案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

IT・PMO 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 1257件中
25件を表示

<基本リモート/稼働率50%~>大規模システムの運用保守業務改善支援※ITPMO

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・永年対応しているシステム保守プロジェクトにてコスト削減を検討中
 -課題:インシデントの数が多く、改善活動に手が回っていない状況
・環境:公共系大規模WEBシステム
・ITPMOとして全体運用フロー整理を担えるプロ人材を募集
・期待値:インシデント発生時から対応完了までの時間短縮と継続的な作業品質の改善

□業務内容
・既存のシステム運用保守業務フロー整理
 -既存資料やヒアリングベースで見える化
 -改善点/改善の方向性を策定
・故障復旧手順書の整理
 -各チームに散在している故障時の手順等を体系的に整理
 -構成管理が可能な状態へ
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>大手メーカーにおけるBtoB向け会員ポータルサイト刷新に伴う業務支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 1人月相当で参画できる方を歓迎。2名に分けるなどの提案も可能なため相談事項となります。
業務内容
大手精密機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・IT統括部の対ユーザー向けITサービスを担うグループへ参画
・目的:自社のBtoB向けポータルサイトの刷新
・現状フェーズ:RFI策定を事業会社サイドで進行中
 -2025年2月を目途にRFPを作成
 -その後ベンダー評価/選定/企画設計へと進める想定
・役割:PM補佐として、RFP作成の上流から参画し、プロジェクトを推進
 -ポータルサイトの改修におけるRFP作成以降の業務を想定

□業務内容
・事業サイドの要求整理
・IT視点からのRFPへの落とし込み
・RFP作成後のベンダー評価/選定
・ベンダー決定後のプロジェクトマネジメント 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/2025年1月開始>共通基盤運用におけるPMO支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手流通小売企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・共通基盤におけるシステム、アプリケーションの安定稼働支援
・クライアント社員と伴走
・ポジション:PMO

□業務内容
・運用中ユーザー部門との調整
・課題の抽出、計画、実行スケジュール策定
・プロジェクトマネジメント
・ベンダーコントロール
・定例ミーティングへの参加
・ドキュメント作成
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • 情報セキュリティ
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<愛知県>AWS統合プロジェクトにおける要件定義支援 ※ITPMO

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
愛知県
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手電機メーカー(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□エンド企業概要
・対象:MaaS関連のサービス事業部
・モビリティから収集したデータの活用サービスを提供
 -Microsoft Azure/AWSから構築されているが、AWSへの統合企画が進行中

□プロジェクト概要
・ソリューション部門へ参画し、要件定義フェーズにて業務を担当

□スケジュール
・2024年12月 2期開発立上げを進行
・2025年1月または2月以降 3期の構想検討(要件定義)が開始予定

□業務内容
・エンド企業との会議参加
 -企画(RFP)に対する要件検討サポート、内容確認
・企画内容を要件定義書へ展開
 -要件に応じてシステム化業務フローの作成を作成する場合有
・開発メンバーへの要件定義書の展開/PM業務
・定例会議への出席
・要件定義書/各種資料の作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート>Microsoft 365統合の運用構築支援 ※PMO

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手ITソリューション企業(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業のMicrosoft 365グローバル統合がほぼ完了したものの、運用構築は未完成の状態
・上記運用構築の完了を目指し、PMO業務全般を担当
・チームにはすでに複数名が参画しており、協力体制の中で業務を推進

□業務内容
・運用構築やサービスカタログ整備に関するスケジュール管理/フォローアップ
・報告(含資料作成)および情報の集約
-エンドクライアント担当者向け
・取りまとめ資料の作成
-クライアント向け
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/プライム案件>大手不動産グループの社内複数プロジェクト横断支援 ※PMO

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手不動産グループでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数の社内プロジェクトをクライアントのプロパーがPMポジションで推進
・課題:プロパー社員の個々の能力、スキルセットに差異があり、PM経験も少なく、うまくドライブしていない状況
 -すでにPMポジションのサポート役が1名参画しているが工数が切迫状態
 -フロント業務のみで手いっぱいの状況
・ITプロジェクトにおけるドキュメンテーション等を担当するPMOとして参画

□推進中プロジェクト
・社内DX戦略のグランドデザイン策定
・Microsoft 365 E5のPowerBIの機能を利用したRPA導入
・Salesforce移管
・マイページ構築
・中期経営計画策定
・人事制度刷新並びに人事系基幹システム刷新 等

□業務内容
・現状把握/課題抽出
・ドキュメンテーション作成
 -社内外向け
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー

