案件検索
PROJECT SEARCH
<稼働率50%~>グローバルデータマネジメントプロジェクト支援
- 月間単価
-
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80% 60%前後の稼働を想定。
- 業務内容
-
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・カウンターパート:技術統括領域のデータガバナンスチーム
‐全社のデータマネジメントの中枢
・当該チームはグループにおけるデータマネジメントを担っており、データ利用におけるルール策定やガバナンス構築、運用、活用推進をミッションとしている
・海外を含む社内外のステークホルダーと協業しながら、全社のデータマネジメントを管理/推進する
・コンサルタント兼プロジェクトリーダーとして支援を行なう
□業務内容
・データガバナンス規程の運用改善/アップデート
・データ標準化プロジェクトの推進/管理
・ガバナンス/ルールに基づいた適切な権限の行使
・プロジェクト推進における各種会議体への参加、資料作成、報告
※関係部署との調整や説明など、上流だけでなく実務面も担っていただきます
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- 情報セキュリティ
- その他
<兵庫県/基本リモート>SAP S/4HANA移行推進支援
- 月間単価
-
160-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP基幹システムのS/4HANA移行プロジェクトへ参画
・役割:移行の計画立案、推進
-業務部門/IT部門/ベンダーと連携しながら、移行プロセスの管理や技術的なサポートを行ない、プロジェクトの円滑な推進を支援
□業務内容
・全体計画の策定/推進
・業務要件整理
・データ移行計画策定/移行ツール選定/適用支援
・S/4HANA環境でのテスト計画策定、テスト支援
・既存SAPシステムからS/4HANAへの技術的な移行方式の選定
・標準機能とアドオンの影響分析、対応策の立案
・ユーザー教育、トレーニングの実施
・移行後の安定稼働に向けたサポート
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~>大手テクノロジー系企業の保有サービス国際標準化支援
- 月間単価
-
140万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手テクノロジー系企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・自社のテクノロジーにおける国際標準化を推進
・無線通信、セキュリティ、認証技術分野の国際標準化活動を強化
・役割:国際標準規格策定を支援
□業務内容
・国際標準化に向けた技術仕様作成、議論への参加
・社内開発チームへのフィードバック、連携
・国際標準化に関する情報収集、分析
・その他国際標準化活動に関連する業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率50%~>データ活用プロジェクトにおけるグローバル対応支援
- 月間単価
-
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談(2名体制で提案の可能性があるため、稼働率に幅を設けています)。
- 業務内容
-
大手海運事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・DX部門の技術統括領域チームに参画
・チーム概要:グループにおけるデータマネジメントを担う。データ利用におけるルール策定やガバナンス構築、運用、活用推進がミッション
・役割:海外を含む社内外のステークホルダーと協業を進める必要があり、英語を使った業務支援を行なう
□業務内容
・国内外のステークホルダーとのコミュニケーション
‐会議運営(ディスカッション/ファシリテーション)
‐ドキュメント作成
‐通訳/翻訳 等
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- その他
<稼働率50%~>データセンター立ち上げ支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 千葉県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
IT事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・データセンターの立ち上げプロジェクトへ参画
□業務内容
・データセンターの立ち上げ業務全般
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>大手金融機関における生成AIプロジェクトにおけるPoC開発支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手金融機関)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業では、2024年にDX推進力強化を決定
・DX推進にともない、AIX推進部署に対する支援を実施
・内製開発ラボにおけるPoCスクラム開発のメンバーとして参画
-AIX推進室のエンド企業社員をリーダーとしたアジャイル開発組織メンバー
□業務内容
・生成AIを活用した開発/実装
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>Microsoft 365のクラウド移行支援 ※複数ポジション
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Microsoft 365アプリのオンプレミス環境からクラウド環境への移行を進める大規模プロジェクトが複数進行中
・特に、膨大なデータ量の移行に関する技術的/戦略的な課題有
・移行完了後のルール/運用フロー設計/ドキュメント整備を含めた包括的な移行計画を推進する必要がある
