案件検索
PROJECT SEARCH
<稼働率50%~/7月開始>マルチバンクにおけるBaaSサービス検討
- 月間単価
-
100-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIerでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・インバウンドの増大により宿泊業界は活性化しているが、宿泊予約サイト経由での予約が中心
・下記課題を想定して新たな金融サービスを検討
-予約管理:海外予約サイトからの予約が増加し管理が煩雑化
-資金繰管理:売掛管理が多様化し、かつ入金タイミングに差異がある状態
-資金調達:宿泊需要拡大、掛払いの発生により運転資金を柔軟に調達したいが現行の銀行与信判断が遅い等の問題がある状態
□業務内容
・上記コア仮説の実情調査
-資金繰管理、資金調達
・インバウンド需要拡大による課題の実情調査
・上記実情調査でのマーケティング分析
・地方創生とコア仮説との関連性の検討検討
・ビジネス化への実現度合いの検討
- 新規事業
- マーケティング
<稼働率30%~/完全リモート>オフライン広告の拡販営業支援
- 月間単価
-
60-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 30% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング会社(エンド:某上場企業)でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・新規事業創出に特化したコンサルティング会社
□プロジェクト概要
・飲食店店員のバックプリント広告開発プロジェクト
□業務内容
・広告拡販営業の支援
-飲食店に向けて広告掲載をアプローチ
- プロジェクト管理
- 営業
- マーケティング
<長期/プライム案件>CRMチームにおける全体リード支援 ※PMOリーダー
- 月間単価
-
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・複数プロジェクトが走っているCRMチームへの参画
・PMOチームの全体リードを実施
□ポジション
・PMOリーダー
□業務内容
・プロジェクト推進の標準化/共通化の検討/実行
・CRMチーム全体の課題の吸い上げ
-全プロジェクトのPL、PMOを通して
・解決策の検討
・ルールやテンプレートの策定
・ナレッジの取りまとめ
・ノウハウの展開 等
- ITプロジェクト管理
- マーケティング
<福島県/中長期>中元シーズンにおける販売戦略立案プロジェクト支援
- 月間単価
-
50-70万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 福島県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 70% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
MBOファンド運営企業(エンド:ギフト専門の小売業)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・来期の販売戦略や仕掛けづくりを一緒に考え、実行するマーケターとしての参画
-8月は中元シーズンであり決算月
・期待値:現場も本社も人材が不足しているため、今いる人材を動かし戦略を仕掛ける
□業務内容
・市場調査/分析
・開発
・営業/販促
・運用と一通した戦略立案
・メインターゲットへのPR、アプローチの企画実行
- 経営戦略/事業企画
- 営業
- マーケティング
<7月開始/基本リモート>Oracle Cloud導入プロジェクト支援
- 月間単価
-
80-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:半導体メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Oracle Cloud導入プロジェクトへの参画
・領域:CX(CRM領域)
・フェーズ
-要件定義(CRPセッション)が終了
-現在は設計/開発フェーズ
□業務内容
・テストシナリオ作成等の導入支援
-開発部隊とエンド顧客との間に入り対応
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート/8月開始>TV視聴データ分析/レポーティング資料作成支援
- 月間単価
-
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
SaaS開発企業でのプロジェクト案件。
□クライアント概要
・テレビ視聴データのBI提供をしているSaaS開発企業
□プロジェクト概要
・テレビ視聴データの分析
-クライアントが取引をしているCM出稿企業に対して実施
・定期レポーティングの報告資料作成にまつわる業務を支援
□業務内容(一部想定含む)
・報告内容の設計
-カスタマーサクセスマネージャー(顧客担当メンバー)とコミュニーケションを取りながら実施
・クライアントサービスからのテレビ視聴データ抽出
・抽出したデータをExcelで集計/加工
・クライアント報告用のCM出稿結果レポート作成
-PowerPointを利用
- システム設計・開発・導入(システム)
- その他
- マーケティング
<稼働率50%~/基本リモート>新技術による経済波及効果の算出支援
- 月間単価
-
150-250万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
外資系コンサルティング会社(エンド:官公庁)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・IT分野を中心としたコンサルティング会社への参画
・官公庁向けに、新技術の普及による2030年代の経済波及効果や経済規模を算出するプロジェクトが進行中
・対象技術:Beyond5G/6G等の関連技術
□業務内容
・官公庁向け経済規模算出
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
