案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

PM 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 223件中
25件を表示

<派遣契約案件/稼働率20%~>地域経済・産業活性化支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
20% 〜 50% 応相談。
業務内容
大手監査法人でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・地方企業の人材確保支援プロジェクト
・大手監査法人のもとで、官公庁が進める東北地域の自治体における中小企業と人材のマッチング推進を支援

□ポジション
施策企画等の主担当

□業務内容
・人材のマッチング推進支援
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<稼働率50%~>製造業向け人事給与業務のBPO設計構築支援 ※PM

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
BPOサービス運営会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件

□プロジェクト概要
・人事給与業務のBPO設計構築プロジェクト
・従業員数1000名規模
・この度、BPOベンダーを変更し、SAPからCOMPANYへのリプレイスにおけるマネジメントを担当する

□ポジション
PM

□対象業務
・給与計算
・賞与計算、昇給差額計算
・所得税
・通勤費管理
・退職金
・公的個人認証カード管理
・年末調整
・住民税
・証明書発行
・従業員対応(問合せ、ガイダンス)
・福利厚生
・申請(認定承認業務)
・社会保険労働保険
・統計調査

□状況
2022年7月:設計構築(Phase1)
2023年5月:設計構築(Phase2)
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<プライム案件>経理業務設計及びIT部門とのブリッジ支援

月間単価
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手サービス業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・企業買収や買収に伴う新規事業立ち上げを積極的に実施する企業
・買収後にはコーポレート部門を自社内既存業務へ統合する業務が発生
・業務の標準化、IT統合に向けた要件整理対応が課題

□業務内容
・経理業務領域の業務設計(標準作成)及び担当部署への展開
・業務/システムの要件整理および開発部門への受け渡し(ブリッジ)対応
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 財務/会計/経理/税務
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<宮城県/一部リモート>人事業務のBPO設計構築プロジェクト

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
宮城県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
BPOサービス運営会社(エンド:エネルギー関連)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・従業員数が約2万名規模のエンドクライアントの人事業務で、BPO設計構築プロジェクトのマネジメントを担当する
・2023年4月~設計構築を開始予定

□業務内容
・BPO設計構築のプロジェクトマネジメントおよびリード
・ドキュメンテーション
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計

<稼働率60%~>クリニック事業のバックオフィス業務支援

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
医療機関向けサービス事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントのクリニック事業内で、バックオフィス業務の管理を実施する
・実業務を推進しながら、改善点や効率化に関しても支援する

□業務内容
・月次業務
 -勤怠の締め、給与計算
 -電子カルテからの計上、委託先への請求/支払い業務
・業務改善等
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 財務/会計/経理/税務

<サステナビリティ領域>大手総合化学メーカー新規事業開発プロダクトオーナー

月間単価
80-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
大手総合化学メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・再生資源をテーマした新規事業(デジタルプラットフォーム構想)プロジェクトが進行中
・複数の社外ステークホルダーと実証実験を展開中
・並行して、マネタイズ化に向けた事業開発が行われている

□業務内容
・仮説の構築と検証
・新規事業プロジェクトのPDCA/KPI/KGI策定及び実行
・各ステークホルダーとの連携
・チーム運営
・ボードメンバーとの1on1
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画
  • マーケティング

<派遣契約案件/4月スタート>国・地域の社会課題解決プロジェクト支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手監査法人でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
社会課題解決を目的とした各種プロジェクトに対し、下記支援を実施する。
・変革目的達成を阻害する要因の特定
・課題解決に向けて必要な施策検討
・各種ステークホルダーへアドバイス実施

□業務内容
・社会課題に関連する調査 
・社会課題解決に向けた課題整理、施策検討 
・社会課題解決プロジェクトに関連するデータ蓄積、分析
・各種ステークホルダーマネジメントを含むプロジェクト管理
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<稼働率60%~>コールセンターの新規立ち上げ支援(PM)

月間単価
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, 東京都23区外, 埼玉県, 千葉県, 神奈川県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
人材サービス会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新規コールセンターの立ち上げをゼロベースから実稼働開始までマネジメントする

