案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域 ※複数選択可
勤務地 ※複数選択可
報酬金額
勤務形態 ※複数選択可
稼働率(下限)
稼働率(上限)
参画開始月
参画終了月
案件検索 PROJECT SEARCH
業務領域を選択する
勤務地を選択する
報酬金額
勤務形態
稼働率(下限)
稼働率(上限)

人事/組織設計 案件検索結果 PROJECT RESULT

検索結果 239件中
25件を表示

<基本リモート>HRIS活用推進プロジェクト支援 ※ディレクター

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 稼働率は暫定。高稼働できる方を歓迎します。
参画開始日
2025年8月 〜 個別調整
中長期予定。参画開始日は変動の可能性有。
業務内容
大手製薬会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・製薬会社におけるHRIS活用推進プロジェクトへ参画
・目的:HRIS(SAP SuccessFactors)の活用推進と、タレントマネジメントにおけるグローバル標準化
・期待値:HRIS活用および人事制度を絡めたシステム活用のディレクション、コンサルティング兼社内浸透の伴走

□業務内容
・HRISの機能活用推進
・タレントマネジメントにおける日本とグローバル間の標準化支援
・人事制度を考慮したHRシステム活用のディレクション
・課題に対するコンサルティングおよび社内浸透支援(以下は課題の一例)
 -人材マネジメント思想のギャップ
 -業務プロセスの属人性/非構造性の問題
 -運用体制と人材の不備
 -採用/育成の特殊性
 -システム/データ基盤の未整備 等
  • プロジェクト管理
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計
  • 技術/テクノロジー

<稼働率60%~/基本リモート>人事採用チームにおける分析/企画支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年8月 〜 2025年10月
延長の可能性有。
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・新卒/キャリア採用を担う人事採用チームにおける分析/企画支援
・業種は総合職
 -総合職の中でも海上勤務/陸上勤務の二つの領域に分類
・課題:陸上/海上勤務等業種が特殊なため採用に苦戦中
・役割:求職者動向調査/広報活動/市場調査分析を行い改善を推進

□業務内容
・求職者動向調査/市場調査分析
・データ分析から採用企画立案
・改善案の提案
・広報活動等
  • 人事/組織設計

ITサービス会社における営業組織の新人立ち上げ支援

月間単価
70-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
100%
業務内容
ITサービス会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・フィールドセールスとプリセールスが連携し、サービスのデリバリーを推進
・Sales Enablementチームへ参画
・役割:新人社員の立ち上がりを円滑に進めるためのサポート

□業務内容
・研修コンテンツの情報整理/リネーム/格納とタグ付け
・新人社員の研修進捗管理/商談やイベントへの同席日程調整、カレンダー管理
・ロープレ担当者との日程調整、リマインド
 -担当者はクライアント社員を想定
・ロープレ実施管理、ログ確認
・研修フロー/マニュアル整備、社内各種資料に基づいた教材作成支援(クライアント社員と連携して行なう)
 -可能であれば実施
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計
  • 営業
  • その他

<稼働率50%~>タレントマネジメントシステムの導入支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
ソフトウェア開発会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・タレントマネジメントシステムの導入支援
 -要件定義から行い複数案件を推進
 -イメージとしては稼働率50%で2~3件を担当
 -業界は製造業からメーカー等幅広く担当

□業務内容
・現状ヒアリング/課題特定
・タレントマネジメントシステムの機能説明/魅力付け
・要件定義
 -詳細要件ヒアリング/業務フロー分析
 -要件定義書の作成とレビュー等
  • 人事/組織設計
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • システム設計・開発・導入(工程・手法)

<急募>ITサービス会社における人事部門のマネジメント支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
ITサービス会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・人事部門へ参画
・課題:M&Aにより従業員数および売り上げが急速に伸びているが、会社の急速な成長に対しバックオフィス機能が対応しきれていない状況
・ポジション:ミドルマネジメントレイヤー(部長相当)