・プロジェクト管理チームの一員として、各機能グループのプロジェクト推進/プロジェクト管理を支援する
※フェーズはプロジェクトによって異なる
□業務内容
・PMO業務
-進捗管理/課題管理/リスク管理
-ステークホルダーとの調整/関係各所との折衝
-ベンダーコントロールおよび移行戦略の策定/実行
-大規模データ移行における最適な移行方式の検討/計画策定
-運用フローの構築と最適化
-官公庁の要件に準拠した運用プロセスの標準化 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
<大阪府/基本リモート>SAPパブリッククラウド導入における開発支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 大阪府, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
SIer(エンド:産業機器部品メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAPのパブリッククラウドの導入プロジェクトが進行中
・データ抽出のためのインターフェースにDataSpiderを活用中
・役割:開発兼アドバイザリーの立ち位置で支援
□業務内容
・SAPの開発/導入
・アドバイザリー支援
・顧客との設計打合せ
・レビュー実施
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募>大手ゲーム関連会社でのAI推進業務支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:大手ゲーム関連会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・AI推進業務を支援
・役割:エンドと伴走しスキルトランスファーを実施
-クライアント窓口の管理者とハンドリングし、エンドと密にPoc開発を推進
・期待値:あくまでエンド内実証検証のため、以下業務における実現性の実証を担う
□業務内容
・エージェントAI型テストオートメーション
・文章校正(2工程)
・ローカルLLM実装
・ゲームデバック実装
・ローカルLLM実装応用
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
<稼働率60%~>大手アパレル企業でのITインフラ関連プロジェクト支援※PMO
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手アパレル企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・ITインフラ部門における複数のプロジェクトへ参画
-社内業務システムのリリースにともなうインフラ環境の構築
-社内PC環境のリプレイス(Windows11対応を含む)
-インフラチームの課題整理
・複数のチームが上記プロジェクトを並行して推進
・役割:PMOとしてプロジェクトを横断的に支援
□業務内容
・プロジェクト管理
-課題管理や進捗管理、タスク管理等
・必要に応じたAs-Is/To-Beの策定
・関連部署とのコミュニケーション
・上記に付随するドキュメントや資料の作成
-WBS作成と課題に対する原因分析、対策立案、部内調整
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<完全リモート>業務/会計系標準システム移行プロジェクトでのPMO支援 ※リーダー
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
シェアードサービス会社(エンド:IT系グループ会社2社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・業務/会計系の標準システム移行プロジェクト
-2案件を並行して推進
・PMOを設立し、リーダーとして支援を行なう
-専任の派遣スタッフ1名をメンバーとして配属予定
□業務内容
・プロジェクト進捗/成果物/会議スケジュールの管理
-必要に応じてガイドラインやテンプレートの作成
・リスク、課題、ToDoの整理と対応推進
・全体ミーティングの司会進行
・スポット的なミーティングの企画/調整等
-Zoomミーティングの記録をもとに簡易的な業務フローを作成する可能性も有
- ITプロジェクト管理
- 財務/会計/経理/税務
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/海外出張>大手運輸業におけるSAP/FI海外ロールアウト支援
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SI(エンド:大手運輸業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・SAP/FI機能の海外ロールアウトプロジェクトへの参画
・FI専門領域を得意とするコンサルタント
・基本的に英語での打ち合わせ
□業務内容
・要件定義/構築
・運用保守
・その他不随する業務等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
システム開発プロジェクトにおける海外ベンダーとの連携支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 90% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手印刷会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・海外の認証基盤プラットフォームをベースに複数のPoCを推進
-新規事業の一環としての取り組み
・海外ベンダー(英語圏)製品を利用することが前提
・役割:国内と海外の連携強化に向けて以下業務を担当
□業務内容
・社内ミーティングへの参加
・資料(ドキュメント)作成
・要求仕様の取りまとめ
・プロジェクト全体の計画と推進状況のまとめ
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>大手カード会社におけるシステム更改案件の企画工程支援
