案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月

サービス開発 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 136件中
25件を表示

小売業における自宅配送サービスの新規立ち上げ支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年5月 〜 個別調整
業務内容
ブティックファーム(エンド:小売業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・店舗から消費者の自宅に商品を配送するサービスの立ち上げを企図
 -既に事業基盤はあり
・役割:自社サービスの立ち上げに向けて、下記業務を支援

□業務内容
・マーケティング企画/実行
・オペレーションの具体設計 等
  • プロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • マーケティング

<稼働率40%~>クラウドサービスの新規開発・リリースにおける営業戦略策定支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:EDIシステム関連会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業において、クラウドサービスの新規開発/リリースプロジェクトへ参画
・役割:該当領域の営業戦略、業務設計を支援
・フェーズ:5月からプロダクトマーケットフィット(PMF)フェーズに入る

□業務内容
・受注を増やすための事業計画/営業戦略の策定~実行
・サービス利用企業の属性ごとのアプローチ方針策定~実行プランニング
・代理店とのアライアンス推進
  • プロジェクト管理
  • 営業
  • マーケティング

<急募>生成AI等のeラーニング商材におけるコンテンツ検討/営業戦略策定支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 60% 応相談。
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・生成AIを中心とするeラーニング商材を扱う部門へ参画
・eラーニングのサービス開始から数か月間が経過
・今後の売り上げ増加に向けて以下を検討
 -既存顧客の継続/新規顧客拡大の戦略
・課題:魅力的なコンテンツの継続的な展開が必要
・生成AI、営業戦略策定、マーケティング分野の知見者によるチームを組成し、課題解決に向けた支援を担う

□業務内容
・生成AIを軸としたeラーニングコンテンツの検討
・eラーニングの販売先拡大における戦略策定支援
  • ITプロジェクト管理
  • 技術/テクノロジー
  • 営業
  • マーケティング

<プライム案件/基本リモート>飲食店予約サイトのユーザー視点でのプロダクト企画~運営支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手WEBサイト運営会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・飲食店向け予約アプリの運営事業部へ参画
・アプリユーザーに対しより充実したサービスを提供し、ユーザー数増加に向けた施策を検討
 -インバウンドを想定したアプリケーションの開発等
・ポジション:WEB/アプリサービスのプロダクトマネージャー

□業務内容
・集客全体のマネジメント
・ディレクション業務
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング

<稼働率50%~/基本リモート>店舗DXソリューションサービスの企画開発支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITソリューション企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・決済関連商品の戦略立案/新規決済端末の検討/店舗向けサービスの企画を支援
 -既存の決済サービスを基盤に推進
・ポジション:部長の補佐役

□本案件の強み
・新規事業の立ち上げ~サービス化/収益化まで一気通貫で経験可能
・パートナーシップ協業等を推進し人脈や視野を拡大できる
 -領域:大手グループ企業、決済、金融、IT、その他多分野の企業
・リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスでの勤務可
・事業拡大に向けたM&A、ジョイントベンチャー、会社設立等の経験ができる
・多様性に富み、高いモチベーションを持つメンバーがいる環境

□業務内容
・店舗DXに関する新規サービスの企画立案
・各種協業ベンダーとの交渉、契約締結
・各種外部パートナーや社内関連部署との調整
・プロジェクトマネジメント業務
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング

<11月スタート>クレジット業界向け新規決済サービス検討支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIer(エンド:クレジット会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クレジット会社向け新規決済サービスの検討プロジェクト
・ITコンサルタントとして、ユーザーのシステム部本部長、システム部企画部門部長からの相談に乗り、必要な資料の作成や提案支援を行なう

□業務内容
・ユーザーの要望事項吸い上げ
・ユーザーのアイデアの実現方針の立案
・システム化する際の懸念事項等の抽出
・システム化実現に向けたアクションの策定
・ユーザーの方針を踏まえ、元請会社の営業部隊と方向性の共有/アクションの方向性を提案
  • 新規事業
  • 経営戦略/事業企画
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<長期/10月開始>サービスデザイナー支援 ※リーダー層または実行メンバー

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・参画部署では、ユーザー視点での継続的な顧客体験を実現するサービスデザイナー専門チームを結成
・サービスデザイナー(リーダー層または実行メンバー)として参画
 -UI/UXデザインを活用した顧客提供価値向上の実現
 -サービスデザインを活用して問題定義/解決に取り組むことでの新規ソリューションの創出/創出への貢献
 -UI/UXデザインの活用人材の育成