□業務内容
・以下領域に従事するメンバーの管理/業務フローの整理
 -人事評価、労務、総務等
・人事部の運営サポート
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<基本リモート>プロダクト改善に関する企画立案およびメンバー育成支援※PdM補佐

月間単価
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手プラットフォーマーでのプロジェクト案件。

□クライアント概要
・デジタルコンテンツ配信、音楽、暗号資産など多数の事業を展開する大手事業会社

□プロジェクト概要
・役割:企画立案からメンバー育成/採用/組織づくりまで支援
・ポジション:シニアPdM補佐(伴走型)

□業務内容
以下の領域においてシニアPdMと密に連携しながら業務を推進
・プロダクト改善に関する企画立案
 -定性/定量データをもとに課題抽出/仮説設定
 -仮説検証に基づいた具体的な施策立案/要件定義
 -施策の優先順位付け/ロードマップ作成支援等
・PdM候補者の採用企画立案支援
 -PdMポジションのペルソナ設計/要件定義
 -採用チャネル選定等
・PdMメンバーの育成支援
 -各メンバーのキャリアステージ/課題に応じた育成計画立案等
・組織運営の支援
 -チームの定例会議/ワークショップの設計/ファシリテーション等
  • ITプロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<基本リモート>システム開発会社の採用部門における業務支援

月間単価
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
システム開発会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療領域をメインとしたプラットフォームを展開する企業へ参画
・正社員採用に関わる業務を支援
 -対象職種:エンジニア、コーポレート

□業務内容
・エージェントとのコミュニケーション
・スカウト文作成/送付
・応募対応
・面談調整
・新入社員のオンボーディング
・各部門長とのミーティング実施
・オープンポジションの応募対応/請求対応 等
 -必要に応じて実施の可能性有
  • 人事/組織設計

インターネット関連サービス企業における採用アシスタント支援

月間単価
30-50万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
参画開始日
2025年7月 〜
業務内容
インターネット関連サービス企業でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・人事部門の採用アシスタント業務支援
・目的:現在のマンパワーに頼っている状況を改善するため

□業務内容
・採用業務に関わる事務作業
・応募者や各人材紹介会社との日程調整
 -電話/メール対応等
・毎月の申請関連
 -経費申請等
  • 人事/組織設計

<大阪府/基本リモート>人事制度構築/導入におけるコンサルティング支援

月間単価
100-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40%
業務内容
シェアードサービス関連子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・中堅メーカーのシェアードサービス関連子会社におけるプロジェクト
・事業ビジョンの実現および本体からの出向者の活性化、ならびに将来転籍希望者が増えるような人事諸制度の構築/導入を検討中
 -等級制度、評価制度、報酬制度、勤務形態、副業制度等

□業務内容
・現状分析
 -親会社およびクライアント関連子会社の現状の人事制度、組織体制、企業文化、従業員のニーズ等を詳細に分析
・制度設計
 -分析結果より、ビジョンや事業戦略に合致した人事制度を企画/設計
・導入計画策定
 -スケジュールや推進体制等の具体的な計画
・導入支援
 -説明会、人事制度運用開始後のフォロー等、各種支援
・制度浸透/定着化支援
・ステークホルダーとの連携
 -経営層、人事部門等の関係者との円滑なコミュニケーション 他
  • 人事/組織設計

<稼働率60%~/基本リモート>大手SIerにおける人材育成ロードマップの策定支援

月間単価
110-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:大手SIer)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・エンドの某部門に対する人材育成ロードマップ策定を支援
・ポジション:PM
 -クライアントをリードしながら下記業務を推進

□業務内容
・当該部門の役割に即した人材像/スキル要件の定義
・クライアントの独自スキル体系を活用した現状スキルの可視化/ギャップ分析
・人材育成計画/教育カリキュラム/評価制度の設計
・若手~管理職層までのキャリアパス設計、専門スキル/マインド/ビジネススキルの強化施策立案
・部門横断の育成プロジェクト推進、関係部門/現場との調整業務
・一人称でのコンサルティング資料の作成
・プロジェクトマネジメント及びクライアントへのレポーティング業務等
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<稼働率50%~>人材サービス運営会社における人事評価制度設計支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 60% 応相談。
業務内容
人材サービス運営会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・人事評価制度の設計プロジェクトへ参画
・現在、人事評価制度がほぼない状態
・今後の企業成長を見越して、人事評価制度を新たに設計予定