<7月開始/基本リモート>顧客DNA活用におけるマーケティングコンサル支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手SIer(エンド:通信会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・顧客DNAの活用、大規模言語モデル(LLM)活用におけるコンサルティング支援
・顧客DNA:ユーザー特性ごとにセグメント化しプロファイリングを行なうためにユーザーデータの整備を行なう
-部署/メディア横断で統一されたデータに整備し、マーケティングに活用しやすい状態にする
□フェーズ
構想策定フェーズ
-案件化に向けて、支援内容と工数を顧客と具体化していく
-構想策定フェーズが完了したのち、マーケティングでのLLM活用に向けたユースケース構築を進める想定
□業務内容
・以下の具体化、定義策定
-顧客DNAが目指すべき姿の全体像
ーセグメントデータ整理方針
-不足セグメントデータ作成
-データモデリング
-営業ダッシュボード
・顧客と支援内容の具体化
・資料作成
- マーケティング
<稼働率20%~/基本リモート>食品領域におけるマーケティング支援※アドバイザリー
- 月間単価
-
120-170万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 20% 〜 40% 応相談。
- 業務内容
-
大手総合商社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・食品領域における新規事業マーケティングの推進
・BtoBtoCの消費財におけるマーケティング業務をアドバイザリーとして伴走型で支援する
□業務内容
・カスタマージャーニーの策定支援
-食品を顧客に届けるまで
・マーケティング全体構想~販売戦略の立案支援
・商品ブランディングの検討
・上記領域におけるアドバイザリー(壁打ち)
・社内会議への出席
・その他付随業務
- プロジェクト管理
- その他
- マーケティング
<稼働率40%~/基本リモート>保険商品の開発支援 ※プロジェクトリード
- 月間単価
-
100-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 50% 応相談。
- 業務内容
-
PHRサービスを展開する事業会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・保険会社と協業し新規商品/サービスを開発予定
・新規商品/サービスの開発にともなう支援を担当
-プロジェクトリードとしての参画
□業務内容
・ターゲット設定
・企画検討 等
- プロジェクト管理
- 新規事業
- マーケティング
<栃木県/7月開始>自動車向けデジタルプロダクト戦略策定支援
- 月間単価
-
120-140万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 栃木県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手自動車メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドの顧客向け体験価値を起点としたUX戦略や商品戦略と連携したデジタルプロダクト戦略の構築を支援
□プロジェクトのゴール
自動車業界の新たな価値を作り、ユーザーのカーライフを豊かにする
□業務内容
・各種会議体運営
・全体計画策定
・業務定義
・進捗/課題管理 等
- プロジェクト管理
- マーケティング
<7月開始/長期>中小企業向け新規サービスの企画検討支援※ITコンサルタント
- 月間単価
-
130万円-応相談 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100% スキルにより応相談。
- 業務内容
-
国内大手SIer(エンド:メガバンク)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・50万社におよぶ中小企業向け新規サービスの企画検討を支援
・ITコンサルタントとして参画
□業務内容
・中小法人向け新規金融サービスの企画創発、具体化
・デジタルマーケティング基盤の活用、高度化支援
- プロジェクト管理
- 新規事業
- マーケティング
<稼働率40%~/基本リモート>新製品リリースにおけるプロモーション戦略支援
- 月間単価
-
90-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 静岡県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
国内大手の輸送機器メーカーでのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・クライアントにて製造/販売している車いす用パーツの新製品リリースにともなうプロモーション支援
-新製品は2025年1月よりリリース
・新製品のリリースにあたり、プロモーション企画が進行中
・参画フェーズ:市場調査/競合製品との比較/分析
-ターゲット策定等のマーケティング戦略やプレスリリース発表に向けたプロモーション戦略において壁打ちをメインに伴走する
□スケジュール
・2024年9~10月頃:プレスリリース発表やプレス試乗会の実施
-上記期間までには新製品のプロモーションのコンセプト等をしっかりと固める必要がある
□業務内容
・市場分析、顧客ターゲットの策定
・新製品のプロモーションコンセプトの策定
・新製品のマーケティング戦略における企画
・上記に付随するドキュメントや資料作成 等
- プロジェクト管理
- マーケティング
<急募/基本リモート>顧客体験変革プロジェクト支援 ※UIデザイナー
- 月間単価
-
80-110万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
世界的デジタルエージェンシーの日本法人(エンド:某大手航空会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンドクライアントでの顧客チャネル最適化プロジェクトへの参画
・プロジェクトの目的:
①ノンボイスチャネルを含むデジタル顧客接点強化
②一貫性のあるCXを自律的/持続的に改善し続ける体制への変革/構築
□課題