□業務内容
・初期コンセプト構築から改善までのプロセスにおける業務の実行/メンバーへの指示出し
 -顧客またはクライアントの企画/営業/開発部隊が抱える事業/サービス戦略を参照
・ユーザー分析
 -ユーザー調査/ペルソナ特定/カスタマージャーニー分析
・サービス策定
 -コンセプト検証/アイデア創発
・サービス開発
 -MVP定義/プロトタイピング/ユーザー評価
  • マーケティング

<稼働率20%>商品開発やブランドリフトを目的としたアンケート調査の伴走支援

月間単価
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20%
業務内容
大手ケーブルテレビ事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・主にアンケート調査を行なうチームを昨年より新設
 -社内各部署や社外顧客より依頼を受け、調査を実施
・課題:リサーチの知見や経験がないため、プロ人材による伴走支援が必要な状況

□アンケートについて
・目的:多くは商品開発や新商品の受容性、CM等のブランドリフト調査等のための依頼
・手法:テレビのアプリケーション
 -使用上、設問は10数問でテレビ画面のため文字数にも制限有
・アンケートの種類:選択式のアンケート

□業務内容
・調査企画
 -依頼主の課題整理
 -調査により明らかにしたい項目の決定
・調査設計
①調査票の作成/精査
 -設問数は5~10問程度/選択式の設問のみ
②分析仕様の作成
③設問案の作成
・報告書作成
④集計、PowerPointによる資料化、考察/示唆出し
 -調査終了から1週間を目途に作成
  • マーケティング

<9月スタート>医師向けキャリア支援事業におけるサービス企画/開発支援 ※PM

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
医療系事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・国内医師の多くが利用する医師向けプラットフォームの運営支援
 -医師向けキャリア支援事業:医師向け転職情報提供サービスの運営
・PMとして参画し、サービス企画および開発ディレクションや運用のリードを想定

□業務内容
・各サービスでのPM業務
・計画立案、要件定義、サービス企画、開発ディレクション(進行管理)、運用
・パートナー企業との要件整理/開発進捗の報告等に関する打ち合わせ/ドキュメント作成
・開発プロジェクトの立ち上げから実装、リリース、運用におけるスケジュール管理や品質管理
・リソース管理を含む、コミュニケーションに関するチームマネジメント
・社内外開発メンバーとの打ち合わせ 等
※全ての業務への配置転換の可能性有

□使用ツール
・Google Workspace
・Slack
・Backlog
・Figma 等
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<フルリモート/稼働率40%~>中高生向けITリテラシー向上セミナーのコンテンツ作成支援

月間単価
120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 60% 応相談。
業務内容
企画運営事業会社(エンド:IT系企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・SNSを使い始める中高生向けのセミナーを実施する
・情報リテラシー/ネットリテラシーの理解、意識向上を図るセミナーコンテンツを作成する

□業務内容
・各関係者との会議へ出席
・セミナー内容検討
・セミナー資料の骨子作成
・トークスクリプト作成
  • 人事/組織設計
  • 情報セキュリティ
  • マーケティング

<急募>モビリティ関連事業部におけるマーケティング/営業戦略立案支援

月間単価
130-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング会社(エンド:商社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・モビリティ関連事業部へ参画
 -自動車、農機、建機、航空機等
 -モビリティ業界のニーズを捉え、モビリティ社会の実現を推進
・BizDev(事業開発)関連全般のプロジェクトマネジメントを支援
 -マーケティング/パートナー開発等
・既存顧客からの新規案件獲得、海外進出を目指す

□課題
・蓄積データの活用
 -多様な施策にて情報蓄積中だが、活用法が不明確
 -異なるデータソースのため、一元管理が難しい
・マーケティングチームの教育/指導
・メールマガジン、Salesforceの効率的な運用

□業務内容
・マーケティング/営業戦略立案
・初期仮説の構築~検証
・立案後の各種スケジュール/タスク設計~実行支援
・情報分析/ダッシュボード化に向けたBIツール導入/改善等
・課題に対する顧客との壁打ち
  • プロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 営業
  • マーケティング

<福島県/中長期>中元シーズンにおける販売戦略立案プロジェクト支援

月間単価
50-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
福島県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
70% 〜 100% 応相談。
業務内容
MBOファンド運営企業(エンド:ギフト専門の小売業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・来期の販売戦略や仕掛けづくりを一緒に考え、実行するマーケターとしての参画
 -8月は中元シーズンであり決算月
・期待値:現場も本社も人材が不足しているため、今いる人材を動かし戦略を仕掛ける

□業務内容
・市場調査/分析
・開発
・営業/販促
・運用と一通した戦略立案
・メインターゲットへのPR、アプローチの企画実行
  • 経営戦略/事業企画
  • 営業
  • マーケティング