□業務内容
・ビルの選定
 -空間など、コールセンター拠点として適当かのアドバイス
・什器企業との調整
・ITシステム関係の業者との調整
・機器等の搬入スケジュールの立案~管理
・インフラ周りの導入
・実運用開始~運用後の課題精査、改善の実行
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<基本リモート>人事給与業務のBPO設計構築プロジェクト ※PM

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
BPOサービス運営会社(エンド:製造業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・人事給与業務におけるBPO設計構築プロジェクトのマネジメントを担当する
・エンドクライアントは製造業(従業員1000名規模)
・SAPからCOMPANYへのリプレイスを進めるにあたり、BPOベンダーを変更した

□対象業務領域
・給与計算/賞与計算/昇給差額計算/通勤費管理/退職金
・年末調整/住民税/所得税/公的個人認証カード管理/福利厚生
・証明書発行/申請(認定承認業務)/社会保険労働保険
・従業員対応(問合せ/ガイダンス)/統計調査
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<長期案件>EVベンチャー企業での事業マネジメント支援

月間単価
100-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
EVベンチャー企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントはEV事業を手掛けるベンチャー企業
・EV事業部の急拡大に伴い、対応案件が増加している中、事業部役員のリソース不足、マネージャー人材の不足、オペレーションの煩雑化により案件対応が回っていない
・新規EV事業部において、各種案件対応、業務オペレーションの設計、営業マネジメントなどを支援する

□ポジション
マネージャー

□業務内容
・業務オペレーション設計、効率化
・営業チームのマネジメント
・各種案件対応
・顧客向け提案資料作成 など
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 経営戦略/事業企画
  • 営業

<基本リモート>大手外資系電化製品メーカーの社内DX推進におけるPM支援

月間単価
150-180万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手外資系電化製品メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
実行中の社内DX推進におけるプロジェクトマネージャー(日本法人ITヘッド)の支援

□業務内容
・eコマース部門とIT部門の連携、橋渡し(トランスフォーメーション)
・各部署における業務改善課題の抽出、改善に向けた提案、WBS策定
・担当部署と連携を図りながらプロジェクトを推進
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー

<稼働率50%~>広告代理店グループ会社での経営企画/事業計画立案支援

月間単価
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 60% 応相談。
業務内容
広告代理店グループ会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・広告代理店グループ会社の顧客向けに経営企画/事業企画関連業務の支援

□業務内容
・企業運営にかかわる業務(経営企画/予実管理など)
・事業計画立案および実施に関する業務
・チームや部署/プロジェクトのリーダーとして仕事のマネジメント
  • プロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画

IoT×テレマティクスサービスのプロダクト・サービス開発支援

月間単価
50万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
派遣契約
稼働率
80% 〜 100% 基本的には100%稼働を想定
業務内容
大手精密機器メーカーにおけるプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントは、IoTソリューションを開発、サービス運用している大手精密機器メーカー
・自動車の車載カメラと連動したテレマティクス保険のサービスを開発、運用中
・製品リリース後のカスタマーサービスや、損保会社との連携、社内開発部隊をはじめとしたステークホルダーとのコミュニケーションなど、プロジェクト推進全般がミッション
・また、製品のリニューアルに向けた開発連携や、IoT製品の新企画など発生の可能性有り

□ポジション
PM(プロジェクトマネージャー)

□業務内容例
・当サービス運用におけるカスタマーサポート、損保会社との折衝
・社内外の開発部門(パートナー)との業務連携
・製品企画におけるプロジェクトマネジメント
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • 営業
  • マーケティング

<稼働率50%~>業務改善エキスパート組織の立ち上げ/育成プロジェクト

月間単価
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 内容によって応相談
業務内容
大手メーカー系グループ(シェアードサービス会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・各業務の可視化/改善を全社的に取り組むため業務改善エキスパートチームの組成を考案中。
・組織立ち上げフェーズから参画いただき、エキスパート人材育成にあたるモデル作成(マニュアル/育成プログラム化)/支援活動を推進する。
・2023年4月~本格始動後、プロジェクトをアジャイル的に回しプログラムの改善を並行して行なう。