□業務内容
・人事評価制度設計支援
  • 人事/組織設計

<基本リモート/稼働率20%~/大阪府>給与体系改定プロジェクトでの壁打ち支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
大阪府, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
パッケージメーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・従来の給与体系から年俸制への移行を検討/推進
・経営戦略や人材マネジメントの観点からより柔軟で納得感のある報酬体系を目指す
・役割:本プロジェクトリーダーの壁打ち相手
 -リーダーと密に連携し制度設計や社内説明資料の検討、想定される課題への仮説立て等に対し知見を提供

□業務内容
・プロジェクトリーダーとの定期的な壁打ち会議
 -週1回、1回1~2時間程度
・現状の給与体系の分析、年俸制導入の課題やリスクの洗い出し
・年俸制の設計、評価制度との連携、移行プロセス等に関する議論への参加と意見交換
・他社の年俸制導入事例の共有やベストプラクティスの提示、最新の給与トレンドに関する情報提供
・プロジェクト推進における意思決定のサポート
・社内向け説明資料作成支援/FAQ案等のレビュー/フィードバック
 -必要に応じて実施
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計
  • その他

<基本リモート/稼働率40%~>新職種立ち上げにおける人事制度改定支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 80% 応相談。
業務内容
大手商船会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・現在の人事制度:
 -大きく分けて海上勤務/陸上勤務の二つの領域に分かれる
 -陸上勤務の職種としては「総合職」のみ存在
・課題と目的:昨今の業務の高度化、領域拡大に伴い、総合職が担う仕事だけでなく、正確で迅速な事務処理等が求められる「サポート業務領域」で新たな職種を作り、その業務を担える体制の構築を検討中
・役割:上記新職種の立ち上げ検討に当たり、外部の視点から支援を行なう

□業務内容
・新職種の人事制度設計
 -等級、評価、報酬
・付随する社内規則関連の構築
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<神奈川県/稼働率50%~>外資系自動車メーカーの報酬制度改定プロジェクト支援

月間単価
100万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
外資系自動車メーカーの日本法人でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・カウンターパート:人事総務領域の統括マネージャー
・今期の大きなテーマとして以下を推進
 -報酬制度改定
 -総務業務効率化
 -教育研修
・報酬制度改定について
 -2025年内に賃金制度と評価制度の改定を目指す
 -海外本社との連携が必要
・課題:報酬等、人事企画に関する専門性の高い人材が不足しており、本社側の指示通りになる可能性有
・役割:人事制度(報酬と評価)改善プロジェクトの推進支援
・期待値:本社の意向を汲みつつ日本法人の実態を正確に理解し、意見を表明しながらプロジェクトを推進

□業務内容
・現状の把握/評価/理想像の設計
・本社とのコミュニケーション(意向の確認)
・上記を受けた制度案設計、ディスカッション
・資料作成、会議体への参加、報告 等
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<神奈川県>外資系自動車メーカーの教育研修における業務支援

月間単価
80万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
神奈川県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
外資系自動車メーカーの日本法人でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・カウンターパート:人事総務領域を束ねるマネージャー
・今期の大きなテーマ:
 -報酬制度改定
 -総務業務効率化
 -教育研修
・教育研修について:
 -人材教育/研修の体系的な企画
 -企画~実行までハンズオンで参画
 -プログラム設計や運営までを主体的にけん引
・課題:人材教育/研修を体系的に企画していきたいが専門性のある人材が少ない

□業務内容
・教育研修における各種業務
 -研修プログラムや教育コンテンツのリサーチ、情報整理
 -具体的な企画、スケジュール案策定、実施計画の策定
 -運営組織体制の構築、プログラム実施、フィードバック等
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計
  • その他