<稼働率40%~/基本リモート>保険商品の開発支援 ※プロジェクトリード

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 50% 応相談。
業務内容
PHRサービスを展開する事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・保険会社と協業し新規商品/サービスを開発予定
・新規商品/サービスの開発にともなう支援を担当
 -プロジェクトリードとしての参画

□業務内容
・ターゲット設定
・企画検討 等
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • マーケティング

<栃木県/7月開始>自動車向けデジタルプロダクト戦略策定支援

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
栃木県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手自動車メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドの顧客向け体験価値を起点としたUX戦略や商品戦略と連携したデジタルプロダクト戦略の構築を支援

□プロジェクトのゴール
自動車業界の新たな価値を作り、ユーザーのカーライフを豊かにする

□業務内容
・各種会議体運営
・全体計画策定
・業務定義
・進捗/課題管理 等
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<7月開始/長期>中小企業向け新規サービスの企画検討支援※ITコンサルタント

月間単価
130万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100% スキルにより応相談。
業務内容
国内大手SIer(エンド:メガバンク)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・50万社におよぶ中小企業向け新規サービスの企画検討を支援
・ITコンサルタントとして参画

□業務内容
・中小法人向け新規金融サービスの企画創発、具体化
・デジタルマーケティング基盤の活用、高度化支援
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • マーケティング

<一部リモート>BtoCコンシューマー向けアプリサービスの企画推進

月間単価
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手SIer(エンド:電力関連企業)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンド企業特徴:エコサービスの活用促進、マネタイズ化、脱炭素のサービスを提供
・電力由来のCO2排出量を把握できるアプリを活用したい
 -ユーザーアプリは、環境系/グリーン系の行動変容を促進するようなエコサービス
・CO2排出量の可視化、住民へのアプリ配布等、アプリ活用を希望する自治体がある
 -当該自治体と連携し、自治体/住民/企業のサービスと連動させる

□業務内容
・ITコンサルタントとしてプロジェクト支援
・個人向けアプリの拡大/サービス拡充の検討
・マネタイズ化の検討
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング

<10月開始/一部リモート>顧客体験変革プロジェクト支援※シニアストラテジスト

月間単価
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
デジタルエージェンシー日本法人(エンド:大手航空会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・非常に多い問合せを円滑に処理し、エンド企業の顧客チャネル最適化を行なう
 -主なチャネル:WEB/アプリ/コールセンター
・本プロジェクトの目的
 ①ノンボイスチャネルを含むデジタル顧客接点強化
 ②一貫性のあるCXを、自律的/持続的に改善し続ける体制への変革/構築
 -主に上記①に焦点を置き、シニアストラテジストとして支援する

□業務内容
・診断、構想、計画の各フェーズを支援
 -診断(ステークホルダーインタビュー、現状のマッピング等)
 -構想(あるべき姿のマッピング、KPI設定等)
 -計画(優先順位付けのフレームワーク設定、CXロードマップ策定等)
・現フェーズは診断。目下の業務は以下。
 -実施済みインタビューをもとにインサイトを活用しながら現状の顧客体験を分析。新サービスの構想を練る
・その他、顧客へのフィードバック、プレゼン等の実施
  • ITプロジェクト管理
  • 経営戦略/事業企画
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<一部リモート>新規モバイル系プロダクト開発に向けたデータ分析支援

月間単価
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SaaS系スタートアップ企業(エンド:大手電気通信事業者)でのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・本案件のクライアント、母体となるシンガポール本社、エンド企業の3社によるMVT開発プロジェクトを毎月実行

□プロジェクト概要
・データアナリストとしての参画
・エンド企業におけるモバイルサービス立ち上げプロジェクト
 -サービス拡大や新規顧客獲得のため多様なサービスを立ち上げる

□業務内容
・通信の利用状況およびユーザーに関するデータ抽出/分析
 -継続的なパフォーマンス分析
 -不定期なインサイト生成分析
 -開発中のアナリティクス計測
・パフォーマンス管理およびオペレーション
 -各プロダクトの週次パフォーマンス
・各プロダクトのパフォーマンス分析および知見の抽出
 -ユーザーセグメント、ユーザーの利用状況等
・知見に基づく仮説構築
 -プロダクトマネージャーとの協働
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

<基本リモート>ハウスメーカーでの既存顧客向け新規事業支援

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
SIer(エンド:ハウスメーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・ハウスメーカーにて新規事業(既存顧客に対するアフターサービス)を検討中
・サービスの中身は未確定
 -各領域のリサーチ/ニーズ把握/市場規模算定等、顧客とディスカッションしながら進める
・アプローチをきっちり固めながら進めるのではなく、ディスカッションを通した論点整理、調査/示唆出し、その後またディスカッションを実施、というサイクルを繰り返しプロジェクトを推進する流れを想定