<2025年1月開始>SAPグローバルテンプレート導入案件におけるPMO支援

月間単価
160-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング会社(エンド:大手製薬会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドの親会社向けグローバルテンプレートのロールイン/周辺システム刷新プロジェクト
・スケジュール
 -2025年3月~:グローバルテンプレートを国内にロールイン
 -上記にあたりFit&Gapアセスメントを開始予定
・ポジション:固定資産領域(計画/実績計上)の業務側PMO
 -Fit&Gapアセスメントの円滑な遂行を支援

□業務内容
・業務要件のグローバルサイドへの伝達等
・固定資産領域全般の業務側タスクのファシリテーション
 -タスク管理、遂行支援、ドキュメンテーション等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期/1月開始>ネットワーク監視基盤の要件策定支援 ※PM補佐

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手航空グループのシステム子会社(エンド:当該グループ)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業における複数のネットワーク刷新プロジェクト
 -2025年1月から来期(2026年)にかけて推進
 -ネットワーク領域を担う部署への参画
・以下2案件もかかわる次世代統合ネットワーク監視基盤の要件策定を支援
 ①大規模WANの刷新
  -現在:RFI作成中
  -2025年3月まで:ベンダー選定
 ②大規模拠点内LANのSDN化
  -2025年5月まで:計画工程策定 
・ポジション:PMの補佐役
 -PM(プロパー社員)はプロジェクトを複数担当しているため、意思決定以外の業務を主導

□業務内容
①大規模WANの刷新
・RFI作成支援
②拠点LANのSDN化
・SDN化の要件調整(概要設計)、移行計画策定支援
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~>生成AIの部門導入にあたるブリッジコンサルティング支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 稼働率60%前後を想定だが、一部相談可。
業務内容
大手電力子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・BtoC向けサービスを展開する企業への参画
・IT企画部門と経営企画部門が主たるステークホルダー
 -メインの窓口はIT側
・IT戦略の具現化に向けた企画/設計/実行を支援中
・生成AIの現場導入をテーマに据えてプロジェクトを推進
・課題:部門により異なる動きをしている
 -IT企画部門:システム要件を固めたい
 -経営企画部門:現場導入を進めたい
・期待値:両部門間および現場のユーザーの利害関係を調整するブリッジ役として参画
 -全社での導入から活用までの体制を整備

□業務内容
・業務要件の整理
 -現場ヒアリング、ユーザーの課題/要求整理
・システム要件への落とし込み
 -ベンダーとの折衝/コントロール
・プロジェクト推進
 -会議体の運営、意思決定の促進、合意形成等
※現在クライアントが対応中の関連領域を一部担う可能性有
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー

<基本リモート/稼働率50%~>人事考課システム導入におけるプロジェクト管理支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 60%前後を想定しているが、一部相談可。
業務内容
大手電力子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・BtoC向けサービスを展開する大手電力子会社のIT企画部門へ参画
・IT戦略の具現化に向けた企画/設計/実行を支援
・具体化したうちの1テーマとして「人事考課システムの導入」があり、当テーマを主で担う
・IT企画部門の他、社内関連部門やベンダーを巻き込みながらシステム導入から運用改善(場合によってはエンハンス等)を支援

□業務内容
・システム導入にあたる業務サイドとのすり合わせ
 -一部の要求整理等が発生する想定
・SaaS機能導入にあたるプロジェクト管理
 -QCDS管理/ベンダーコントロール
・各種会議体の主体的な運営
・資料作成
・ステークホルダーへの報告 等
  • ITプロジェクト管理
  • 人事/組織設計
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率50%~/AI関連技術>SaaS導入(AI-OCR)におけるプロジェクト管理支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 稼働率60%前後を想定だが、一部相談可。
業務内容
大手電力子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・BtoC向けサービスを展開する企業への参画
・IT企画部門がカウンターパート
・現在、3名のコンサルタントが参画し、IT戦略の具現化に向けた企画/設計/実行を支援中
・AI関連技術の導入をテーマに据え、中心となってプロジェクトを推進
・期待値:IT企画部門のほかに、社内関連部門やベンダーを巻き込みながらシステム導入から運用改善
 -場合によってはエンハンス等
・2025年4月以降は運用/改善フェーズ
 -上流工程以降の業務も担当