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手カード会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内システムの更改プロジェクトへの参画
・役割:企画工程を担当
・期待値:ユーザー部門と業務要件をとりまとめ、最終的に社内予算の承認まで推進
□業務内容
・ユーザー部門からの要求ヒアリング
・業務要件定義
・RFP作成
・ベンダー選定
・ミーティングへの参加
・資料作成
・ステークホルダーの調整 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/基本リモート>大手カード会社におけるシステム更改プロジェクト支援
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手カード会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内システムの更改プロジェクトへの参画
・フェーズ:企画工程(構想策定)
・役割:業務要件定義のレビュー等を支援
-5プロダクト程度を担当
□業務内容
・クライアント社員が実施する業務要件定義のレビュー
・進捗管理、課題管理
・ミーティングへの参加
・ステークホルダーの調整 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<兵庫県/稼働率60%~>電子部品メーカーでの生産管理システム刷新支援※PMO
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 兵庫県
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
電子部品メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・既存の生産管理システム刷新プロジェクトへ参画
-目的:生産管理業務の効率化/デジタル化
・ポジション:PMO
□業務内容
・プロジェクト全体の管理/推進
-生産管理システム刷新に向けた計画立案/スケジュール管理
-社内各部門(製造、調達、品質管理、経理等)との調整/折衝
-ベンダー選定/外部パートナーとの連携
・要件定義/設計/導入支援
-業務分析/現行システムの課題整理
-新システムの要件定義/基本設計支援
-ユーザー部門と協力し、業務プロセスの最適化
・運用/定着化支援
-システム導入後の運用設計/教育プログラムの策定
-業務フローの標準化/マニュアル作成
-トラブル対応/改善活動の推進
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>大手銀行向け生成AIにおけるPoCスクラムマスター
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜 個別調整長期予定。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手銀行)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・AIX推進部署へ参画
・2024年に、今後DX推進を強化することを決定
・役割:社内データを活用した各事業部における個別案件のスクラムマスター業務
□業務内容
・事業部からの相談受付
・PM推進
・要件検討
・アーキテクチャー検討
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<長期>大手銀行向け生成AI活用におけるPoCフェーズ推進支援
- 月間単価
-
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 参画開始日
-
2025年7月 〜 個別調整長期予定。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:大手銀行)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・AIX推進部署へ参画
・2024年に今後DX推進を強化することを決定
・期待:事業部での業務課題をAIで解決していくための取り組み推進
-課題整理~PoC実施
・役割:ITコンサルタント
□業務内容
・事業部の課題整理/課題の原因の特定
・課題の原因に対する解決策のアイデア出し
・解決策がAI/生成AIの場合、事業部の取り組みを前に進めていけるようにファシリテート
-必要に応じて自ら手を動かしたり、部内の開発メンバーの力を借りてモックアップ含めたアプリケーション構築し検討を推進
・事業部でのPoC計画作成支援
・事業部でのPoC支援
-必要に応じてスクラムマスターとしてPoCを伴走
-社内システム環境も考慮し業務適用方法検討を支援
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率50%~>生成AI導入におけるデータ整理/前処理支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手ゲーム制作会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・業務効率化に向けた生成AIの導入を全社で推進
・課題:データの加工/クレンジングが不十分なため、業務に活用しきれていない状況
-データ読み込み時の不具合/文字化け等が発生
・役割:生成AIにデータを読み込ませるためのデータ整理/前処理を支援
・対象データ:
-全部署/全社員のデータ
-Microsoft PowerPoint、Excel、Word、Notion、OneDrive、タスク管理ツール等
-段階的に1部署から着手予定
□業務内容
・データ整理/分散するデータの収集
・データの前処理
-データ形式や構造化データへの変換
・データのラベリング
・AIの精度向上のためのデータクリーニング、正規化
・業務フローに合わせたデータ管理ルールの策定
・上記に付随するドキュメントの作成
- ITプロジェクト管理
- 技術/テクノロジー