<稼働率30%~/兵庫県>製造業におけるDX推進組織の構築/人材育成/伴走支援

月間単価
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
兵庫県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
30% 〜 40% 応相談。
業務内容
素材系上場メーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・次期中期経営計画の重点課題を推進
 -DX推進のための組織構築、人材戦略立案/実行
・リード人材の発掘/評価/育成等の仕組み構築に向けた企画構想/推進実行を支援

□業務内容
・製造DX推進組織の構想/構築
 -DX推進に適した組織体制の設計
 -各所と連携したDX人材戦略立案
・DX人材のあるべき姿の定義と評価制度の設計/運用
 -スキルマップの策定
 -人材評価基準の整備
 -人材アセスメント運用支援
・DX人材育成プログラムの企画/運営
 -eラーニング/研修/ワークショップ等の設計/運営
 -AI/IoT/データ分析/スマートファクトリー関連の研修企画
 -製造現場とITの融合を促進するためのトレーニング体系構築
・社内外の関係者との連携/推進
 -各所と連携したDX推進のロードマップ策定
 -外部パートナーとの協業
  • プロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計
  • 技術/テクノロジー

セキュリティソフトウェアメーカーでの採用実務支援

月間単価
90-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
セキュリティソフトウェアメーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社内人材の採用実務を支援
・緊急かつ重要な採用ポジション:
 -管理部の採用課、総務課、労務課、人材開発課の課長クラス

□業務内容
・採用実務全般(対面での面接対応を含む)
  • 人事/組織設計

<稼働率60%~/静岡県>COMPANY改善アドバイザリー支援

月間単価
100-130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
静岡県, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
60% 〜 100% 応相談。最初の半年間は高稼働での参画を希望。
業務内容
国内大手メーカーのグループ会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・主にグループ会社の人事関連業務のシェアードサービスを提供している会社への参画
・現在、10数社のグループ会社の給与業務を受託
・課題:業務の煩雑化により正確性が低下
 -各社ごとに人事制度/給与業務のオペレーションが異なるため
・COMPANYにより業務のオペレーションをシンプル化、標準化していくプロジェクトが始動
・来期に向けて、COMPANYの活用方法についてアドバイスを実施
 -COMPANYをどう改善していく必要があるか/どのような手法で進めていくか 等

□業務内容
・社員への壁打ち
・COMPANY改善の示唆出し
・定例ミーティングのファシリテーション、アジェンダ立案等
・各タスクフォースメンバーとのブレインストーミング、業務プロセスの構築、マニュアル作成
・経営層向けの資料作成/月次報告会への同席
  • ITプロジェクト管理
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計
  • システム設計・開発・導入(システム)
  • その他

<基本リモート/稼働率70%~>医療系システム開発会社における人材採用支援

月間単価
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
70% 〜 100% 応相談。
業務内容
システム開発会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・医療領域をメインにシステム/プラットフォームを展開する企業へ参画
・役割:2名の正社員(採用担当者)の採用を支援
・他ポジションも各部からのニーズに応じて採用予定
 -営業、データサイエンティスト、プロジェクトマネージャー、エンジニア等

□業務内容
・エージェントとのコミュニケーション
・スカウト文作成/送付
・応募対応
・面談調整
・カジュアル面談への同席
・新入社員のオンボーディング
・各部門長とのミーティング実施/ファシリテーション
 -オープンポジション/医療従事者の応募対応
・請求対応 等
  • 人事/組織設計

<急募/稼働率40%~>大手旅行会社の人事領域におけるデータ分析支援

月間単価
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
40% 〜 100% 応相談。
業務内容
大手旅行会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大手旅行会社の人事部門への参画
・現在基幹システムとしてPOSITIVEを活用中
・課題:
 -POSITIVEでは人事データの運用保守しか活用できていない
 -人事部門社員はExcelで属人的にデータを活用している一面も有
・展望:人事データを効率的に経営に活かしていきたい
 -将来的にはグローバルタレントマネジメントシステム導入を検討中
・役割:人事領域におけるデータ分析を支援