□業務内容
・AI-OCRのシステム導入における業務サイドとのすり合わせ
 -一部の要求整理等が発生する想定
・SaaS機能導入におけるプロジェクト管理
 -QCDS管理、ベンダーコントロール
・各種会議体の主体的な運営、資料作成、ステークホルダーへの報告
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート/稼働率50%~>SaaS導入/電子契約サービスにおけるプロジェクト支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 80% 稼働率60%前後を想定だが、一部相談可。
業務内容
大手電力子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・BtoC向けサービスを展開する企業への参画
・IT企画部門がカウンターパート
・現在、3名のコンサルタントが参画し、IT戦略の具現化に向けた企画/設計/実行を支援中
・電子契約サービスの導入をテーマに据え、中心となってプロジェクトを推進
・期待値:IT企画部門のほかに、社内関連部門やベンダーを巻き込みながらシステム導入から運用改善
 -場合によってはエンハンス等
・2025年4月以降は運用/改善フェーズ
 -上流工程以降の業務も担当

□業務内容
・システム導入における業務サイドとのすり合わせ
 -一部の要求整理等が発生の想定
・SaaS機能導入におけるプロジェクト管理
 -QCDS管理、ベンダーコントロール
・各種会議体の主体的な運営、資料作成、ステークホルダーへの報告
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<2025年1月/長期>ネットワークの大規模刷新計画支援※PM補佐

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手航空グループのシステム子会社(エンド:当該グループ)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業における複数のネットワーク刷新プロジェクト
 -2025年1月から来期(2026年)にかけて推進
 -ネットワーク領域を担う部署への参画
・ポジション:以下2案件でのPMの補佐役
 ①大規模WANの刷新
  -2025年3月:ベンダー選定
  -2026年8月まで:移行完了
 ②大規模拠点内LANのSDN化
  -サポート役のSIerと協働
  -2025年5月まで:計画工程 
・PM(プロパー社員)はプロジェクトを複数担当しているため、意思決定以外の業務を主導

□業務内容
①大規模WANの刷新
・RFI/RFP作成支援、WANベンダーとの技術的会話/調整
②拠点LANのSDN化
・SDN化の要件調整(概要設計)、移行計画策定支援
※工数割合:①:②=7:3
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>購買管理システム開発におけるPMO支援

月間単価
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・スクラッチ開発(Java)プロジェクトでのPMO支援
・ポジション:PMOメンバー

□業務内容
・課題管理
・品質管理
・進捗管理 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>システム連携プロジェクトでのテスト工程支援 ※サブリード

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手事業会社の情報システム子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・基幹システムの周辺システム同士の連携、統合を推進中
・会計システムとトレジャリーマネジメントシステムををつなぐプロジェクトを支援(日本側)
 -アジアでのオフショア開発
 -日本側にて方針作成、設計、管理等を実施中

□フェーズ
・現在:テストフェーズ
・2025年8月頃:リリース
※2025年10月頃までのハイパーケアを想定

□ポジション
・システム統合テストのブリッジシステムエンジニア
 -サブリードクラス
・リーダーを支援し、協業する役割
・オフショアチームと連携してタスクを推進

□業務内容
・システムインテグレーション/インテグレーションテスト等の実行管理、課題管理等
・社内オフショアエンジニアとの英語でのやり取り
 -会議は日本側のビジネスタイムにて実施の想定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>インフラ基盤構築プロジェクト支援 ※PMO

月間単価
110-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手航空会社のシステム子会社(エンド:大手航空グループ)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・主に航空業務領域において整備/貨物システムの運用保守やエンハンス対応を担当する部署に参画
・インフラ基盤の構築プロジェクトにおいてマネジメント業務を支援

□業務内容
・プロジェクト推進/管理
・SaaSインターフェースの取りまとめ 等
  • ITプロジェクト管理
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期/1月開始>営業支援システム開発/維持保守チームリーダー ※社員代替

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
千葉県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:金融機関)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・営業支援システムの開発、維持保守を担うチームを支援
・当該システムは3年目の社員とビジネスパートナー企業により運営
・現在不在のリーダークラスのメンバーとして参画
・期待値:社員代替として社員と同じ目線でプロジェクトを推進

□システム概要
・金融機関の渉外担当がタブレットに入力し、夕方帰社し勘定系へ連携するシステム
・渉外業務で得た情報を端末等へ入力
・外部ベンダーが作成したパッケージを販売し使用

□業務内容
・進捗管理
 -チームとして
・課題管理
・品質管理
・資料レビュー
・顧客との日常的なコミュニケーション
・社内報告資料作成 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<大阪府/2025年1月開始>社内インフラのクラウド移行プロジェクト支援※PMO

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手流通小売企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既存インフラのクラウド移行プロジェクト
・現行の業務システム/サービスの見直し、移行を推進
・ポジション:PMO
 -社員代替としての働きを期待

□業務内容
・システム構築に向けたユーザー部門との調整
・プロジェクトマネジメント
・ベンダーコントロール
・定例ミーティングへの参加
・ドキュメント作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • インフラ/クラウド/ネットワーク
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<国内出張/大阪府>ITプロジェクト管理支援 ※PMO