下記顧客チャネルの最適化かつ変革を目指す
・WEB
・ネイティブアプリ
-iPhoneやAndroid等
・コールセンター
-問い合わせが非常に多く大変なため、問い合わせを減らすためのCX戦略を推進中
□ポジション
ネイティブアプリのUIデザイナー
□業務内容
・UIデザイン設計
・デザインガイドライン設計/運用
・ビジュアルデザイン制作
・ステークホルダーとの折衝/調整 等
-使用ツールはFigma
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<7月開始>人事情報可視化プロジェクト支援 ※Python/SQL必須
- 月間単価
-
50-60万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・Power BIを用いた人事データの可視化プロジェクトへの参画
・ゴール:社内クラウド環境で稼働する人事ダッシュボードの作成
・課題:散在したExcel等のテーブルデータの整理/統合ができていない状態
-対応可能な人材が少ないのが要因
□業務内容
・散在したExcel等のテーブルデータの整理/統合 等
- ITプロジェクト管理
- 業務改善(BPR/RPA/BPO)
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<基本リモート>飲食オーダーシステムにおけるITディレクター
- 月間単価
-
130万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 100%
- 業務内容
-
ITコンサルティング会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・飲食オーダーシステムに関わるITディレクターとして参画
・ハンディチーム/セルフオーダーチーム/企画チームのいずれかに配属
□得られる経験/プロジェクトの魅力
・業務システムだけでなく、消費者が日常で直接触れるサービスに関われる
・自分の作ったサービスがどう使われているのか、ユーザーである店舗や消費者と直接接しながらフィードバックを得られる経験
・新規事業の立ち上がり期、チーム文化の醸成やフロー/仕組みを一緒に作っていく経験
・完成されたプロダクトではないため、これから一緒に理想のプロダクトのアイデアを出し合って作っていける経験
□業務内容
・要件定義
・リサーチ業務
・QA業務
・その他、ITディレクター業務全般
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%~/基本リモート/国内出張有>海外市場リサーチおよびデータ分析支援
- 月間単価
-
150-200万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 京都府, 滋賀県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
コンサルティング企業(エンド:大手半導体装置メーカー)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業の売上向上のために、ビジネスの概況を整理しつつグローバルの市場/顧客/競合の状況を調査/分析
・調査結果からデータ分析し、優先的に取り組むべき地域や顧客を抽出
・上記対応後、基本戦略の実現に向けた施策の立案を行なう予定
・調査分析担当として参画
□スケジュール予定
・ターゲット市場の特定:2か月間
・現地を含めた調査:3か月間
□業務内容
・海外の市場/顧客/競合のリサーチおよびデータ分析
・海外顧客へのインタビュー
・資料作成
- 新規事業
- マーケティング
<プライム案件/稼働率50%~>Palantirシステム導入支援 ※PMO
- 月間単価
-
120-160万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 80% 応相談。
- 業務内容
-
大手運送会社でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内でPalantir(Foundry)導入の内製化を推進中
-今までは海外ベンダーに都度依頼
・Palantirに対する知見を有する人材が少なく、プロジェクト発足に窮している状況
・PMOとして上流フェーズからの参画
-立ち上げ間もないプロジェクトのため、多くの事柄は今後決定していく
-上流フェーズはプロジェクト開始から3か月間程度
□業務内容
・要件定義
・WBS、ロードマップ作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/中長期>新規プロダクト開発/データ分析 ※データアナリスト
- 月間単価
-
30-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
外資系新興通信企業の日本法人(エンド:大手通信会社)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・エンド企業とクライアントの技術供与契約に基づく、新規プロダクトの開発およびデータ分析に基づく提案支援
-日本チーム、シンガポールのメンバーとの協業
・月1本のMVP(Minimum Viable Product)をエンド企業にリリース
□業務内容
・通信の利用状況およびユーザーに関するデータ抽出と分析
・どのようなプロダクトがどのような顧客層に訴求するかのデータ分析
・継続的なパフォーマンス分析
・アドホックなインサイト生成分析
・開発中のアナリティクスの計測
・各種ツールとレポートを統合して分析
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率60%/基本リモート>Tableauを使用したデータ分析支援
- 月間単価
-
60-75万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 60%
- 業務内容
-
リラクゼーションサービス企業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・マーケティング部門の方と連携し、データ分析を支援
-BIツール:Tableau
□業務内容
・データ分析