□業務内容
・業務改善エキスパート人材の育成プログラム構築
・現状業務のヒアリング/戦略設計
・プログラム始動後のPDCA管理/育成の進捗管理 など
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計

<急募>人事領域に関するコンサルティング支援

月間単価
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
□クライアント概要
・上場企業を中心とする顧客に向けた経営コンサルティング事業を運営している
・HR事業部では、以下人事領域に関するコンサルティングを実施している

□人事領域の一例
・新人材マネジメントポリシー策定
・人材採用、育成に関する中計策定
・事業戦略策定/業務改革プロジェクトと連動した人材施策
・ジョブ型の思想を取り入れた制度設計、運用
・サクセッションプラン(企画、推進)
・人事機能の再構築(CoE、BP、OPE)
・人事業務改革、グループシェアード再構築、BPO
・タレントマネジメントシステムの高度化、活用強化
・人財データKPIマネジメント構築(ISO 30414)
・人事部門変革とチェンジマネジメント
・ヒューマンリソースマネジメント

□案件例
・製薬会社に対する働き方改革に向けた組織風土醸成
・グループ、グローバル横断的な人事機能を実践するための人材戦略策定 等
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<稼働率60%~>大手製造業におけるコミュニケーション戦略の策定・実行支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% スキルやご経験によって応相談
業務内容
大手精密機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・全社のDX推進を司る部門にて、中長期経営計画に基づく実行計画の策定~プロジェクト推進支援
・当ポジションは特に「コミュニケーション戦略」として、社外に向けた情報発信やコミュニケーション&マーケティング戦略を、CXOクラスと共に推進していく役割

□業務内容
・社外向けコミュニケーション施策の策定および実行支援
 (例:メディアを用いた情報発信、ターゲットを選定したPR施策策定 など)
・CXOクラスの壁打ち相手として、コミュニケーション施策を企画/実行
・社内の広報部門と連携したDXの取り組みPR
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 広報IR
  • 経営戦略/事業企画
  • 技術/テクノロジー

<稼働率60%~>大手製造業のDX計画策定、実行支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% スキルやご経験によって応相談
業務内容
大手精密機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・全社のDX推進を司る部門にて、中長期経営計画に基づく実行計画の策定~プロジェクト推進支援

□業務内容
・関連する事業部門に対するDX施策の具体的な落とし込み
・ステークホルダーを巻き込んだプロジェクト運営(PM)
・新規事業アイディアの構想/具現化
・デジタル人材育成におけるプログラム策定/実行支援
・既存の自社DXソリューションのブラッシュアップ
・新規自社DXソリューションの開発支援、マーケティング活動支援
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • 技術/テクノロジー
  • インフラ/クラウド/ネットワーク

<開始時期調整可>会計/システム監査におけるPM支援

月間単価
110-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手金融)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
日本を代表する大手金融グループ(主に持株)のITガバナンスを評価する

□ポジション
PM

□業務内容
・監査業務支援
  • プロジェクト管理
  • 財務/会計/経理/税務
  • 情報セキュリティ
  • リスク管理

<稼働率40%~>NFTサービス運営会社での新規事業プロダクトマネージャー

月間単価
80-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60%
業務内容
WEB3.0やブロックチェーン事業を運営するベンチャー企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・既存のNFTサービスに絡めた新規事業(旅行系)を企画中
・専任のプロダクトマネージャーがおらず、アイディアを具体化し、資料に落とし込むリソースがない状況

□ポジション
プロダクトマネージャー

□業務内容
・現任者からの業務引継ぎ
・サービス要件定義、設計、機能開発および進捗管理

※双方の希望を以って正社員転換が可能です。
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<基本リモート>APIプラットフォーム開発企業でのコンサルティング支援