月間単価
120万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
千葉県, 大阪府, 山口県
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手製薬メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・小規模~大規模の多数あるITプロジェクトへ参画
・ポジション:PMO

□業務内容
・プロジェクト管理
 -MES/SAP/QCDS
・システム構築に向けたユーザー部門との調整
・ベンダーコントロール
・システム運用に関する意思決定のサポート
・定例ミーティングへの参加
・部門における定常業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>基幹システム刷新プロジェクト支援※PMO

月間単価
140-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
90% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:航空会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業が2025年5月頃に基幹システムをリリース予定
 -あわせて提携会社もシステムを刷新予定
・PMOとして上記プロジェクトを支援

□業務内容
・システム要件のすり合わせ
 -エンド企業と提携各社の間に入り調整
・基本的なPMO業務
 -進捗管理/課題管理/リスク管理 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/完全リモート/稼働率40%~>基幹システム刷新等に伴うシステム開発支援※PMO

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
国内大手メーカーのシェアード会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・グループ会社向けにシステム企画/開発/運用保守等を担当している部門に参画
・複数のプロジェクトがあり、主にグループ会社における基幹システム刷新や古いサーバーの入れ替えに伴うシステム開発プロジェクトを担当する想定

□ポジション
PMO

□業務内容
・PMO業務
 -進捗管理/課題管理/品質管理等
・ステークホルダーとのコミュニケーション
・ドキュメント整理 等
・社員教育の企画~実行支援(可能であれば実施)
 -例:中堅社員向けのキャリア形成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募/基本リモート>アパレル企業におけるkintone/AI導入・DX推進支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手国内アパレル企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・DX推進室への参画
・主に3つの取り組みを柱として掲げており、そのうち下記2つの業務を支援する
 -kintone導入
 -店長サポートAIの導入
・現在、kintone/店長サポートAIどちらもPoCをしている段階
・kintoneは来年9月には全店舗で展開予定
・Kintone自体はすでに導入済みですが、基幹システム刷新のPJ等、各種プロジェクトの関連で、Kintoneに関してもリプレイス対応を実施。
・店長サポートAIツール導入は同社の某ブランドを対象に店舗向けにAIツール導入プロジェクトが動いている。
初級店長を中級店長に育てようというコンセプトのもので、来年10月頃を目途に20~40店舗で実装予定。

□業務内容
・PMO業務(進捗管理や課題管理、変更管理等)
・店舗展開に向けた検討(スケーラビリティ)や計画策定、ロードマップ作成
・店舗関連のコミュニケーションツールの整理
・店舗業務の標準化(高レベル業務)
・上記に付随するドキュメントや資料作成 等
※DX推進室がリソース難になった場合上記以外にも業務が広がる可能性があります。
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<12月開始>複数プロダクト開発におけるプロジェクト支援 ※ITPMO

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 応相談。
業務内容
大手ネット銀行でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・複数のプロダクト開発が進行中
・ポジション:ITPMO
 -社員代替としてエンジニアのマネジメントを担当

□業務内容
・ITPMO業務
 -スケジュール管理、タスク管理、課題管理
 -ステークホルダーとのやり取り、調整
 -ミーティングへの参加
 -資料作成
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<派遣契約/2025年1月開始>整備系業務システム刷新プロジェクト ※PMO

月間単価
120-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
100%
業務内容
大手航空会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・IT部門でEX領域を担う部署への参画
・航空機の整備に関わる現行業務システム(SAP)の保守期限が迫っている状態
・海外航空ベンダーのパッケージシステムへの刷新プロジェクトを推進予定
 -現行システムから新システムへ機能を引き継ぐことはない見込み
・計画工程から参画し、PMOポジションで海外ベンダーと英語でコミュニケーションをとりつつ、プロジェクトを推進

□業務内容
・PMO業務
 -海外ベンダーとのコミュニケーション 他
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<12月開始>住宅CADの開発プロジェクト支援(テストフェーズ)※PMO

月間単価
70-90万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
90% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・住宅CADのシステム導入を決定
 ‐光の反射や背景図形設計や不備確認等、既存業務をデータ上で効率的に変革するため
・2025年11月にリリース予定
・現在は外部結合テストフェーズを進行中
・2025年3月頃からシステム/受入テストに進む想定
・クライアントの担当者と伴走しながらテストフェーズを推進する

□業務内容
・外部結合テストの実行管理
・システムテストの準備支援、実行管理(テスト推進)
・進捗管理、品質管理等のとりまとめ作業
 ‐各社の品質管理、スケジュールに則った進捗管理
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)