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>大手不動産グループにおける複数プロジェクトの管理/アドバイザリー支援
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手不動産グループでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・複数のプロジェクトを並行して推進
-人事制度/人事系基幹システム刷新プロジェクト
-社内DXのグランドデザイン構想策定プロジェクト
-マイページ構築プロジェクト
-中期経営計画策定プロジェクト
・課題:プロパーがPMとして推進中だが、以下要因により難航している状況
-個々の能力/スキルセットに差がある
-PM経験が少ない
・役割:複数プロジェクトを横断的に支援
-進捗管理やタスク管理等を担当
・期待値:プロジェクトの推進/社員のPM、PMO育成/ナレッジの共有を実施
□業務内容
・各プロジェクトの現状の把握/課題抽出
・各プロジェクトにおけるボトルネックに対するアドバイザリー
- プロジェクト管理
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- その他
<基本リモート>システムセキュリティレビュー/相談業務支援
- 月間単価
-
70-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・システム開発/改修案件に対する、システムセキュリティレビュー/相談業務を支援
・稼働時間:9時30分~18時30分
□業務内容
・セキュリティルールに基づく要件レビュー
・相談対応
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- 情報セキュリティ
<基本リモート>エンタープライズアーキテクチャー設計支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・グループ会社向けに共通IT基盤の導入を支援している部署へ参画
・目的:エンタープライズアーキテクチャーをベースにITガバナンスの構築
・クライアント側社員の立ち位置で、グループ会社の共通IT基盤の推進を支援
□業務内容
・グループ間におけるIT施策のキャッチアップ
・マーケティング、営業系領域全体のToBeアーキテクチャー設計支援
・情報参照系、次期相対システム方針策定支援
・全社DXを実現するためのエンタープライズアーキテクチャー検討
・システム目線でのエンタープライズアーキテクチャー継続検討、ドキュメント整備 等
- ITプロジェクト管理
- インフラ/クラウド/ネットワーク
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/稼働率60%~>大手通信グループ会社におけるビジネスチャット機能検討支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
大手通信グループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・大手通信グループ会社で開発したビジネスチャットの運用を支援する部署への参画
・同部署では同グループ内外の各企業に対して導入を支援
・課題:業界ごとのユースケースが不足している状況
・役割:社員代替として実際に手を動かしながら、伴走支援を行なう
□業務内容
・ビジネスチャットの機能検討支援
・ID管理、グループウェアビジネス/ユースケースの調査
・調査報告としての資料作成
・開発部隊への示唆出し 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~/静岡県>COMPANY改善アドバイザリー支援
- 月間単価
-
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 静岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。最初の半年間は高稼働での参画を希望。
- 参画開始日
-
2025年5月 〜 2026年7月応相談。
- 業務内容
-
国内大手メーカーのグループ会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・主にグループ会社の人事関連業務のシェアードサービスを提供している会社への参画
・現在、10数社のグループ会社の給与業務を受託
・課題:業務の煩雑化により正確性が低下
-各社ごとに人事制度/給与業務のオペレーションが異なるため
・COMPANYにより業務のオペレーションをシンプル化、標準化していくプロジェクトが始動
・来期に向けて、COMPANYの活用方法についてアドバイスを実施
-COMPANYをどう改善していく必要があるか/どのような手法で進めていくか 等
□業務内容
・社員への壁打ち
・COMPANY改善の示唆出し
・定例ミーティングのファシリテーション、アジェンダ立案等
・各タスクフォースメンバーとのブレインストーミング、業務プロセスの構築、マニュアル作成
・経営層向けの資料作成/月次報告会への同席
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 人事/組織設計
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
<稼働率60%~>大手アパレル企業でのITプロジェクト/運用保守支援※PMO
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手アパレル企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT部門内の店舗チームへ参画
・複数のプロジェクト/運用保守案件を同時並行で推進
・課題:リソース不足のため、過去にリリースの遅れが発生
・ポジション:PMO
□業務内容
・プロジェクトの進捗管理
・会議設定/出席
・関係者とのコミュニケーション
・資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(工程・手法)