□業務内容
・顧客とのディスカッション
・各領域のリサーチ
・インタビュー調査
・市場規模算定等
  • プロジェクト管理
  • 新規事業
  • マーケティング

<急募/長期予定/一部リモート>プロダクトマネジメント

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
大手通信会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手通信会社のメールサービスや写真サービス等を含めたクラウドサービスのプロダクトマネジメントを担当する
・社員代替としての参画
・契約率向上のための導線、解約率減少のための導線等、UX領域の業務有
・期待値:スピーディーな業務の推進

□業務内容
・サービス設計
・プロダクトマネジメント
・マーケティングマネージャー
・カスタマーサクセス
・UI/UXデザイン
  • ITプロジェクト管理
  • マーケティング

<基本リモート/稼働率50%~>エネルギー系卸・小売り企業向けマーケティング戦略策定支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手SIerでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エネルギー系卸/小売り企業向けマーケティング戦略策定支援

□業務内容
BtoB、BtoC、BtoBtoCビジネスにおけるマーケティング戦略の策定
・現状整理
・課題検討
・あるべき姿の作成
・業務要件整理
  • プロジェクト管理
  • マーケティング

アフィリエイトASP事業の新規事業立ち上げ支援(アドバタイジング領域の執行役員クラス)

月間単価
120-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・アフィリエイトASP事業の新規立ち上げ支援

□業務内容
・事業推進から完遂までを担当。
 -案件定義(必要な機能/能力について項目立て)
 -各機能、各能力の水準設定
 -全体計画策定、落とし込み 等

※自ら好条件での案件受注までできたら尚良し。
  • ITプロジェクト管理
  • 新規事業
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング

<急募/稼働率40%~>大手電子機器メーカーでの商品企画支援

月間単価
60万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
グローバルな大手電子機器メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・積極的にダイバーシティへ取り組み、性別問わず産休や育休、介護休暇等の取得を推奨している企業
・スキルが求められるポジションの社員が一定期間休暇を取得するため、当ポジションを募集
・商品化の構想フェーズ支援、推進
 -販売会社(子会社)や開発部署により、顧客の声を反映させた商品企画や開発が頻繁に進められている
 -その中で市場調査や収支計画等も踏まえ、本当に商品化すべきかを検討する構想フェーズを主に推進
・同社の売り上げ7割は海外市場。商品開発も海外向け(アメリカ、ヨーロッパ)が多い。

□業務内容
・現場へのヒアリング
・調査会社(主に海外)のコントロール
・調査結果を踏まえた分析
・事業性分析等の商品開発に向けた構想策定
・開発部門への落とし込み
・上記に付随するドキュメント作成 等
  • マーケティング

<稼働率20%~>鉄道利用客の新たな体験価値創造に向けた技術サポート支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 60%
業務内容
デジタルエージェンシー(エンド:鉄道会社)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・鉄道利用客の新たな体験価値創造を実現するために、現状のアプリ/WEBの技術的な要件を整理/理解し、主にポイントアプリにフォーカスした技術的な制約事項の収集と整理を支援する
・特に下記においてリードおよびサポートを行う
 ‐リード:技術的な制約事項の確認
 ‐サポート:収集データのマッピング

□業務内容
・鉄道会社の技術担当窓口となり、同社チームに対する質問に回答
・インフラやデータの取得ポイントを理解し、ドキュメンテーションに落とし込むために鉄道会社との一連のセッションをファシリテート
・新機能を実装するための技術的制約や工数の見積もりについてのアドバイス
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • 技術/テクノロジー
  • マーケティング
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<完全リモート>電子決済アプリのUI/UXデザイン支援

月間単価
70-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
電子決済サービス企業でのプロジェクト案件

□プロジェクト概要
・プロダクト本部にて、エンジニアやプロダクトマネージャーと一緒に、ユーザーエクスペリエンスを優先した新機能の開発や既存機能の改善を支援

□業務内容
・一般ユーザー向けアプリや加盟店向けアプリ、WEBツールのUX/UIをトータルでデザイン
・プロジェクトの目標に基づきUX戦略を設計
・ユーザーペルソナやジャーニーマップなどのフレームワークを用いて、デザインコンセプトの作成
・コンセプトに基づいたUXフローやUIデザイン
・アンケートやインタビューによる定量的、定性的な調査/分析
・数値解析ツールによる分析/改善提案

□期待値
・戦略やKGI/KPIを深く理解し、ビジネスとUXのバランスを総合的に判断し、ハイレベルなUX戦略を立案
・関係各位と密にコミュニケーションをとり、単体ではなくUX全体を俯瞰した上での意思決定
  • ITプロジェクト管理
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • マーケティング