月間単価
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
APIプラットフォーム開発企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・自社APIプラットフォームは、ECとCRM支援を目的とし、
 注文/カート/決済/商品/在庫/認証/顧客/ポイントなどの各機能をマイクロサービスとして提供
・プロダクトを顧客に導入していただく初期フェーズのコンサルティング担当を募集

□業務内容
・顧客課題の分析
・当該プロダクトを軸としたシステム構築を顧客と伴走しながら推進
・ビジネス/業務要件の検討
・システム要件の整理
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<稼働率40%~>データ関連の新規事業支援 ※PM/PMO

月間単価
150-190万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
医療系データマネジメント会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新しいデータサービスを予定し、詳細をつめている段階
 ‐システムの構築
 ‐インターフェース
 ‐ビジネスのオポチュニティの検索など
・ステークホルダーが多く、進め方もウォーターホール型/
 アジャイル型と状況により変化いたします

□業務内容
・構想などプロジェクト上流工程での検討
・進捗/課題管理
・社内関係者との連携
・ドキュメント作成
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画

<当社プライム・基本リモート>フードテックベンチャーの新規事業立ち上げ支援(PM)

月間単価
70-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
京都府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。プロジェクトの状況等に応じて柔軟に決めてまいります。
業務内容
京都に本社を置く、フードテックベンチャー企業でのプロジェクト案件。

エンドクライアントはアプリ開発において特許を取得しており、今後は創業当初からの強みとするSierとしての技術力を活かし、「食事のプラットフォーム」事業の普及をより加速させるための新規事業に取り組んでいます。

□プロジェクト概要
新規事業構想からPoC実施、立ち上げまでの実行支援

□業務内容
・社長との壁打ち~ドキュメント作成
・PoCの計画~実行
・新規事業に関する市場調査
・実行予算調達
・(ベンダーが必要な場合)相手先の検討~決定
・新規事業の実行
  • プロジェクト管理
  • 新規事業

<稼働率60%~>大手塾のサイトリニューアル支援 ※WEBディレクター

月間単価
70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% ※60%以上応相談
業務内容
DXプラットフォーム会社(エンド:大手塾運営会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手塾サイトのリニューアルプロジェクト
・既にアサインされているディレクターやアートディレクター、コピーライターなどと連携を行い、クライアントと共に案件を推進する

□業務内容
・大規模サイトリニューアルのディレクション
 -ステークホルダーとの折衝、調整
 -アートディレクター、ライター、エンジニアとの調整
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<関西>学校法人事務局の業務効率化プロジェクト推進支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
和歌山県
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100%
業務内容
□プロジェクト概要
・学校法人の事務局業務の効率化プロジェクト
・新型コロナ対策、新学部開設等により事務局を中心に間接業務が増大している
・定型業務を約6万時間削減する業務効率化を推進する
・具体的分野は以下を想定
 -BPR(業務整理、プロセス見直し、マニュアル作成等)
 -業務標準化
 -DX研修
 ※上記の内、コンサルティングティングファームに一部を依頼予定
 ※DX研修はコンサルティングファームが担当予定

□ポジション
職員側でのプロジェクト推進

□業務内容
・POC実施
・プロジェクト全体管理
 (スケジュール管理、課題管理、品質管理)
・外注する業務、社内で担当する業務の切り分け、整理~実行
・コンサルティングファーム、ベンダーとの調整
 (業務の依頼、スケジュール調整、納品物の受入確認)
・その他、学内の関係部署への業務ヒアリング、システム導入サポート
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)

<完全リモート>大手電機メーカーの新規事業の戦略立案支援

月間単価
200-300万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% 100%に満たない稼働率でのアサインも検討可能ですのでご相談ください。
業務内容
大手電機メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
現在保有するマテリアルサイエンス(材料/部品/デバイス等)の領域と
外部企業の合成生物学の領域を掛け合わせたバイオマニュファクチャリング領域にて、
新たな事業創出を予定。

□業務内容
ソリューション推進室の社員代替として、
バイオマニュファクチャリング領域での新規事業創出のための戦略立案支援
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画