□業務内容
・Excelで管理しているデータに関するアドバイス
 -分析しやすい方法
 -希望のデータを抽出する方法
※アドバイスだけでなく、実作業と併せて分析業務を担当
  • 人事/組織設計
  • マーケティング

<急募/基本リモート>人事給与業務のBPO前調査支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
80% 〜 100% 応相談。
業務内容
BPO運営会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・大規模顧客におけるBPO前調査支援
・ポジション:業務調査メンバー
・期待値:人事給与業務の棚卸、集約化/効率化の検討を主体的に推進する

□業務内容
・業務資料確認による業務棚卸
・顧客ヒアリングによる詳細確認
・業務一覧、主要業務フロー(As-Is)作成
・上記を元にした業務分析(親和性/継続性等)
・上記を元にした集約化/効率化検討
・BPO化前の課題抽出 等
  • 業務改善(BPR/RPA/BPO)
  • 人事/組織設計

<基本リモート/稼働率50%~>素材メーカーにおける人事評価制度の設計支援

月間単価
130-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 70% 応相談。
業務内容
コンサルティング企業(エンド:素材メーカー)でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・組織に合わせた人事の新制度提案を推進
・エンドクライアントにおける現状課題の分析/新たな評価制度の設計を支援

□業務内容
・現状の人事制度、評価制度、教育体系の分析
・各制度のゴール設定と進め方の提案
・新評価制度/教育体系に関する企画立案、導入支援
・従業員/役員等へのヒアリング
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<稼働率20%~/基本リモート>全社スキルマップ施策立案支援

月間単価
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 40% 応相談。
業務内容
大手商社のIT子会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・全社単位のスキルマップ導入プロジェクト
 -次年度以降の導入を想定
・課題:従業員間で技術スキルや培ってきたナレッジが定量的に把握できておらず、成長を実感できていない社員がいる
 -今年度内にスキルマップを試作し、全従業員情報の収集/可視化したい

□業務内容
・全社スキルマップ試作策定支援
・技術スキル、ソフトスキルの選定
・運用フローの策定支援
・定例ミーティングの設定、ファシリテーション等
  • プロジェクト管理
  • 人事/組織設計

<稼働率20%~/完全リモート>人事領域におけるグローバルチェンジマネジメント支援

月間単価
130-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
リモート
契約形態
業務委託
稼働率
20% 〜 80% 応相談。
業務内容
大手事業会社でのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・クライアントのグローバル人材育成チームへ参画
 -主要グループ会社(30~40社)の評価制度の標準化を行ない、タレントマネジメントを実施すべくプロジェクトが始動
・参画フェーズ:現状把握を行なうため、各国(欧米、アジア等)に点在するグループ会社に対し、人事制度のインタビューを実施、ファクトファインディングを行なう予定

□業務内容
・各社のキーマンとのアポイント取得
・インタビュー実施(英語)
・各国のローカル言語になっている人事制度のドキュメントを翻訳
・各国の人事制度のサマリー策定
  • 人事/組織設計
  • その他

<急募/稼働率50%~>外資系アパレルメーカーにおける採用業務支援

月間単価
70万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
勤務地・
勤務形態
東京都23区内, リモート
契約形態
業務委託
稼働率
50% 〜 100% 応相談。
業務内容
外資系アパレルメーカーでのプロジェクト案件。

□プロジェクト概要
・社員の退職にともない、採用業務を担当できる人材のアサインを検討
・並行して採用活動も実施しており、人材が補充されるまでは支援が必要
 -期間は未定
・事務作業を含む採用関連業務を想定

□採用の規模感(おおよその来年度採用人数)
・社員:40名~50名
 -退職者の補充を含む
・派遣社員:80名前後(予定)
 -スポットを含む

□業務内容
・エージェント、社内関係者との日程調整
・採用時における面接対応
 -候補者への評価、人事部門としてのサポート等
・その他必要業務
  • 人事/組織設計
検索条件を変更する 検索画面を閉じる
検索条件を変更する