陣向け報告
  • ITプロジェクト管理
  • 情報セキュリティ

<稼働率50%~>人事系基幹システム刷新プロジェクト支援 ※PM/PMO

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手不動産グループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・人事系基幹システム(人事/勤怠)刷新プロジェクト
 -グループ会社全体で推進
 -現行システム(SAP )のサービス終了にともなう刷新
・2027年4月までのプロジェクト完了に向け、ロードマップ/コスト把握/リソース配分が進行中
・ポジション:PM/PMO
※ご登録者様のスキル、ご希望に応じてポジションを調整させていただきます。

□業務内容
・各種会議参加
・ベンダー選定におけるステークホルダーマネジメント
・役員、経営層に対する説明/付随するドキュメンテーション
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<3月開始>PLM導入プロジェクトでの要件定義~設計支援 ※PMO/PM候補

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 静岡県
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
DX支援会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・PLM導入プロジェクト
・フェーズ:2025年3月~要件定義前の要件整理からスモールスタート
・ポジション:PMO(PM候補)
・役割:要件定義/設計を主導し、エンドユーザーの要件とりまとめ/資料作成/進捗管理を担当
・期待値:エンドユーザーの立ち位置で部品登録システム構築を支援

□業務内容
・プロジェクト計画策定支援、進捗管理
・現状の部品登録プロセスの理解
・部品登録システムにおけるTo-Beイメージの検討
・部品登録システム提案の実施
 -資料作成を含む
・部品登録システムの設計支援
 -設計指針作成/レビュー実施
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<中長期/3月開始>IT資産管理システムの構築プロジェクト支援 ※ITPMO

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手化学素材メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・IT資産管理システムの構築を検討
 -ITインフラ面で各種ツールや業務プロセスの統合化が遅れているため
・ポジション:PMO

□フェーズ
・2025年4月~5月:ベンダー選定から本格的に支援
 -キャッチアップ期間も考慮し3月からの参画を想定

□業務内容
・システム構築に向けたユーザー部門とベンダー間の調整
・各種管理業務
 -タスク、課題、進捗等
・会議体の運営、ドキュメント作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

SAP S/4HANA導入プロジェクト支援 ※IT PMO

月間単価
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手物流企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP S/4HANA導入プロジェクト支援
 -現行はSAP ECC6.0
 -導入環境:パブリッククラウド環境
・プロジェクトにおけるITPMOとして参画
・大規模なプロジェクトのため、具体的に求められる業務内容は面談後に確認

□スケジュール
・2023年1月 SAP S/4HANA導入検討開始
・2025年4月 サービス開始予定

□業務内容
・SAP導入支援
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

グローバル財務会計共通基盤のグループ内展開支援※ユーザー側PMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グローバル財務会計共通基盤(SAP S/4HANA)のグループ内展開プロジェクト
・エンド顧客は2024年4月に全世界約30か国を対象にグローバル共通システムを稼働済み
 -稼働後の本番運用も安定しており、グループ内で横展開を開始
・対象モジュール:SAP FI
 -今後、ロジ側モジュールが関わってくる可能性有
・ポジション:ユーザー側PMO(財務部門側)
 -基本的には一人称で動くことが求められる一方、エンド顧客のPM(部長)と適宜コミュニケーションを取りつつ各種指示に柔軟に対応することが求められる

□業務内容
・財務部門内のタスク管理、フォロー
・CFOへの報告
・情報システム部門/ベンダー側のフォローや折衝支援
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/3月スタート>データマネジメント基盤構築支援※PMO

月間単価
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
システム受託開発企業(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製造業向けデータマネジメント基盤構築プロジェクトへ参画
・ポジション:PMO

□業務内容
・スケジュール作成/管理
・課題管理
・プロジェクト計画/ロードマップ作成
・各種施策推進支援
 -部署調整、要件調査、仕様検討
・会議ファシリテート、議事録作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>レポーティング領域におけるプロジェクト支援 ※PMO

月間単価
170-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グローバルテンプレートのロールインおよび周辺システム刷新プロジェクト
 -エンドクライアントの親会社が利用

□スケジュール
・国内のGoLive:2026年10月
・海外子会社のGoLive:2027年7月

□役割
・レポーティング領域におけるPMO
・クライアント担当者とペアで作業を遂行/実働面を全般的にサポート

□業務内容
・レポーティング領域全般のファシリテーション
 -タスク管理、遂行支援、ドキュメンテーション 等
・グローバルメンバーとのディスカッション
 -領域検討の進め方について
・決定事項をドキュメントへ取りまとめ、国内メンバーへ展開、必要なQA対応の実施
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<3月スタート>データ統合システム構築プロジェクトの構想策定支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手インターネット関連会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・組織横断のBtoB向けデータ統合システムを構築予定
・構想策定フェーズにて支援を実施

□業務内容
・データ統合システムの構想策定
 -ユーザー部門への課題ヒアリング
 -データ収集
 -ステークホルダーの調整
 -ミーティングへの参加
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<神奈川県/稼働率60%~>Salesforceの導入~運用プロジェクト支援※PMO

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
研究施設運営会社でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・事業内容:オープンイノベーションを推進する研究施設の運営

□プロジェクト概要
・ITチームに参画
 -DXによる業務改革を推進
 -基幹システムとしてSalesforceを導入中
・ポジション:PMO
 -UAT以降のフェーズにおけるプロジェクトを推進

□業務内容(想定)
・UAT/運用~保守フェーズにおけるPMO業務
 -スケジュール、課題管理
 -ユーザー教育、マニュアル作成等
・DX業務改善支援
 -PMO業務(チームビルディング/スケジュール/課題管理)
 -ドキュメント作成
 -ベンダーコミュニケーション(開発/テスト依頼、レビュー等)
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<神奈川県/長期>SAP FIモジュール運用保守支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SAP FIモジュール運用保守を立ち上げフェーズから支援
・ポジション:担当企業チームマネージャー

□業務内容
・FIモジュールの運用保守
 -他の協力企業の方と共に、ユーザーの要望に対応
・海外からの問い合わせ対応
 -エンド企業と英語での会話や、直接メールのやり取りをする業務はない
・運用保守チームのマネジメント
・課題解決のための顧客への説明資料作成
・ユーザーとの折衝
 -会議の取り仕切り、交渉、打合せ等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)