・ドキュメンテーション等、付随する業務
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
<急募/完全リモート>Microsoft Dynamics 365導入支援※上流
- 月間単価
-
100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
DX支援会社(エンド:非公開)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・すでにMicrosoft Dynamics 365の導入は済んでいる状況だが、一部の機能でしか活用ができていない状況
・今後、CRM等の領域へ拡大していくにあたり業務を把握し、To-Be策定に向けて課題検討の必要有
□業務内容
・CRM等の領域拡大を見据えた業務の把握
・To-Be策定に向けた課題検討
□希望勤務時間
9時00分~17時30分
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<稼働率40%~/急募>オムニチャネル/OMO/CRM領域のコンサルティング支援
- 月間単価
-
90-100万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 40% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
APIプラットフォーム開発/提供企業でのプロジェクト案件。
□企業概要
・EC、CRMを支援する自社APIプラットフォームを提供
-マイクロサービスとして注文/カート/決済/商品/在庫/認証/顧客/ポイント等を提供
□プロジェクト概要
・コンサルタントとしての参画
・規模:5000万円~数十億円程度/要件定義からローンチまでは半年から2年間程度
・リテール領域の業務知識とITによる問題解決能力を駆使して顧客課題を分析
・ソリューションとして自社プロダクトを軸としたシステム構築を顧客に伴走し推進
・主にオムニチャネル/OMO/CRMの領域における推進
□業務内容
・顧客の課題分析
・データ分析
・ビジネス/業務要件の検討
・システム要件整理 等
□参画により得られるスキル/経験
・事業ドメインにおける幅広い業務知識
・ITシステムを通じて課題解決するコンサルティング経験
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<急募/稼働率20%~>マーケティング支援 ※業務アセスメント/実行支援
- 月間単価
-
80-120万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 派遣契約
- 稼働率
- 20% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
人材サービス業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・官公庁事業を複数委託するクライアントへの参画
・事業の周知についてマーケティングや広報を実施しているが、専門家がおらず施策の改善等ができない状態
・マーケティングや広報の専門的視点から業務アセスメントや実行支援を実施
・4つの事業のうち事業ごとにチームがあり、レポートラインは基本的に各チームの広報部隊に連携
□業務内容
・アセスメント
-広報戦略全体に対して
-現在行なっている広報施策等に対して
-契約している再委託先の代理店等に対して
・実行支援
-広報戦略の再考/立案
-新たな広報施策の策定
-代理店等の再委託先やマーケティングツールの紹介
- 広報IR
- マーケティング
<長期/神奈川県/プライム案件>AIソリューション推進支援 ※PM
- 月間単価
-
100-150万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 神奈川県, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 50% 〜 60% 応相談。
- 業務内容
-
大手製造業でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・社内の事業/工場の課題可決を、AI/IoT/データ分析を通して行なうことをミッションとする部署への参画
・上記部署の対象範囲は全事業部
・AIに関連する複数プロジェクトを外部人材の支援により推進
・PMとして参画し伴走型でプロジェクトを支援
□業務内容
・AI/IoT/データ分析によるデジタルソリューションの開発/適用の推進
・各事業部の課題等に対する要件定義
・全体PM業務
-進捗管理
-タスクの割り振り
・アウトプットレビュー
・若手メンバーのタスク管理
・資料作成 等
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- 技術/テクノロジー
- マーケティング
- システム設計・開発・導入(工程・手法)
<7月開始>フィットネスアプリの導入/活用支援 ※PdMのサポート
- 月間単価
-
60-80万円 / 月
(100%稼働時での計算)
- 勤務地・
勤務形態 - 東京都23区内, リモート
- 契約形態
- 業務委託
- 稼働率
- 80% 〜 100% 応相談。
- 業務内容
-
大手事業会社(エンド:フィットネスクラブ)でのプロジェクト案件。
□プロジェクト概要
・フィットネスクラブのスマホアプリ導入プロジェクト
・会員への普及、スタッフのアプリ活用を推進
・クライアントのPdMをサポート
-PdMは開発寄り
-募集ポジションは基本的に開発部分への関与なし
□アプリ概要
・ストアリリース済の自社アプリ
・運動、トレーニング管理が一括で可能
・開発言語はFlutter
□業務内容
・KPI指標の集計およびレポーティング
-アプリのアクティブ率/アプリユーザーのフィットネスクラブ継続率等
-データ集計/分析ツールはFirebase、Googleアナリティクスを想定
・アプリユーザーからの問い合わせ対応
-オンラインで実施
・バグおよび不具合情報の集約、開発チームとの連携
・開発チームにおける各種開発ツールのアカウント管理
- ITプロジェクト管理
- システム設計・開発・導入(システム)
- マーケティング